• 締切済み

弟がもし死んだら

弟が編コツで困っています。家に閉じこもり、誰ともかかわりを持たず、インターホンも切断し、電話も暗証番号を入れないとつながらない電話にしています。隣で母兄一家が住んでますが、数年話もしないままです。父の葬儀も来ませんでした。私とももちろん、絶縁状態です。 その弟がもし死んでいた場合、どうなるのか? 弟は10年以上前に離婚をしています。現在中3か、高1の男の子がいます。母親と住んでいると思われます。弟が死んだら、不動産は、その子が相続でしょうか?市役所が居場所を見つけて、ご連絡するものでしょうか? どこにいるか私はしりません。弟も知らない可能性があります。養育費も払わず逃げていると思うのです。 どうしてもわからない場合、どうなる仕組みですかね?私立探偵を雇う費用はないので。警察が調べてくれますか? 葬儀は、母も高齢なので、兄が元気なら兄がするでしょうが、かなり仲が悪いのでそちらも心配です。 もし私しか身内がないとしたら、私には誰かが連絡をしてくれるでしょうか?

みんなの回答

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.2

 以前似たような質問がありましたので、こんな回答をしておきました。 http://hatsugen.zakzak.co.jp/qa7484409.html ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  遺体が発見された場合を例にします。まず警察へ通報が行きます。事件性を調べるためです。次に自治体にも連絡が行きます。  このあと警察と自治体はとにかく肉親(法定相続人)を捜すわけです。でないと事件性が疑われる時の司法解剖も、そのあとの埋葬許可も法定相続人がいなければ事を進めることが出来ません。  まず子供さんを探します。ダメな場合は、親、兄弟を捜します。というわけですのでお母上が先になくなっていた場合お鉢が回ってくる可能性は大ありです。お母さんが亡くなっていなくてもいろんな事務処理が必要ですから手伝ってあげて下さい。大体遺体発見から2-3日以内には連絡があります。  まあ、引き受けることになったら大変ですが、病死の場合は警察も司法解剖はすすめないでしょうから、その後死亡診断書を書いてもらい、埋葬許可をもらい、火葬して終わりです。市役所の方が色々と手続きについては説明して下さいます。  でかい借金が出たら、その弟さんの持っている財産との比較になりますが、もしマイナスの遺産となるなら子供、親、兄弟の順に相続放棄をすればマイナスの遺産を負担する必要はありません。  一方でなにがしかの保険などに入っていれば相続放棄をしていてもそれはきちんと受け取ることが出来ます。そのお金で葬儀・火葬費用・住んでいた住宅の片付けなどに充てたらいいでしょう。  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  警察と自治体が職権を使って調べれば、子供さんの住所などすぐにわかります。まず子供さんが第一位の法定相続人です。様々な保険金の受け取りも子供さんということになります。  が、マイナスの資産等が出てきた場合は、上記のような相続放棄が必要になることもあります。手続きは簡単です。    今すぐにどうこうということはないでしょうが、いざという場合には甥っ子さんをあなたのご家族兄弟で支えていただきたいものです。

ds13777
質問者

お礼

ありがとうございます。 甥っ子といっても一度赤ちゃんの時見ただけで・・・・ そうですか。その子の一家は苦労していると思いますので喜んで住まわれるでしょうね。裏切られた感が大きいと思います。隣で母兄が住んでますのに、さらなるもめごとも予想できます。 頭が痛いです。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>弟が死んだら、不動産は、その子が相続でしょうか… 不動産に限らず、現金や預金その他あらゆる財産が実子のものとなります。 >市役所が居場所を見つけて、ご連絡するものでしょうか… 不審死となれば、市役所でなく警察が親族を探し出すでしょう。 まずは近くにいる兄弟から問い合わせしてくるものと思われます。 その上で、「実子がいるはずだ」と伝えれば、戸籍や住民票をたどって実子を見つけ出すのも、それほど困難な話ではありません。 >もし私しか身内がないとしたら、私には誰かが連絡をしてくれるでしょうか… 実子が先に亡くなっていれば、兄弟であるあなたの出番となります。

ds13777
質問者

お礼

実子・・・・・嫌がるでしょうね 拒否はできるのですか?遺体処理と供養 ありがとうございました。

関連するQ&A