- ベストアンサー
食べ方
カテゴリじゃないかもしれませんが よろしくお願いします 特に好きでも嫌いでもない食べ物を 食べていると 『おいしそうに食べてるね』といろんな人から言われます そういう言葉はあまり言わないと思うんですが それって、どんなふうに食べてると そう見えますか? すいません、くだらない質問で・・・
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
myz63qlさんこんにちわ。 私の主人は野菜が大嫌いなんですが、 キュウリを食べる時に、ポリポリと音がして 本当に美味しそうに食べます。 付き合った当初は、あまりに美味しそうに食べるので 野菜が好きなんだと思っていましたが、 フタを開けてみたら、野菜が大嫌いで 食べなくて良いのなら、本当は食べたくない・・との事。 なので「嫌いな物を食べている」=「マズそうにに食べる」 は成立しないんだとその時に初めて感じました。 結婚10年目ですが、今でも野菜大嫌いなんですが キュウリは本当に美味しそうに食べるんですよね。 考えると、ご飯の時はいつもニコニコしていて 野菜以外は「美味しい、美味しい」と言って食べています。 会話も多いし、「雰囲気」がいいんです。 美味しそうに見えるのは、「食べ方」そのものだけではなくて 「たべている時の雰囲気」もあると思います。 いくら美味しい物を食べていても ムッツリ無言で食べていたら、美味しそうには見えないですよね。 その逆バージョンかと。 そんな人が同席で食事をしていると 本当にご飯が美味しく感じます。 きっと、質問者様の物を食べている時の「雰囲気」が それを見た他の方を幸せにさせる「何か」があるんでしょうね^^
お礼
嬉しい回答です・・・ 私も野菜が苦手なんですが 少しずつ食べられるようになったんですが それをゆっくり食べていても 「おいしそうに食べてるね」を言われて 嬉しく感じたことがあります 私のたべてるのを見て 周りがハッピッ!と感じてくれたら 私もなんだかうれしいです ありがとうございました