- ベストアンサー
曹洞宗と曹渓宗
なんだか宗教って似たような名前が多いですよね。 先日、ネットの新聞を読んでいたら韓国系の新聞が 曹洞宗を弾劾して曹渓宗こそが真の禅宗である。 間違った日本の禅宗を正すとありました。 私にとっては宗教なんてどれをとっても目くそ鼻くそ ねずみ講と一緒で一握りの人間が富を馬鹿な信者から 簒奪するために作った非常に効率的な装置としかみていません。 私の宗教観はおいといて、質問です。 1.曹洞宗と曹渓宗ってどう違うのですか? 2.曹渓宗の信者は日本にどのくらいいるのでしょうか。 3.曹洞宗の信者は日本にどのくらいいるのでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「いつものこと(笑)」と思ったもののちょっと興味が湧いて Wikipedia を調べたら禅を組むウィキペタン (下) が直ぐに答えてくれましたよ(笑)。 http://ja.wikipedia.org/wiki/曹渓宗 http://ja.wikipedia.org/wiki/曹洞宗 (1) どちらも 13 世紀初頭に禅系宗教として興ったものですので、例によって「我こそは本家本元、日本を教育する立場にある」と考えたのでしょうね(汗)。 (2) と (3) 人口比に補正したとしても寺の数が桁違いです。 曹渓宗は千にも満たず、曹洞宗は 1 万 5 千。 ウィキペタン (ホントは日本テレビ「僧侶が賭博…映像公開で波紋広がる韓国」の報道) に呼応した反韓家達に「徹夜賭博で有り難い教えを」みたいなことを言われてカチンときた韓国系新聞がトンチンカンな反論を試みたというところではないでしょうか。 「日本の禅宗を正す」って・・・どちらも中国から学んで来た僧が興したのでしょうが(笑)。 中国をさしおいて「我こそが真の」なんて「江陵端午祭 (端午の節句)」で懲りていないのでしょうかねぇ(汗)。
その他の回答 (1)
- reflector
- ベストアンサー率7% (37/491)
>3.曹洞宗の信者は日本にどのくらいいるのでしょうか。 かなり存在していると思ふ。 ここから、個人情報でふ。 うちは曹洞宗です。 うちの家紋を調べていくと土御門上皇(村上源氏)に辿り着きました。 源氏と縁のある宗派が曹洞宗らしいことまで就き止めました。 一般的な寺院には、家紋が入っていない墓石が多いのですが、お世話になっている某寺(曹洞宗)に源氏の臣下や豊臣家などの家紋の墓石が多く見られ、不思議な檀家?の寺でした。 いにしえの土地から復活した悪魔でした。
お礼
ありがとうございます。 ちょっと臨済宗と曹洞宗の違いにも 深く掘り下げてみたくなりました。 学校の先生の授業はシンプルで わかりやすかったのですが 臨済宗は得宗家に癒着して発展。 曹洞宗は自分を鍛えるのに 憧れた人に広がったと 教わってました。 一面は言い当ててるのでしょうが 雑過ぎですよね。
補足
武家政界と癒着して発展したのは 臨済宗と思っていたのですが、 曹洞宗が源氏、 臨済宗は北条氏を含む平氏側に 広がったのでしょうか。 確かに家紋が入らない墓石が多い中 墓石に家紋は珍しいですね。 しかも源氏の家臣や 豊臣家の家紋の墓石が多いと いう点は興味がわきます。
お礼
どちらもほぼ同じ時期に起こっていたとは・・・ 江陵端午の節句は正直私は絶句しました。 (ダジャレじゃなくて・・・) 曹洞宗はそんなにあるんですか。 まあ南北朝鮮人向けの寺だから そんなにはないだろうなと思ってましたが 意外と多いのに驚きました。 それだけ住み着いてるというわけですね。
補足
かわいらしいイラストありがとうございます。