• ベストアンサー

店員の愛想

母が店員の愛想をいちいち気にしては、後から文句を言います。 思えば、私が子供の時から、行く先々のお店の店員の愛想を細かくチェックしては、後からグチグチと文句を言います。 特に、美しい女性店員に対する執念が強いのか、「あの店員がもし愛想悪かったら、すぐに注意してやるのに!!」と、まるで妬んでいるかのようで、聞き苦しいです。 例えば、母と一緒に外食した時、私は食事に満足して店を出ても、母は店を出るなりすぐに「あの店員嫌な感じだったね!!」と文句を言い始めるのです。 気にしすぎだと思うんですが、母はどこのお店に行っても、必ず後から店員の文句です(-_-;) でも、いざ、母が店員に直接注意する時は、母は緊張して挙動不審になっているんですよね。 こんな調子なので、最近は、母と一緒に出掛けることがなくなりました。 みなさんは、店員の愛想、そんなに気になりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.10

こんにちは。40代既婚女性です。 私は違う見方をします。 母上様は幸せな結婚生活を送っていますか? お子さんのあなた様から見て、どうですか? 母上様はきっとご自分の人生に 大きな不平不満を持っていて 「私の人生こんはずではなかった!」 「もっと私はチヤホヤされていてもよかった人間なのに!」 「私の価値を誰もわかっていない!」 「本当はこんなことろで生きている人間ではないのに!」 常にそういう気持ちを持っていて それを消化できないままに、58歳になってしまったのでしょう。 美人店員に憎しみを抱くのは 女の価値を美と若さの中でしか見出せずにいて、 ご自分がだんだんその価値がなくなっていく焦りや、 本当は価値を認められずはずだった、若く美しい時に、 それを誰も認めずに、つまらない男と結婚してしまい、 不幸な結婚生活を送ってしまった! そういう無念の思いです。 「この美人店員は男にチヤホヤされて きっとよりどりみどり、見た目も素晴らしい 高収入の男と結婚して 私がそうしたかった結婚生活を得るかもしれない!」というひがみやっかみです。 それが雲の上のやんごとない人なら 「あの人なら仕方がない。私と月とスッポン」となりますが そこらの店のそこらの店員だから許せないのです。 私が欲しかった物を店員ごときが手に入れてやがる。 そういう気持ちです。 母上様は女に生まれてきたことを 呪っています。憎んでいます 女に生まれたばっかりに、いろんなことを諦めてきた 我慢してきた 譲ってばかりだった 男はずるい、男だというだけで得している 常にそう思っています。 自分が認めてもらえなかったこと 自己実現できなかったことが多すぎて それを今さら実現する気力もお金もない。 だからイライラして、立場の弱い店の人に当たるのです。 当たることで、 なんとか「私は生きていてもいい人間だ。人に認めてもらえる人間だ。」と思いたい。 なのに、それをしてくれない愛想のない相手に 怒るのです。 親切にしてもらいたい、自分の希望を通したい。お願いを聞いてもらいたい。 そういうときに 「文句と攻撃」「相手の足りない所を指摘して、自分の要求を通す下地を作る。」というのが 決まったやり方です。 実は私の母もそういう所がありました。 30代40代50代は激しかった。 自分の人生を恨み、結婚生活を呪い忌み嫌っていました。 私は人より頭がよく、美人で・・・なのに何故? 私がこんな目にあっていいはずがない! 親にお金がなくて、学校にいけなかった。 テニスもしたかったのに、お金がなくてできなかった。 親のせいでこんなに優秀な私がこんな苦労を! いつもそう言うのです。 特に同世代で、女性で 公務員をしていて、役人の偉い人になっている人や、校長をしている女性を 「親にお金があって、上の学校にいけたから役人になれたのね!」と目の敵にします。 同じクラスの、頭がバカの金持ちの同級生は 上の学校へ行ったのに、私は親が行かしてくれなかった。 私のほうがずっと頭が良かったのに。 あの子は、バカでブスだったのに・・・。 そういうことを言っていました。 では今から学校へ行けばいいのに・・? 「結婚して子供3人もいて、そんなことできるわけないでしょう!!!」 「きいいいい!」とヒスです。 「なにくそ!負けるものか!そういう気持ちで生きるのです!」 子どもたちにそう教えてきた母です。 自分の主張を通すためには、まずは攻撃から そういう考えです。 60代後半から、母は結婚生活への恨みが少しずつ変化していき 少しはマシになっています。 娘である私が、母親の結婚生活の恨みの話をせいぜい聞いて カウンセリング的なことをしているせいもあります。 娘達も幸せになり、母親をそれなりに大事にして 孫も恵まれて、自分の人生もなかなか良かったと思えるようになってきたみたいです。 最近は店員に「ありがとう」と言える母親に変化してきました。 子供の時は、一緒に出かけると、 必ず店で店員にクレームしていたので 嫌でしたよ。(一日何度も) やれ包装が悪い、やれ仕事が遅い、 やれ愛想がない、やれおつりを持ってくるのが遅い。 離れて他人のふりしてました。 母上様は、ご自分で変わらない限り 変われません。 母上様の人生は母上様の物。 あなた様は離れて見守るだけです。

ribbonmark
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、母は結婚生活に不満を抱いています。 私は、子供の頃から母に父の悪口を聞かされて育ちました。 それは今も尚毎日続いていますが、私は母がしていることは間違っていると思うし、共感することが出来ません。 母に対して何を言っても変わらないので、聞き流すか、さりげなく話題を変える他ないのです。 おっしゃる通り、見守るしかないです。

その他の回答 (10)

回答No.11

よほど対応悪い店員さんには注意することもありますが、愛想が悪いだけでは文句は言えませんね。 超高級店でない限り、バイトなんだろうなあ・・とかあきらめてます。 私は女性ですが、綺麗な女性店員さんが対応してくれたら気持ち良いです。 もし私の母があなたのお母様のようだったら、失礼ながら 「自分ではっきり注意もできないくせに偉そうに言わないで! お母さんも嫌な客だと思われてるよ」 って言ってしまうかな。 こちらもオバサンになれば親にも平気で言い返せるんですけど、親元で世話になっているうちはあまり反抗もできませんよね。 またストレス発散しているんだなと半分聞き流してあげてください。

ribbonmark
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 父への文句、店員の文句…毎日のように繰り返されています(-_-;)

  • ikasannao
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.9

やはり愛想よくされた方が気持ちがいいですね。 では、お客はどうでしょうか? 態度の大きな人もいますし、マナーの悪い子供もいます。 (例えば支払い時にお金を投げるなど…) 店員も人間ですのでその時の気分によっても対応も違うでしょうし 店側の教育もあると思います。 クレーマーの知人がいましたが、どこへ行っても文句ばかりでした。 それを見て自分はお客側として「ありがとう」「ごちそうさま」という 気持ちを持とうと思いました。 お母様とは一緒に出掛けない方がいいですね。

ribbonmark
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 最近は、(店員に対し)「今度文句言ってやる!!」と、口癖かのように言っています。 女友達とよく出歩いてた時期の方が、今のように文句は言ってなかったので、鬱憤が溜まってるのかもしれません。 いずれにしても、あまり文句ばかり口にするのは、みっともないことだと思いました。

noname#154585
noname#154585
回答No.8

普段はそんなに気になりません。 (よほど態度が悪ければその店の責任者に連絡しますが。) お母様は気にし過ぎだと思います。 度を越えて実際に店員に文句をいいだすとクレーマーになってしまいます。 質問者様もお母様とちょっと距離をおいたほうがいいと思います。

ribbonmark
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 母が行く先々の店員の対応を気にし続けて、20年近く経ちます(-_-;) 私からしてみれば、いい加減しつこいなと(-_-;) 最近は、一緒に出掛けなくなったのでまだいいんですが、今度は母が出掛けた先での店員の文句をグチグチと話してきます(苦笑) 一緒に出掛けなくても、結局はそういった話を振ってくるので、ウンザリしていますが、もうここまでくると、聞き流すか、さりげなく話を逸らすしかないなと(-_-;)

noname#159051
noname#159051
回答No.7

別に気にならないですよ。 あからさまに感じが悪かったら、それは嫌だと思うのですが、 そんなことは滅多にないですし。 特に若い店員さんはどこでも皆感じがいいし、 女の子だと可愛いなと思います。 母も私の知る限り 店員さんに文句なんて言ったことは一度もないです。 以前一緒に旅館に泊まった時、 仲居さんがとても綺麗なひとで親切だったので あとで大褒めしてました。 「客だからって大きい顔するのは間違っている」っていう考えです。 お母様がいざ店員さんに注意する時は緊張して挙動不審になるっていうところで 笑ってしまいました。 気の小さい方なんですね。そこはちょっと憎めない感じかも。

ribbonmark
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私からしてみたら、いざ注意する時、挙動不審になるくらいなら、最初からグチグチと文句を言わなければいいのになと思います(-_-;) 毎回店員の文句聞かされるのはウンザリなので、一緒に出掛けなくなりました。

  • sujika
  • ベストアンサー率24% (222/902)
回答No.6

おはようございます。 俺はそんなに気にならないけど、よっぽど対応が悪かったら、 後で、嫁さんと「駄目だなあの店員」ってなる。 勝手に不潔なお母さんとは、出かけないものと思っていた。

ribbonmark
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 年を重ねる毎に、愚痴や文句が増えていく姿を見て、正直、悲しくなってきます。

noname#160267
noname#160267
回答No.5

お母様は外国に行った事はありますか? ここは日本ですが外国に比べて日本のサービスは素晴らしいのに。 スーパーのレジでさえ日本のサービスは感動ものです。 なんで店員に対してこんなに期待するのでしょうか。外食だったら食事を持ってきてくれる人お会計してくれる人で私は良いと思っているんです。それでたまにかわいい店員さんがいればあの子愛想よくてかわいねで終わりです。 お母様はプラスアルファ一体何を求めているのか・・・ お母様は接客業をしたことがないですよね。もしそういう経験があるならつまらない事を探して探して文句付ける事はないと思います。 お母様のお友達もあなたと同じ切ない思いをしているでしょうね。 私はお店にお金を払っているから自分の方が立場が上とかは思わないです。おいしいものを食べさせていただいた。かわいい洋服を頂いた。お互い様だと思います。 というかそう思わないとたまに遭遇するバカな店員にいちいちイライラするような事になります。 自分の状態と写し鏡ですよね。自分がそういう心がまえでいるからそういうものが入ってくるんですよね。 もししつこいようであれば、「あの店員~~だよね?」あなたは「そう?」「そう?」と地道にやんわり否定していくと私おかしいのかな?と気づきになるかも。でもそういうのはもうやっていますよね。 逸見エミリも似たような事言ってましたキム兄は店員とかタクシーとかにすごいつらくあたったり説教したりしてそれがすごいつらかったんだって。わかるなー^0^楽しく行きたいですよね。 娘さまとしてなんと言ってあげたらいいのか・・・見つかりませんよ。ごめんなさい。 でも応援しています^0^

ribbonmark
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 全くの同感です。 何を言っても、今もなお言い続けているので、聞き流すか、さりげなく話を逸らすかにしています。

  • bonjour12
  • ベストアンサー率24% (325/1333)
回答No.4

あまりにも悪い、不愉快になったら話しになりますけどね… そこまで毎回はまずないです。しかも綺麗な人だったら逆に綺麗な人だね~ってなります。 逆にribbonmarkさんがお母さんにいっつもそうゆう事をなんで言うの?いざ注意できないくせに、やめてほしいと言ってみたらどうでしょうか? このまま行く機会が減った事もそれはそれでいいとも思います。 知り合いで60歳のおばちゃんは昔から愛想の悪い店員がいるとすぐに苦情をだし、食事券をゲットしてたみたいですよ。食事券の為に怒ってるわけではありませんが、黙ってられないすぐ言う人でした。 しかも直接。 私もかなり悪いと思った時には会社に苦情出します。 メールで。 …ところで、お母さんおいくつですか?

ribbonmark
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の母は58才です。 今まで何度か、私は店員の愛想は気にならないし、いちいちそういう文句聞かされるのは不快だからやめてほしい。と言ったことがあるんですが、曲げようとせず、相変わらずです(-_-;) 文句言い出したら、またか(-_-;)と思い、最近は、さりげなく話を逸らしています。

noname#211046
noname#211046
回答No.3

まぁ、気にならない…かなぁ …うーん、 普通より悪かったら気づくし、普通より良かったら気づく感じです。 普段は気にしないけど、極端に悪かったらまぁ無視をし、良かったらおぉ元気がいいなと圧倒され みたいな(*^^*)笑 私は逆に、店員の態度より自分の態度を気を付けます。店員とは言え、袋に詰めたりしてくれてるんだから、最後には気持ちを込めてありがとうの伝えてから店を出ますね。 でも嫌いな店員は、洋服屋の店員で、話しかけてくる人です。何かお探しですか?それでしたらこちらです。 ならまだいいんです!! これいいですよね、とかこんな組み合わせはいかがですか?とか…嫌なんです 私は静かに一人で考えるのが好きなので、ほっといてほしいのですよね だから、洋服屋に関しては例外です。愛想が良いフレンドリーな店員さんは避けます。 話しかけられたら、嫌な態度はとりません。けど、にっこり笑いつつ店員と距離をとり、店を出ます あれだけは無理です… 私は仕事で店員をしてます。だから、お客様の気持ちと店側の気持ちがわかるようになりました。 どんなに愛想がよくたって気になるもんは気になるお客様、混雑してるときに訳のわからん文句つけて店側を混乱させた客にイラッとする店員 見てると様々です。 そして店側に立って分かったのがもうひとつ 愛想がいいのも、後で自分が怖い思いをすることがあります。 誰にでも愛想良く接客してるのに、その愛想を特別なものと感じ取って、ストーカーやら店に入り浸りやらというとんだ勘違いやろうによる迷惑行為… 私も何度かありますが(ここはキャバクラじゃありませんよ!!って言いたくなるのもありましたね)、やっぱり怖いですよ。だからと言って無愛想にはできませんからね… 結論ですが、まぁ店員はロボットじゃないんだから、むしろ無愛想とかいい愛想とか色々人間的な暖かみがあるんだから、機械的で無機質なものよりいいと思いましょうよ という感じですかね(*^^*) 要するに、仕方ないってことです笑 気にしすぎないのが一番いいです

ribbonmark
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご回答者様に同感です。 いちいち細かく気にして文句ばかりだと、家族や周りが不快になりますよね。

  • greeeen_t
  • ベストアンサー率35% (54/151)
回答No.2

私は別にそこまで気になりません。 酷すぎる場合でも、「さっきの店員さん何かすごかったねー。ああいう人もいるんだね。」程度を、笑いながら共感しあう位ですね。 でも例えば、高級ホテルで接客も一流だと聞いていた場合等は、「予想より…そうでもなかったね」なんてちょっとチクリと言ってしまうかもです; それでいうと、お母さまは他人に対する期待値が些か高めだから、すぐに怒ってしまうのかなと思いました。 私なんかは、実際自分が店員側だったら、お客さんが求める理想100%の店員さんをする自信が皆無な故、その難しさを理解している方かなと思うので、他人に対してもまあこんなものかなと思っている部分があります。 なのでもしかしたらお母さまは、他人に対する期待値が高いか(単に他人に厳しいのか、「仕事」というものについて高いレベルで考えているからなのか分かりませんが)、 働く側のことをよく知らないか、どちらかかもしれないですね。

ribbonmark
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 外食する時は、当然ながら、食事する目的なのに、母を見ていると、食事よりも、店員の愛想をチェックするために行っているかのよう(-_-;) 毎回文句ばかりだと、一緒に行く家族が不快になるので、最近は、一緒に出掛けなくなりました。

  • maims09
  • ベストアンサー率20% (22/108)
回答No.1

愛想があまりにも悪いと気分は良くはないですね。 逆にニコニコしている店員さんを見るといぃお店~♪って思います(笑) しかしお母様の女性店員に対しての 「愛想が悪かったら…」 ってゆぅのはまるで悪くあってほしいと願っているようにも感じられますね。 過去に何か嫌な事があったのでしょうか。

ribbonmark
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私がまだ子供だった時、横柄で無愛想な店員に、えらく憤慨していたことがあり、記憶の中では、たぶん、その件をきっかけに、店員の対応に過敏に反応するようになりました。(かれこれもう20年近く前のことですが(-_-;)) 私の中では、別に普通の対応じゃないかな?と思っても、母の中では"あの店員許せない!!"となるんです。 年を重ねる毎に、文句が増えてきているのも確か。

関連するQ&A