• 締切済み

おいしい親子丼の作り方

こんばんは。 単身赴任がとうとう1年となってしまいました。せっかくの機会なので、いろいろ料理に挑戦しています。 そこで、ぜひ、教えていただきたいことがあります。 いろんなレシピを見ながら「親子丼」を作っているんですが、どうも「汁だく」になってしまいます。お茶漬けみたいというと大げさなんですが、外で食べると、そんなに「汁だく」じゃないような気がしてるんですが。。。 それとも親子丼は「汁だく」がふつうなんでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

ウチでは小さい、テフロンとか樹脂加工のフライパンをお弁当作りや親子丼に活用しています。 お持ちかもしれませんが、単身暮らしならきっと重宝すると思います。 「汁だく」ってどの程度なのかわからないんですけど、一般的には丼を傾けると底にうっすらと汁がしみだしてる、くらいがちょうどいいのでは? 親子丼ってけっこう調味料をたくさん使います。特にウチは甘い目が好きなので、砂糖が多い目です。醤油と砂糖、同量くらい。水は一人分でお玉1杯くらいかな。 まず鶏のももかムネ肉を買って来たら、スライスする前に皮を取ってしまいます。 水と砂糖と醤油を火にかけて、まず鶏の皮を煮て、次に玉ねぎ、薄切りの鶏肉を入れます。その後、皮は取り出してしまいます。 煮すぎないよう注意して、溶き卵をフチから回し入れ、半熟状態でどんぶりご飯にのせたら、フタをして少し蒸らし加減にします。どんぶりはやはりフタつきが良いと思います。なければお皿などで代用しても。 鶏皮は脂っこいのでだし用にしてしまうのですが、一緒に薄切りにして入れてしまってもかまいません。 皮からいい味が出るので、特にだしを入れる必要は無いと思いますが、味付けが面倒なら、液体だしで簡単に作ってしまうという方法もありますね。めんつゆなどは甘味が少ないので、砂糖かみりんを足すといいと思います。

  • yukitin
  • ベストアンサー率35% (47/131)
回答No.3

鍋は専用のものを使った方が作りやすいですよ。 大きめのものだとどうしても出汁の量を多くせざるを得ないので。 もし専用のをお持ちでないならこの際購入してみるとか。 そんなのもったいない!とおっしゃるなら、“出来上がり(親子部分)の大きさ(直径)と同じくらいのお鍋”で拵えればよろしいんじゃないでしょうか。 小さ目のミルクパンとか雪平とかでも代用できる・・・かな? こんなこと言ってるワタクシもよくツユダク親子丼を作りますが(四人分一度に作るので)★(+ +)★ 卵料理ってあんがい難しいですよ。火加減や出汁加減、ちょっとしたタイミングですごく変わりますからね。適正サイズのお鍋でレシピどおりの分量で作るのが成功への早道かと思います。 ご健闘お祈りします(~_~)

  • himeyuri
  • ベストアンサー率41% (841/2038)
回答No.2

どうやって作ってるんでしょうか? お鍋で? 材料は玉ネギ、鶏肉、卵だけ? えっと、フライパンで作るといいですよ^^ お店の人は丼専用(名前がわからない)のものを使ってます。最近は100円均一でも売ってるようですが。 フライパンだと浅くて広いので火が通りやすくてさっと作れます^^ そして、水、調味料も少なくてすみます。 私が作る場合はでき上がりまで5分もかかりません。おそらくお店でもそうだと思います。 他に何かありましたら聞いてくださいね^^

  • Tibian
  • ベストアンサー率15% (30/188)
回答No.1

お出汁の量が多いのでは? 分量を今の2/3でやってみてください。 もしくは丼にうつすときに汁を少し捨てるとか。 煮込んで汁を飛ばすのはお肉が固くなる可能性があるのでおすすめできません。