- ベストアンサー
社会で名前を覚える、教えるとはどういうこと?
某外食企業でアルバイトをしている学生です。半年バイトをして売上ナンバーワンを達成しました(外食グループナンバーワン)。社長に縁として認めて貰い、社長の手帳に名前が載りました。 電車の中で学校の同期とこの事を喋っていたらやたらと名前を教えてくれと言ってくるサラリーマンに会いました。 結局、名前は教えませんでした。 社会において名前を教える、名前を覚えるとはどういう意味があるのでしょうか?なぜやたらと名前を聞かれたのですか?教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたのアルバイト先の取引先の関係者意外の人。 大手企業と取引するのと中小企業とでは比べ物になりませんよね。 大手企業の社長と面識があれば、他と繋がりが出来ます。 点と点の取引先が点と線に繋がり営業も幅広くなる。 だから名前を教えて下さいと言って来るのです。 プライベートでは名前を出さない方が良いですよ。
その他の回答 (3)
- Kowalski_Japan
- ベストアンサー率22% (283/1243)
売上ナンバーワンとは凄いですね。 その名前を訊いてきた人は、きちんと自分の身分を明かして名前を名乗りましたか? もしもヘッドハンティングをしようと思った人なら、自己紹介した上で名刺ぐらい出すのが普通です。 それが無いようなら、かなり怪しいですね。 その人は貴方の名前を聞き出して、自分の転職に使おうとしたのかもしれませんね。 「私、○○さんの高校時代の先輩なのですが、推薦状を書いてもらったので貴社で採用してください」などと言うつもりだったかもしれません。 こういう輩はたまに居ます。 ある男は高卒なのに商船大学を卒業していると称して(履歴書にも書いて)、中途入社でいきなり課長になりました。 高卒で入社して20年以上も真面目に働いている人たちを部下にしていますが、なんともやりきれない気がします。 勝手に名前を使われたほうは大変な迷惑を受けますが、そういう輩は、そんなこと知ったこっちゃないです。 ちょっと違いますが、私が最初に入社した広告会社の社長が、このタイプでした。 誰かに物を言いたい、でも自分が恨まれるのは嫌だ・・・ということで、「○○さんがアンタのことこういう風に言ってたぞ。気をつけたほうが良いぞ」と云う言い方をします。 そして言われた人は「あの野郎、社長に告げ口しやがって許さんぞ」みたいになりますから、この社長のせいで社内の人間関係はメチャクチャでした。 社長は「俺は頭が良い」と思っていたようですが、社員が次々と辞めて行く理由が分からず頭を抱えていましたよ。 アホです。 私もすぐに辞めました。 昨日まで仲の良かった人が急に口を利かなくなったり・・・、そんなことばかりでしたから。 ・・・というわけです。話がずれましたが気をつけてください。
お礼
有難うございます。参考になりました
- koku46sou
- ベストアンサー率15% (148/969)
話の内容がいまいち理解できないのですが、 名前とは あなたの名前ですか? それとも会社の名前? どちらにせよ、 めったやたら他人に名前を教えるものではありません。 現在は個人情報の守秘義務、とかなんとかいうものが あるので、聞いてくる人もそれほどいませんが。 No.1さんの言うことにもよく頭にいれておいてください。 それはともかく、 売り上げNo1達成おめでとうございます!!
お礼
有難うございます 参考になりました
補足
回答有難うございます。私の個人名を聞かれました。人前でこの話しはしません。私は頑張り過ぎて体調崩してしまいました。
- itou2618
- ベストアンサー率26% (319/1208)
電車の中や、飲み屋なんかで、仕事の話しをしてはいけません。 昔から「壁に耳あり障子に目あり」と言うじゃないですか。 誰が聞き耳をを立てているか、わかったものじゃないですから。
お礼
有難うございます 参考になりました
お礼
有難うございます。参考になりました