- ベストアンサー
ネオン病?それともストレスによる色抜け?
こんにちは。 今週カージナルテトラを10匹、コリドラス3匹、ミッキーマウスプラティを3匹買ってきて水槽にいれました。 水槽が立ち上がってないため、試しにバイコムを入れ立ち上げています。 ですが、今日テトラを見てみると赤の部分が寝起きのように薄くなっています。魚によって差はあるのですが・・・。 尾ぐされとか群れから離れているとか、一箇所が白いとかはありません。 エサの食いつきは日に日に良くはなっているのですが・・・。 これはネオン病でしょうか?それとも水質が悪い等の理由で薄いのでしょうか・・・。 対処法とう教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2度目です。 私ならですが、立ち上げて直ぐ、先程の追加の症状からなら水質よりネオン病を疑います。 致死率高く、早期に治療が必要、ネオンにのみ強烈な感染力があるので下手するとネオン全滅の危機ですから本水槽に投薬してしまいますね(既に複数が感染しているなら隔離は、あまり意味ないと思います)。 サイトにあったグリーンFかエルバージュなどを細菌感染に効く薬を規定量使います。 個人的には、カリムナス、エロモナス、両方に効くエルバージュ使います。 3分の1水換えしてから投薬します。 濾過に活性炭を使用していると薬剤を吸着してしまいますから、活性炭は、必ず取り除いてから薬浴します。 観賞魚店でネオン病に一番効果ある薬をくれって言うとお勧めを教えてくれますから薬買う際に参考にして下さい(ホームセンターは、当てになりません)。 天然塩を使用した0、5パーセントの塩水浴も併用しても良いと思います。 ただ、薬剤を使用する際は、水草が枯れると言うか溶けるのでバケツなど水張って水草は、非難させましょう。 まだバクテリア繁殖仕切ってない時期だと思うので本水槽で薬浴。 非常に手間のかかる熱湯消毒や日光消毒してリセットするより本水槽に投薬しちゃいます。 もしリセットされるなら熱湯消毒の際の火傷には、くれぐれも注意して下さい。 砂利や器具類は、熱湯消毒、水槽は、日光消毒、水草は、バケツに水道水で水換えしながら殺菌します。 非常に手間がかかります。 薬の種類によりますが、効果は、3日から一週間なのですぐに良くならないから3分の1換水してから再度規定量投薬です。 まず説明書は、熟読して下さいね。 無事に治るといいですね。
その他の回答 (2)
- 1976a
- ベストアンサー率41% (473/1135)
追求失礼します。 リセットの際は、濾材も熱湯消毒します。
- 1976a
- ベストアンサー率41% (473/1135)
飼育環境がわからないのですが、水質なら簡単に水質チェック出来る試験紙や試薬が売られてますからこれから飼育していく上で持ってて損は、ないと思います。 立ち上げたばかりと言う事でどちらの可能性もあると思います。 参考に ネオン病と対処方法です。 http://www.google.com/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=http://www.aqua-lovers.com/disease_neon.html&client=ms-kddi-gws-jp&source=sg&q=%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%83%B3%E7%97%85
お礼
回答ありがとうございます。未だに赤い色が薄いテトラが何匹もいるのですが、弱くなったり群れから離れたりと、決定的な症状がでません。水質をチェックするやつを買ってきてテストしながらもう少し様子を見てみます。 また、薬浴を別水槽でするとして、本水槽はリセットしなければならないのでしょうか…。