- ベストアンサー
中3の子供が勉強しない!やる気を引き出す方法とは?
- 中3の子供が一向に勉強しません。どうやったらやる気が出るでしょうか?6か月後の受験に不安があります。
- 子供はマンガやゲームで遊ぶことが多く、勉強に集中しません。どう接すればやる気になるのでしょうか?親の焦りからくる勉強法も知りたいです。
- 子供は団体行動が苦手で、学校の運動会もサボったりしています。どうやったら要領よく勉強させることができるでしょうか?
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
去年震災にあわれていたなんて。。。それは明らかに不利ですよね。大変だと思います。高校受験ならまだ地域の方が、状況も一緒でしょうけど、これが大学受験で全国区となったら明らかに不利ですよね。 うちは去年中2で、川崎でもバタバタしました。テレビで見ていて被災されている方は勉強どころではなかった。あれを見ていたら2~3年くらいは少し休もうか?と言ってあげたくなるくらいです。 ただ、人生の過渡期は容赦なくやってくるので、そうとばかりは言ってられませんものね。 被災する前は、もう少し勉強するお子さんでしたか? 私は心を痛めてる。。。休んでるのかな。。。と思ったのですが。。。 お父様、お子様の将来のお考えは大学進学ですか? 大学進学なら高校である程度いいところに入れたいかもしれませんが、回答者様のご意見にもあるように、内申がもうやばいかもしれません。高校は公立希望ですか? 月に5万も塾にかけれるところをみると、そんなに経済的には厳しくないですか?それなら是非私立も具体的に視野に入れてはいかがでしょうか?私立だと親の賛成がないと行けません。親の株も上がると思います。そうすると進路の幅はかなり広がります。 大学進学が目標でも、今は勉強はひとやすみ。高校は楽に入って、中に入ってからしっかり勉強させてくれるところを選ぶとか、 将来はまだ決まっていない。。。とりあえずの目標もない。。。というのであれば、やはりここも進学でしょう。 将来の選択の幅を広げる意味で、普通科に進んでおく。 やりたい仕事があるのなら専門学校なのか、すぐ就職なのか。その道へすすむいくつかの方法を一緒に探してください。 私の推測では、まだ決まっていない。。。とりあえず進学。。。なのではないかと思うのです。 その場合はもう学校見学にお子様と行ってください。今の成績ならこの辺。チャレンジならこの辺。。。お前はどこに行きたいのかと。部活がしたいとかもあるかもしれませんし、帰りの寄り道が楽しい学校かもしれません。 10月頃に説明会や文化祭などがありますが、もう結構遅いのです。それでは。 今は体育祭の時期ですし、もう今から毎週子供と学校見学に行くくらいでいいのではないですか?結構楽しいですよ。親子のコミュニケーションもとれますし。 具体的に高校を見ればイメージがわいてお子様は勉強するかもしれません。 とりあえず、高い目標じゃなくて、簡単に入れる高校を選んだとしたら、お父様はそれでいいのかと問いただす。 私立ならバカで入っても(スイマセン)そのあとここまで成績伸ばせて選択肢が広がるところもあるぞと探してあげるとか。 親子で納得して、今ラクに入れる高校も、それはそれでいいと思うのです。そのうえで漫画をよむなりゲームをするならいいんじゃないですか? 仮に少し難しいところを狙うのに、漫画読んでたら、「勉強しろ!」じゃなくて、「お前大丈夫なんだよな?あの高校入りたいんだろ?ちゃんとわかっててやってるんだよな?」になりますし。。。 公立希望でも、滑り止めは私立を選ぶと思うのです。併願校を選ぶのは第一希望を見つけるより難しいです。 公立ならなおのこと、一回しかチャンスがないようなものですから、滑り止め校に行く可能性は高いです。併願校をしっかり探してあげてください。それには時間がかかります。秋からでは行事も重なって間に合いません。 娘の友人で併願校に行った子は結構います。あと、公立希望の友達は、みんな行きたくないような併願校でした。探す時間もなかったようです。でもそれではかわいそうだと思うのです。行っても楽しい、実のある、偏差値は低くても面倒見の良い学校とか、部活がいいとか、行事が盛んとか、先生がいいとかそんな学校を探してあげてほしいのです。 塾では希望校に入れるのが仕事です。そこまではアドヴァイスしてくれないでしょう。まして、本人も中3のまだ子供です。そんな深く先を読めないでしょう。 文面で拝見する限り、お父様は良識のある方ですし、塾代に5万もかけれる教育熱心な方です。子供では探しきれない併願校を一緒に探してあげてください。 それで勉強しないなら それはそれでいいのです。日本の漫画はすごいです!ゲームも知らなきゃ、男の子として恥ずかしいでしょうし、人間遊んでこそ磨ける人間性もあります。 とにかくいい高校生活を送れますように。。。
その他の回答 (19)
- ShowMeHow
- ベストアンサー率28% (1424/5027)
親の目の前で勉強させるしかないね。 親ももちろん、テレビ見て晩酌なんか喰らっている場合じゃあないね。 一緒に、内職なり、資格取得なり、、、 できないとしたら、結局、おたまじゃくしなんだよ。 なるようになるさ。 いや、ウチの子も中三なんだけど、まぁ、はっきり言って「蛙の子」だから、 一人でも低い点とってくれる人がいれば助かるんで、ほどほどにしておいたほうが 良いと思うよ。 そのうちがんばってくれるかもしれないしね。 「ケロ、ケロ」
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
塾にもちゃんと通っているのか心配ですね。 家庭教師に変えたらどうですか? また、進学先が具体的に決まっていないなら夏休みの三者懇談まで保留にした方がいいかもしれません。 団体行動ができないというのはなにか自閉的な発達障害があるのでしょうか?検査はしましたか?家の息子がASなのでそんな感じだけど、誘惑に勝てないというなら目の前に置くのが一番です。 また、三学期で頑張る子もいますから。 とにかく塾は合わないようですから五万はもったいないので速攻辞めさせた方がいいでしょう。 本人が辞めたくないというなら0点を取る理由を考えないと・・・・。 今は私立以外は中2の二学期の点数で内申書に記載され第一次選考にかかるので今更勉強してもあまり・・意味はないんですけど、落ちた場合二次一般入試になるのでその時には頑張って貰わないといけませんよね。また定員割れなどで三次募集まで行くこともありえますし、最悪の場合は通信か定時高校もあります。 もっとも高校にいかないという選択もあり得ます。 本人がどう思っているのか、どうしたいのか、何をどうするのかわかっているのかいないのかを話し合いましょう。 受験が終わるまではとPCやゲームは取り上げる。親の許可の元でやらせる。漫画も片付ける。 目を離さないことが一番いいでしょうね。話し合ってみて結論を出したらあとは何も言わない事。 困るのは本人で、親としては世間体があるでしょうけれど、この際お子さんの人生ですからきちんと立ち向かうのがよろしいかと・・・・。
補足
自閉的な発達障害はありません。私は10年前に離婚して仕事をしながら男手ひとつで育ててきました。祖父母に協力してもらい何とか中3まで育ちました。小学校・中学校は、登校拒否はありません。「0点をとった」というのは、何にかに反抗しているのか眠くて寝てしまったのかと思います。部活は入っていません。中学2年のときのほうがむしろいくらか成績はよかったです。こうなったのも私の親の責任があります。ご回答ありがとうございます。高校行くのか行かないのか話合ってみます。PCやゲームは取り上げるようにします。漫画も片付けて、子供と向き合って話合ってみます。
- Saturn5
- ベストアンサー率45% (2270/4952)
>もともとのんびりはしていますが、勉強ができない子供ではありません 勉強ができない子が0点を取ることはありません。 私は小学校から大学まで通算の自宅学習時間が0でしたが、0点を取ったことはありません。 子供が勉強しないのはその必要が無いからです。 私は現在高校教師をしていますが、教師になってから死にものぐるいで勉強しました。 生徒の将来がかかっているからです。 今のままではどれだけお金を使おうとどぶに投げ捨てているようなものです。 お子さんも何か背負う物があればがんばることができると思います。 安定した家庭の子は自分のためには戦えないものです。
- osaka-girl
- ベストアンサー率19% (91/456)
団体行動できない人間は、自分が出来ないヤツであるということを認められない人です。 ふつうは、大きくなるまでに自分の才能というか世間での位置づけがわかるのですが、 たまに、両親やまわりの人から「本当は出来る」「やればできる」「調子が出なかっただけ」 などと、自分に対して甘いことばかり言ってくれる人の中で育つと、自分のレベルを客観的に 認識できない人間が生まれます。 そういう人間になると、周りの普通の人を遠ざけたり、馬鹿にしたり、逆にいじめられたり する環境になってしまいます。 もちろん自分は自分を過大評価していますから地道な努力などしません。 このまま大きくなると「僕にあった仕事がない」「僕の才能をわかってもらえない」 「僕という個性がスポイルされる」などと言って就職もしないニートになること 間違いないです。 まず自分のレベルを客観的に理解できるようになるための訓練が必要なのです。 そのため親御さんは、現実と向き合い「本当は出来る子」ではなく「頑張っても ついていくのがやっとなデキナイ子」であることを認識し、それを子供に教える 必要があります。 まあ、いわゆる「甘やかしすぎ」であり「育て方を間違えた」なのです。 自分を悔やんで生きてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。私の責任です。
補足
あなたのおしゃる意味はわからないでもないが、どこかの優等生の言葉を見つけて書いたような感じです。小説を読んでいるのか?聖書に書いてあったのか?あなたのアドバイスを真に受けてまとも聞く方が少し残念でならないと思う。しかし悪い言い方ではないと思う。
- sukeken
- ベストアンサー率21% (1454/6647)
こんにちは。 塾、やめてください。 それと、勉強しろというのも、やめてください。 で、一言「高校行かないんなら、就職して。もう、金銭的な面倒は見ないから」 それが出来ないのなら、このままってことで。 解決策、実は簡単なんです。 でも、できませんよね? なら、あきらめてください。 子どもって、親のために勉強するんですかね? その子に、聞いてみたいです。 地獄に行く心構え、出来てるんだよな?って。 犬や猫って、生まれて3ヶ月もするとペットショップに並んだりします。 親にろくに面倒も見てもらうことなく。 でも、ちゃんと生きていきます。それも立派に。 何が違うんでしょうね、私たちと。
- poizcn19
- ベストアンサー率9% (1/11)
どうもこうも無いでしょう。 水飲み場に連れていけても 水を飲むのは本人次第。 月五万かけても意味無いでしょう。 できる者は参考書があれば自力で勝手に理解します。
- goodness77
- ベストアンサー率15% (9/60)
私もそれで歯がゆい思いしてます。この間の中間も勉強してるの見てません。勉強してるんか聞いたら逆切れです。5万も塾に払ってるんだったら結果出なきゃ意味ないです。うちはグループでの授業で英数週2で2時間で7000円です…
- fertile
- ベストアンサー率7% (12/166)
子供が将来についてどう考えているのか、それを親子で話し合わなければいけない。 勉強という義務を果たさない子供に月5万円も浪費してPCを与えて、それで勉強しないと嘆く 親の姿勢こそ疑わしいかと思います。この時期の定期テストは内申点に直撃しますが、 それすらも認識していないようですね。職安に親子で出向き、勉強できる者ですら就職が 難しい事を教え、ニートになるぐらいならば家から追い出すぐらいの約束をしましょう。 どう考えても甘やかしすぎと思います。ゆとり世代の見本のような親子です。 受験だから勉強ではなく、義務を果たさない者に権利はないという事を認識させましょう。
あのお、勉強しろというのではなく。 反面教師になって、こうはなりたくないと思わせるのも手だよ。 アナタなら、どう言われたら勉強する? 勉強なんてしなくていいよ。しろしろって煩くいってすまん。 俺たちもバカやったから今の暮らしが精いっぱいなんだー。とかね。 でも幸せだよ。おまえも一緒に暮らそうよ。これからもずっと。 自分が、これは嫌だという状況を言ってやるの。 本音で。ただし、実際の状況がそうだという風に。
- 1
- 2
お礼
ご丁寧にありがとうございます。だいぶ落ち着いてきて先週学校を見学してきました。