• ベストアンサー

まなさんの貯蓄と私の貯蓄

私は、30歳子供二人妻の4人家族です。貯蓄もほとんどなく、手取り22万の旦那の給料だけでやっています。この間の新聞に貯蓄のない世帯が三世帯に一世帯だと、新聞にのってましたが、実際30歳前後の世帯の方いくらくらい貯蓄あります?また、毎月いくらてまきます?将来マイホーム立てたいのに無理ですよね、(泣)ちなみに子供は小1と幼児です。はぁ~あ今なんとか貧乏だけど、生活できることに感謝しないといけないのはわかるけど、周りの余裕のあるママさん達の 話しきくと悔しくて、なぜか腹立ちます。悲

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4090/9254)
回答No.3

>この間の新聞に貯蓄のない世帯が三世帯に一世帯だと、新聞にのってましたが、実際30歳前後の世帯の方いくらくらい貯蓄あります? 下の統計によると、世帯主が30~39歳の平均貯蓄額は274万円です。 でも平均負債額(住宅や各種ローンのことです)が322万円で、 実際はローンが貯蓄を上回っています。これが40台も続き、 逆転して貯蓄が上回るのは住宅ローンや学費負担が終わる50代以降です。 総務省家計調査 H22貯蓄・負債 データはPDFです。 http://www.stat.go.jp/data/sav/sokuhou/nen/index.htm 貯蓄を上回る負債があると思うとびっくりするでしょうけど 自動車や住宅ローンなどがあればごく普通のことです。 将来的に無理なく返済できる家計になっていればマイホームも夢ではありません。 お子さんが小さいうちなら、公的補助も充実しているでしょう。 その間がマイホーム資金の貯め時です。 まだお若いのですから家計簿をつけるなどして、自分達の資金力をしっかり把握しましょう。 返済中に家族構成を含めていろいろ変るかもしれませんから 私は35年もの長期住宅ローンはあまりお勧めしたくないです。 40代までくらいを目標に頭金を準備しつつ、身の丈にあった物件を探すという方法もあります。 個人的な意見ですが、子ども部屋にしても本当に個室がいいかどうかわかりません。 お金に余裕が無くても気持ちに余裕を持って、家族仲良く暮らしていけるのが幸せかなと思っています。 我家には我家だけの生活スタイルがあると(悔し紛れでも!)考えて あきらめないで、節約と工夫を楽しめるようになってくださるとうれしいです。

その他の回答 (2)

  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.2

中高年管理職です。 私は、勤続23年で課長職で、諸手当込みから諸税等差っ引いて手取で約27万円です。 年齢は50歳、妻も結婚してから共稼ぎです。 尚、私の会社は中堅規模で社員数約2000名の規模です。 会社自体は特に不況でなく、30歳前後の貴方の旦那様の給与としては、普通強といった程度でしょう。 だから、貴方のお家が貧乏とか感じません。 私の方ですが 子供2人は何とか公立高校なので、妻の給与も合わせて、家のローン支払いながら何とかやっています。 貯蓄なんて、ほとんど貯まりませんよ。 もっと節約を考えないとと10年前から、控えるものは極力控えましたが、それでも、家の補修や車の費用等、予定外の出費があるのですね。 通帳見て、唖然としました。 課長とか役職者でも会社によって様々でしょうが、規模の大小は関係ないみていですね。 まあ、規模は大きめの会社の割には社員の待遇は、冷遇と日々、考えておりますが、上を見たら切がありませんし、贅沢ですかね。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

タイトルの「まなさん」は何のことか分かりませんが、年齢と給料を考えると、そんなもんじゃないですかね? ただ、給料の話をする時は、手取りではなく額面で言わないと他人には分からないですよ。 何がどれだけ引かれているか(天引きで毎月貯蓄がある、毎月株の積み立てをしている、ローンをいっぱい払っている、住宅費も引かれている、などなど)は個人差がありますのでね。 手取りは22万円でも額面は40万円とか50万円という人もいますからね。 私は、35歳で土地を買って、翌年家を建てましたが、頭金は100万円しかなかったでですよ。 それでも家は建ちますよ。東京の真ん中では無理でしょうけど、私の家は土地が210平米で5LDK(120平米)の家を建てましたよ。 30歳でお子さんが小学生とのことですから、若くして結婚したんですね。 子供が高校・大学になるとものすごくお金がかかるので、小学から中学の間に少しでも貯金をしたいですね。貯金してもとれが高校や大学の入学金で消えてしまいます。 また、家は建てても10年毎に外壁の塗り替えで100万円かかるし、15~20年毎に風呂の改装とか壁紙の張り替えとか、数十万円単位のメンテナンス費がかかります。 今年は、風呂と湯沸かし器の交換と、洗面所の張り替えと、屋根の断熱のための二重化と外壁の塗り替えで400万円かかりました。 税金も安くないので、本当に持ち家が良いかどうかは良く考えてください。