- ベストアンサー
待機電力でバッテリーは上がりますか?
自作でなんちゃってマルチシステムを積んでいます。 現在、ツィーターを80W×4、ミッドを200W×4、 ウーハーを360W×2のアンプで鳴らしています。 以前所有していた車でバッ直の線をショートさせて国道 で車が止まったことがあり、それを踏まえて今回は電源 の引き回しは慎重に行いました。 ヘッドのON、OFFですべてのアンプの電源ON、OFF を確認出来たので安心していたのですが、1週間ほど車 を置いておいたところ、バッテリーが上がってしまった のです。 幸いバッテリーがOPTIMAだったので、乾式バッテ リー用のチャージャーを購入し、充電してチェックを 行いましたが、やはりヘッドのシステムコントロールで アンプの電源ON、OFFはされています。 ただちょっと気になったのが、200W×4のアンプの 電源ランプが、ヘッドをOFFにしても消えたか消えない か程度の明るさで付いていることです。 このミッドを鳴らしているアンプのリレーがイカれたと いうことでしょうか。それとも何か別の理由があるので しょうか。 現在は応急処置として、バッ直で引き込んでいる線に200 Aのブレーカーをかませ、車を降りる度にブレーカーを 落として対処しています。(涙) どなたか同じような思いをされた方、解決方法をご存知 の方、おられましたらご教示下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
車のキーOFF状態でかなりの電気をくってる様子ですね 解決策は アンプの電源(くっているのが他にあればそれも)にリレーを入れて車のキーOFF時に電源が供給されないようにする オートバッククスなどに行けば 自分でするなら ヘットライト用のリレーキット売ってます これを流用すればいいですね 200W×4=800W 800÷12V÷0.8(効率)とすると 83Aとなりますね 少し余裕をみて100Aが大丈夫なリレーを選べばいいですね
その他の回答 (5)
- coba999
- ベストアンサー率40% (528/1307)
直接の回答ではないですが、 セルシオは2週間放置しただけでもバッテリーあがります。 (純正の状態でこの始末) それだけ待機電力を使ったパーツが多いのです。
お礼
そうなのですねー。情報ありがとうございました。
- FOCA
- ベストアンサー率20% (23/111)
再登場です。 kan3殿のご指摘があったので補足します。 私は添付URLの画面の左上,No.8113 KYORITSUを使っています。(輪の小さいやつです)これは分解能0.01ADCです。共立電気以外の計測器メーカでも同等の製品を持っているようです。 この程度の分解能があれば、まあバッテリが上がる程の電流が流れているかどうかは判断できます。 輪の部分の大きなクランプメータがたくさんありますがこれらは数百Aを測定するためのものなので分解能はもっと大きくなりますから使えません。
お礼
再度の書き込みありがとうございます。 どれを買おうか悩んでいます。(苦笑)
- kan3
- ベストアンサー率13% (480/3514)
クランプメーターでは通常、正確な微小電流は測れませんヨ?。 微小電流は回路にテスターやデジボルを割り込ませるのが普通です。
お礼
ご教示ありがとうございます。参考にさせていただきます。
- FOCA
- ベストアンサー率20% (23/111)
直接の解決方法ではありませんが、待機状態での各ユニットの消費電流を詳しく調査できれば役に立つのではないでしょうか? であれば、クランプメータが役に立つでしょう。直流電流(DCA)が測定できて、最小目盛り10mA程度のものが使いやすいと思います。価格は\3万円程度で安くはないですが、アンプで遊ぶ方は一丁持っていると大変便重宝します。
お礼
アドバイスありがとうございます。 クランプメータというものの存在も知りませんでした。 恥ずかしい限りです。 手に入れたいと思います。ご教示ありがとうございます。
- kan3
- ベストアンサー率13% (480/3514)
リレーというより、電磁開閉器(MC)と呼ばれるレベルですね(笑)。 がんばってかましてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 電磁開閉器とはリレーと同じようなものと考えて よろしいのでしょうか。また、がんばれば取付可能 ということなのでしょうか。調査してみます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 リレーキットはヘッドライト用が良いのですね。 参考になりました。ご教示感謝します。