• 締切済み

妻の仕事

くだらない質問かもしれません。申し訳ありません。 私達夫婦には子供がおりません。結婚して今年で15年になります。 結婚直前に主人のお父さんが亡くなり、結婚後すぐにお母さんに癌が発覚。入退院を繰り返し、5年程で他界されました。 その間私は、お二人の葬儀は勿論、お母さんの世話、飼い犬の世話に毎日通っていました。 私達夫婦の唯一の共通の休みの日も、お母さんの為に使う日々。親戚達が口を出す中、主人は息子・甥というポジションのみで、私を気遣う事もなく‥ 義妹や主人が姑と室内で雑談する中、私は風呂掃除に洗濯。まるで家政婦みたいでした。 姑は明るい方でしたので、悲惨な嫁姑関係にはなりませんでしたが、私なりに気をつかっていたのか、生理は止まっていました。 まあ、今となれば それも懐かしい思い出です。 問題はそこではなく‥ 昔から主人は 大掃除も引越も手伝いません。例えフルタイムでパートをしていても、自分より時間が短いと言い、大掃除は毎日掃除していれば、やる必要がない。俺が何故やらなきゃならないと言います。 毎日掃除していますが 年末の大掃除は家族でやるものだと思っていました。 私が1人、自宅の掃除に明け暮れる中、主人は実家へ行き姑と義妹と宴会。 姑が亡くなり、引越の時も、ダンボール2つ程度詰めただけで 『俺はこれだけやったのに、何をやってんだ』と怒り狂う。 私は姑の荷物も私達の荷物も全て荷造りして、色々処分して‥ 挨拶まわりも嫁の仕事だと言うので、やりました。 引越先では耳鳴りして、聞こえなくなる位疲れていたのに。 主人が疲れていないとは言いませんが‥ 旅行の荷造りもあれもこれも私がやる。 どんな状況でも嫁がやる。普通はそういうものですか? 私が甘いんですか?

みんなの回答

noname#159989
noname#159989
回答No.2

30年前なら普通にいた夫族ですね。 でも今の時代は違うでしょう。 男性が率先して育児や家事をやる時代です。 地域性という事はないですか? 九州とか北陸の一部とかで聞く話で、男尊女卑の思想がまだ残ってる地域。 長男がとりわけ特別待遇。女子供が同じ食卓に着くことも許されないみたいな地域性がわずかでしょうが残ってるようです。 そういう地域じゃなかったとしてもご主人の家の家風がそうだったのか。 でも15年経ってその調子じゃ、直すのは難しいでしょうね。 あなたが本当に病気になってしまってからありがたみを感じるのか? それとも不便だと思うだけなのか? とにかく時代錯誤な夫に間違いないです。

MARON-SHYU
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 友人に愚痴を言ったら 『明治の人かっ』と言われました(笑) 地域性はどうでしょう‥同郷ですし、北海道です。中にはいらっしゃるかもしれませんが、友人夫婦にはいません。 私が自宅で倒れた時は逆ギレ、外で熱中症になった時も、私がフラフラでもスタスタ歩き、咎めると逆ギレ。 後から何か買ってきてはくれますが、『大丈夫か』の一言は皆無です。 パニックになるんでしょうね。 泣いていいですか(笑)

  • lusimple
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

大掃除も引っ越しも家族でやるものです。 大掃除は普段ならなかなかやらないようなところも掃除するから大掃除なんであって、普段たまった汚れを一気に片付けることではありません。 引っ越しの荷造りは、うちの場合は結構私がやったような気がしますが・・・でも、旦那も仕事から帰ってきてからちまちま詰めてましたよ。 “嫁の仕事”も“夫の仕事”もありません。みんな夫婦でやること・・・でしょ。その中で分担するんです。 ・・・どちらかというと体力のいる仕事は夫がやるべきだと思います。

MARON-SHYU
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね!家族でやるものですよね。 さすがに15年間、喧嘩しながらも言い続けたせいなのか、地元から離れて二人になったせいなのか、年末は風呂掃除と天井の電気掃除をやってくれるようになりました。 でも、何かの拍子に出てくる言葉が変わらないので‥本当は嫌なんでしょうね。ため息がでます。

関連するQ&A