- 締切済み
離婚届けについて質問させていただきます。
離婚届けについて質問させていただきます。 知人の既婚男性からの相談事なのですが… 今現在協議離婚中なのですが、先日 (場の勢い) 離婚届けにサインをしてしまったそうです。 奥様とは何年も別居中なのだそうなんですが… ここから本題です。 娘さんが(6才)1人みえるそうです、 離婚届けに自筆でサインと印鑑は押してしまったそうなんですが。 親権者の欄はまだ合意にいたっていないみたいでまだサインはしてないそうです。 しかし離婚届け自体は奥様が持ってみえるみたいで いつ離婚届けの親権欄にサインをされて提出されてしまうのか分からない状態だそうです。。。 もし出されてしまった場合どうなりますか? (不受理届けがあるのは知っています) 不受理届けの意見を除いて、もし出されてしまった場合はどのような行動を取ったら良いのでしょうか? 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
![noname#171468](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_4.gif)
noname#171468
回答No.3
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.2
- hoshiwakieta
- ベストアンサー率14% (81/559)
回答No.1
補足
回答ありがとうございます!! ちなみに離婚届けを出されてから通知が届くのは 何日後くらいなんでしょうか…