• 締切済み

カーアンプのプロテクト

カーアンプのロックフォード T600-4 を取り付けて音量を上げると音が出なくなり、その時にアンプのプロテクトのランプが付きます バッテリーから直接電源をアンプにはつないでますが、ヘッドユニットはバッテリーからは引いてません ヘッドの内蔵アンプはOFFの状態にしてます 力ロッツェリアのサブウーファー(100W)はバッテリーから電源を取ってますが、ゲインは最小の状態で使ってます T600-4はフロント2chのみ使用です バッテリーの容量不足や弱っているのが原因なのでしょうか?

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.4

スピーカーの合成インピーダンスが適応範囲外になって居ると思いますよ。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17774)
回答No.3

>アンプの出力が大きい場合はどんな対処方法があるのでしょうか? 通常はアンプの出力オーバーなのでより大きな出力のアンプにするのが普通ですが フロントで使うスピカーではそこまで出力は出さないはずなんですが・・・ たとえば、フロントにスピーカーを2個付けているとか(ツイーターは別)していれば スピーカーのインピーダンスや必要な出力も変わるので通常より起こりやすくなります。 ヘッドユニットの音声信号から直流の信号が入っているとプロテクトが働く事もありますが ノイズも一緒に来ていることが多いので気づく場合が多いですが・・・ 原因はオルタネーターなどからのノイズです。 出力に関してはT600-4をブリッジモードで4chから2chモードにして出力の増加をはかるとか ノイズに関してはヘッドユニットのプリアウトならRCAのノイズフィルター(トランス) 電源なら電源のノイズフィルターがあります。 http://www.audio-technica.co.jp/atj/list_model.php?categoryId=1010913 バッテリーの容量不足や弱りならライトが暗くなったりエンジンの始動時にトラブルがる、バッテリーの充電が追いつかないなどの症状が出ます。

19740413
質問者

お礼

回答ありがとうございます ショートはしてませんでした ヘッドの音量を上げて、決まった所で音が出なくなります アンプは冷えてる時でも、暖まっている時でも同じ症状です 迅速な回答ありがとうございます オルタネーターからのノイズは今スピーカー(ツイーター)から出てます ただ、ヘッドの電源がOFFの時のみですが… バッテリーは弱っている感じはないですね 出力の増加とノイズフィルターの設置を試してみます

noname#190400
noname#190400
回答No.2

スピーカー線を太いのに交換してませんか? それがショートしたりしてません? 結構隣と隙間が狭いために、スピーカー線を太いのに交換したら、 走ってるとき、また大音量で聴いたりしていたら振動でショートしたりします。 スピーカー線のプラスとマイナスで、、、 この場合、そんな感じのプロテクトがかかります。

19740413
質問者

お礼

回答ありがとうございます スピーカーの線は確認しましたが接触してませんでした ヘッドの音量を例えば30にすると毎回音が鳴らなくなる状態です

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17774)
回答No.1

1.どこかでスピーカーケーブル(出力)がショートしている 2.アンプの出力が大きすぎたり発熱が高くて保護回路が働いている

19740413
質問者

お礼

回答ありがとうございます ショートはしてませんでした ヘッドの音量を上げて、決まった所で音が出なくなります アンプは冷えてる時でも、暖まっている時でも同じ症状です アンプの出力が大きい場合はどんな対処方法があるのでしょうか?

関連するQ&A