• 締切済み

治療方法についてアドバイスお願いいたします。

飼育している熱帯魚が病気になり、その治療方法で相談させてください。 ■飼育環境 水槽:テトラRG-30(32×22×30) ろ過システム:エーハイムアクアコンパクト2004、エーハイムサブストラットプロ使用 床砂:マスターソイルHGブラックパウダー 照明:エーハイム3灯式30 餌:テトラミン フレーク、冷凍アカムシ 水質調整剤:テトラパーフェクトウォーター 生体:パールグラミー1、レッドファントム3、カージナルテトラ12、石巻貝3 水草5種 25cmキューブをリセットするタイミングで、上記水槽を立ち上げました。 水質チェックを行なって立ち上げ後、25キューブからこちらに引越しさせたところ、 カージナルに尾ぐされ病が発症しました。 隔離してグリーンFゴールド顆粒で薬浴させておりましたが間に合わず・・・。 次に再度カージナルに尾ぐされ病が発症したために、水草含め全てリセット覚悟でメイン水槽にグリーンFゴールド顆粒を投入。 翌日、レッドファントムとグラミーに白点病を確認・・・。負の連鎖状態に陥っています。 鷹の爪を入れたところ、グラミーは少し回復の兆しが見えますがレッドファントムは元気がありません。 完全に新規立ち上げ水槽の環境があっていないのだと思いますが、どういう処置をしたら良いのかアドバイスください。白点病を確認した生体を別に移して白点病に聞く薬を投入したほうがいいのでしょうか?引越し&薬の連続で生体が耐えられるのか?が分からず現水槽で対応しております。 RG-20、外掛けフィルター(改造済サブストプロ&ウール)、水草、低砂:クリスタルオレンジという別環境はありますが、そこに入れるには生体が多すぎる気もしますし。 なんとか助けてやりたいのですが、どう手を打てばよいか悩んでいます。どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • fu-gasi
  • ベストアンサー率43% (42/96)
回答No.2

ろ過材もろ過器も交換?立ち上げ何日?・・・ 一番いいのは調子の良い水槽に移すですが、ないですよね いつも買うお店で調子の良い水槽の水をもらわれてはどうでしょう もしくは調子の良い水槽のろ過材もわけてもらってはどうでしょう 立ち上げ3週間以内なら水草は分けたほうがいいですね それで薬で治療してはどうですか

  • a-dove
  • ベストアンサー率66% (16/24)
回答No.1

同じ体験を何度もしています。(最近も・・・)十分気持ちが伝わってきます。今出来ることは限られていると思いますが、まず水温を上げてみてはいかがでしょう?一度水草を隔離すれば薬品の選択などの幅ができるかもしれませんよね。季節柄気温が不安定ですからできれば水槽を出来るだけ大きくすると良いのではと思います。替え水は作り置きされていますか?でかい蓋つきバケツにピートモスをいれてエアレーションして一日置くだけでも違いますよ。 いじらなければ手をこまねいている気持ちになるし、いじればいじりすぎによって魚にストレスになって治るものも治らないし・・・・。この趣味が好きな人はみんな同じ思いをしてきています。応援していますからがんばってください。

関連するQ&A