• 締切済み

中国語での歌は声調をどう処理しているのか?

中国語には声調がありますが、歌詞とする際もここは考慮しているのでしょうか? 考慮するのであれば、歌詞と音程を合わせなければいけないので大変そうですよね・・・ 下らない質問かもしれませんが、気になったので・・・よろしくお願いします!

みんなの回答

noname#166169
noname#166169
回答No.5

普段からつかってるアクセントは出ますが。四声を考慮しながらは作曲しないと思いますよ。曲に合わせるのには日本語より北京語の方が合うかもねえ。

  • yanhua
  • ベストアンサー率72% (508/701)
回答No.4

*大変というより、無理があるから拘らない。   というのが実際でしょう。     さらに、それで良しとする魅力が現代歌謡にある。 ・一般中国人の言。 歌詞中の各語の声調と曲調は一致しない。 かと言って全く無視するわけでもないが、曲に随いて歌うほかない。 ・作詞家は、 歌詞を構成する各句の押韻についてはそれなりに配慮する。  …漢詩詞の伝統や中国語の本質的な語感による特性でしょう。 ・歌手が歌っても、おおむね平声(第1声&第2声)に偏るそうです。 これはやむなくそうなるのですが、理にかなっています(詳細略)。 ・著名な歌手も最後の一字を意図して平声で終わる傾向があるそうです。 ・各字の声調は曲の旋律に乱されるのはやむを得ないこと。 現代流行歌では曾ての詩詞が持つ制約(詞牌)から放たれたとの解釈。 ・そもそも一字の発音中で高低変化のある中国語音に曲を合わせることは、 古典曲の方式に戻ることに近い。 その他: ・そもそも普通語(標準語)と方言では声調が異なる。    酒泉の3声~広東の8声,9声 ・少数民族に伝わる古謡の流れの歌詞歌曲手法には、 声調と曲の一致するものもある。現代歌謡ではない。

  • nebnab
  • ベストアンサー率34% (795/2317)
回答No.3

実際に歌う時は、声調は無視してメロディに合わせて歌います。 では歌を作るときにメロディと歌詞の声調との整合性をとっているのか? 100年以上前の古い歌は知りませんが、最近の歌は特に整合性は考えていないように思います。

  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.2

http://www.xiami.com/album/442947 わたしの好きな曲 拂晓 です。 むかし ファイナルファンタジー というテレビゲームの主題歌を 歌った中国人歌手を覚えてますか、 この紹介している曲は、その人ではないのですが、 そのゲームの歌を歌った歌手も いまも絶大の人気なんですよ。 わたしの紹介したのは 日本語訳で 夜明け というタイトルです。 要は、伝えたいことは、 中国の歌手曲は静かな歌が多いです。 なかなか伝統音楽の流れは 変えられません。 すきな女性歌手は 刘惜君 そして男性歌手は ワンリーホン です ということで 中国語の発音?も大事でしょうけど それよりも ハーモニーのほうがしっかりしてれば 良いかと。 こちらも良い曲・・・・ http://www.xiami.com/radio/play/type/5/oid/29162 刘惜君 旅途

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

一応考慮はするが、声調に合わない事も普通にあるそうな。