• ベストアンサー

受動態に出来ますか?

I am looking after him. この文を受動態にすることは出来ませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

look after という群動詞で be looked after とする。 進行形の受動態なので be being 過去分詞 am という現在進行形に合わせて, He is being looked after by me. 受動態変換をする以上,能動態と=にする必要があるので, by me がないと=にならない,ということになりますが, 現実の英語で受動態にして by me がくることはめったにないです。 by me をつけるくらいなら能動態で表現する。 書き換え上は上の通りです。

その他の回答 (4)

回答No.5

I go to school. のような英語は受動態に出来ません。 SVM だから。 受動態は SVO- の場合 ということがおっしゃりたいのですよね? 「学校が行かれる」はおかしい。 高1で(塾なら中3で) A stranger spoke to me. の受動態というのを必ずやります。 文型的には SVM。to という前置詞がある。 でも,speak to でまとめて他動詞のように扱う。 塾や参考書の説明としては「群動詞」と言います。 そして,me を目的語。 辞書によっては準他動詞としています。 「話しかけられる」という受動態は可能。 (何でも日本語どおりではないですが) speak to セットで spoken to という過去分詞のかたまりとして I was spoken to by a stranger. とする。 今回も look after で一つのかたまり。 him が目的語とする。 日本語でも「~を世話する」「~は世話される」となる。 文型の理屈は受動態では合わなくなる。

yingtao7
質問者

補足

ありがとうございます。 受動態にした時に能動態では主語だったものは、これも日本の文法書では言及されませんが、agentというそうです。 それと、SVOと言う考え方は合理性に欠けます。Oが直接目的語なのか間接目的語なのか明示されませんからね。

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2127/6290)
回答No.4

もしかして、元の文を look + after him で考えていた、ということなんでしょうか。だからafterが前置詞とかいう話が出てくるんですかね。 むしろ、 look after + him の方ではないかと。

yingtao7
質問者

補足

ありがとうございます。 このafterは日本の英文法書では言及されていませんが、adverbial particleと言って、単独の動詞と結びついてphrasal verbを形成するそうです。

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2127/6290)
回答No.3

>そうするとafterの品詞は何になるんですか? あれ?受動態にした時点でその質問が来る、ということは、 元の文 I am looking after him. におけるafterの品詞について、そもそもおわかりでなかった、ということなんでしょうか。 まあ、能動態であろうが受動態であろうが、 look after をひとくくりで考える、ということには変わりないと思いますけれど。

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2127/6290)
回答No.1

He is being looked after by me. とか?

yingtao7
質問者

補足

ありがとうございます。 そうするとafterの品詞は何になるんですか? 前置詞と解釈すると妙なことになります。