- ベストアンサー
竹垣の耐用年数
会社の取得した建物に隣接する日本庭園に、このたび竹垣の取り換え工事をすることになりました。 金額は100万円ほどです。 竹垣は3年以上もつものでしょうか?もつとすれば資産に計上すべきだと思いますが、耐用年数ご存知のかた教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
竹垣は構築物に該当すると思いますが耐用年数表には見当たりませんね。 一番近いのは「構築物」-「木造のもの」-「へい」-「10年」ではないでしょうか。 しかし、竹と木は別物ですからこれを簡単に読み替えてよいものか疑問です。 そこで、下記の「耐用年数の確認」という制度を利用して事前に税務署長の確認をとっておけば安心です。 耐用年数の適用等に関する取扱通達 (「構築物」又は「器具及び備品」で特掲されていないものの耐用年数) 1-1-9 「構築物」又は「器具及び備品」(以下1-1-9において「構築物等」という。)で細目が特掲されていないもののうちに、当該構築物等と「構造又は用途」及び使用状況が類似している別表第一に特掲されている構築物等がある場合には、別に定めるものを除き、税務署長(調査課所管法人にあっては、国税局長)の確認を受けて、当該特掲されている構築物等の耐用年数を適用することができる。
その他の回答 (2)
- sadami10
- ベストアンサー率23% (354/1536)
15年「竹垣はのっていませんが,木造が15年なので同じとみてよいでしょう」 最近竹垣見ますよね?参考
お礼
さっそくありがとうございます。 15年ももたないかと思うのですが・・ 私は北海道なので竹が生息しておらず、めずらしいものなのです。
- nekonynan
- ベストアンサー率31% (1565/4897)
緑化施設及び庭園 その他の緑化施設及び庭園(工場緑化施設に含まれるものを除く。) 20年 http://www.k3.dion.ne.jp/~afujico/zeigaku/taiyounen/be0103.htm#q
お礼
さっそくありがとうございます。 20年ももたないかと思うのですが・・
お礼
大変、説得力のあるご回答ありがとうございます。 やはりピッタリくるものはないんですね