• 締切済み

医学部

現在、高校三年です。 医学部を目指しています。ですが偏差値が53です。当然のことながら、現役合格は厳しいと思いますが、本当に努力すれば希望はみえるのでしょうか?また、医学部に合格された方はどのような計画で受験に臨みましたか? また、英語はネクステージ、システム英単語、速読英単語を自習課題として使ってます。 数学はシニア(1A、2B)をやっています。数3Cの授業は7月ぐらいに終わる予定です。演習は全くです(終わり次第、演習にはいります)。物理、化学は10月に終わります。そのあと、受験対策をするみたいです。(名門の森あるいは良問の風)(化学は主に過去問) こんな状況です。アドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • mamuoo
  • ベストアンサー率22% (20/90)
回答No.1

子供が地方の国立大医学生です。(医学科ですよね?) 正直、高3の今の時期に偏差値が53というのは、現役は無理かと思います。 もっと早い段階で、準備しておかないと難しいです。 医学部といっても色々でしょうが、私立の医学部の知識はないので・・ 国立の医学部は、競争倍率が異常に高いです。 娘は、医学部を目指して高校入学と同時に勉強に打ち込んできました。塾では、数学・英語は高1で、3年分をやり終えるということでした。(授業は復習に利用する) 高1の終わりには数IIICをやっていました。あとはひたすら2次対策とかで、数学は、なぜか東大の過去問(これは不思議でしたが)などやっていたようです。英語は、高1の終わりから高2の初めには英検2級を取るくらいです。 センター対策は、3年の秋頃から。親として不安もありましたが、医学部を狙う子は、2次対策が主になるそうです。 結果、センターは9割少々でした。 前期は体調不良に泣き、落としました。後期は、倍率が16倍位で、2段階選抜になりました。 結局合格しましたが、本当にひやひやしましたよ。 娘が高校の時に受けた模試は、偏差値平均が70くらい。希望していた大学のオープン模試は偏差値75でした。これでも、受験当日体調不良でだめでした。 冷やかしで受ける人もいるかもしれませんが、同じような学力の生徒が詰めかけているところです。 幸い娘は現役で合格しましたが、今周りにいる友達(同級生)のほとんどが1~2浪はされているようです。起きている時間の全てをつぎ込んで頑張って下さいね。

mikio0510
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A