• ベストアンサー

ダムについての質問です。

本でダムに堆積した土砂が 問題になっているということが書いてありました。 土砂は廃棄物の汚泥なので 処理するには結構な費用がかかるとおもいます。 いったい1トンあたりいくらの処理費用がかかるのでしょうか? ご存知のかたよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sujika
  • ベストアンサー率24% (222/902)
回答No.1

こんにちは。 産業廃棄物として処理する場合は、 地域によって多少値段が違うと思いますが、 北海道では、t/1,000円ですね。 それと、今では港などの航路を浚渫した土砂は、 固化処理して、埋め立てなどに再利用しています。

youl47349
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 北海道では1000円なんですか、知りませんでした。 埋め立てなどに再利用することは書かれていなかったので 新しく知ることができました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • toshineko
  • ベストアンサー率44% (258/575)
回答No.2

ダムの堆積土砂の対策については、様々な取り組みがなされており、 排砂トンネルなど、浚渫以外にも対策が採られるようになっています。 http://ecohyd.dpri.kyoto-u.ac.jp/data/event/nhktokuhou-hosoku.pdf また堆積土砂は貴重な資源ともなります。 現在橋梁などの施設の老朽化が懸念されており、補修や更新が数多く計画されています。 骨材等への堆積土砂活用方法の研究も進んでいます。 http://urei.eco.coocan.jp/2012.3.12.pdf http://www.jsce.or.jp/committee/hydraulic/kankyousuiri/_workshop/h22/docs/17kagimoto.pdf http://www.kajima.co.jp/tech/c_dam_sand/index.html

youl47349
質問者

お礼

解答ありがとうございます^^ 廃棄するだけではなく そのような新しい活用方法もあるとはしりませんでした。 参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A