• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:logicoolの「DPI感度レベル」って何?)

DPI感度レベルとは?設定方法とその効果

このQ&Aのポイント
  • DPI感度レベルは、ロジクール製品のマウス設定項目の一つで、カーソルの動きの速さを調整するための設定です。
  • DPIはdots per inch(1インチあたりのドット数)の略で、画面上の移動距離とマウスの移動距離の比率を表します。
  • DPI感度レベルを小さい値に設定すると、マウスをわずかに動かしただけでもカーソルがゆっくり移動し、正確な操作が可能です。一方、大きい値に設定すると、マウスを少し動かすだけでカーソルが速く移動し、素早い操作が可能になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

(1)(2) 基本単位はDPIなので「インチ」です。 DPIはご推察の通り「dots per inch」の事で要は「マウスを1インチ動かしたときのカウント数」の事で(表記としてはCPI = count per inchが使われる場合もあります)、1インチ動かすと画面上を何dots(画面画素になるので本当はpixelsの方が妥当ではありますが)動くと言う設定を意味します。 その「DPI感度レベル」 設定はその画面上の動作を設定するのに使います。 (3)以上から解ると思いますが、要はマウスが1インチ動かしているのに、画面内の距離が200pixels動くだけだと遅くなりますし、3600pixels動くと速くなると言うわけです。

shozi_nk
質問者

お礼

>1インチ動かすと画面上を何dots(画面画素になるので本当はpixelsの方が妥当ではありますが)動くと言う設定を意味します。 >要はマウスが1インチ動かしているのに、画面内の距離が200pixels動くだけだと遅くなりますし、3600pixels動くと速くなると言うわけです。 オオーッ!! ナントーッ!! マウスのDPI感度レベル設定値3,600×マスを左右方向に移動した距離19mm÷25.4mm を計算すると、ほぼぴったり、自分のモニターの左端から右端までのpixel数になりました。 そういうことだったんですね。 有り難うございました。