- ベストアンサー
姑との関係をどうしたらいいか
- 姑との関係を改善するための方法や解決策について考えています。
- 姑からお金を貸されたが、返済がされずに困っています。
- 家族の嫌味やギャンブルの問題が姑との関係を悪化させています。どうしたらいいか悩んでいます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>嫁姑が上手くやっているのが理想です。 いや、すでに破たんしかけているよね? まずは、関係が悪化すると思われるけど、お金を貸したことをご主人に言うべきでは? 金を貸した上に、そんな仕打ちを受けているのでは、ストレスたまるでしょ。 仲が悪くて一番困るのはご主人のはず。 話したうえで、ご主人に対応を任せる。 ご主人があなたの味方をすれば、お義母さんも困るだろうし・・・ 逆に、お義母さんの味方をするようなら、結婚生活も考え直した方がいいかも。
その他の回答 (5)
疎遠になれば良いんですよ。 「嫁は体調が悪くても顔出ししろ」なんておかしいでしょ? このまま付き合いを続けていると子供まで危険に晒されるかもしれません。 妊娠中に安静が必要であっても無理を言ってくるとかです。 そこで疎遠になっても良いのですが、どうせ疎遠になるなら恨みが募る前が良いです。 なぜなら、ご主人と離婚しない限りは義母の介護と無縁ではいられません。 実質的介護は主に義妹に任せるとしても金銭的援助は必要です。 そのときに憎しみを持っていると出すのが嫌になってしまいかねないですよね。 恨む前に距離をおくことは、将来的には皆のためになります。 子供は祖父母がいなくとも平気です。
お礼
回答ありがとうございます。 子供は祖父母がいなくても と、言っていただいてホッとしました。 妊娠も希望しているので 妊娠中に爆発して体調に何かあるより 冷静になれるいま、関係を検討してみます。 ありがとうございました。
- ucopun
- ベストアンサー率18% (58/306)
ギャンブルは依存性が高く、やめられないと思いますので、これからも死ぬまで続くと思います。 しかも質問者様に借金までして、それを勝手に帳消しにしているのですよね。 あり得ません。 貸した時点でもう関係は終わっていると思います。私なら身内ならなおさらどんなことがあってもお金の貸し借りはしません。 悔しいですが、お金のことは忘れるしかないかなと思います。 悪口を言われたり嫁に対しての遠慮のなさから、縁を切るくらいのスタンスが良いかなと思いました。 ギャンブル依存症の家族と仲良くしても、子供にはなんのメリットもないんじゃないでしょうか。 嫁姑の関係は、本当にすぐに壊れてしまう脆いものです。 今は良好でも、いつどうなるか分からないし、何がきっかけで崩れるか分かりません。 初めから壊れているなら、別にわざわざストレスを溜めてまで付き合う必要がないと思います。 もしかしたら、孫が大きくなったときに孫にまで金の無心をするかも知れません。 人にお金を平気で借りられる人は、誰彼関係なくこれからも平気で借りられると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 お金を貸してから ギクシャクしだしたので やはりその時点で終わっていたのかもしれません。 私自身、義親と関わっていて デメリットしかないため 主人ともよく相談します。 ありがとうございました。
- aakuma
- ベストアンサー率30% (131/423)
妹さんがいて 良いではないですか いなかったら大変だと思います 愚痴を聞いたり 買い物諸々と 暇な姑の相手大変ですよ。 取り敢えずお金の話は旦那さんの性格にもよりますが 当たり障り無く話した方が 良いと思います 金額を伏せてとか 殆ど返して貰ったとかでいいので 一度お金を貸したことを知らしておきましょう 後に金銭トラブル(追加の借金)の布石になります 私も経験が有ります 最初少し返済して返さなくなり 少し間を置いて(一年)今度は月一きっちり返し始め 少しして 追加の借金の話 その時は『まだ返済出来てないけど 友達が交通事故で 直ぐお金は保険で返ってくるので追加で…』 未だに帰って来てません 主人に相談して…が一番効くので 話しましょう。 将来の子どもが出来たらの話は 今考え無くていいです 長男(文面で二人兄妹と)の子どもは可愛いですし 貴方の両親も孫で可愛がってくれるはずです。 ストレスが貯まらない程度に 距離を取るべきでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり返って来なかったり また貸してと言われるんですね。 お金のこと主人に相談してみようと思います。 ありがとうございました。
- hi12ka08ri
- ベストアンサー率19% (18/93)
ギャンブル好きな親戚なんて、私が子供なら軽蔑します。子供でもいつか分かる事ですからね。 姑との不仲で子供が寂しい思いするなんて気にする必要ないと思います。むしろ子供にまで良い影響はほぼ無いと思います。 私なら妹家族との明らかな差別が生じてる時点で、老後の世話もしません。それはご主人と妹に任せれば良いです。(親の介護義務は実子にありますし) ご主人も自分の親だから甘くなってるかもしれませんが、不満なら言うべきです。 義理家族に嫌われるのが嫌なら、黙ってるしかないと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 やはりギャンブルは悪影響ですよね。 私が幼いときに両親を亡くしてるので 疎遠になれば子供におばあちゃんおじいちゃんが いなくなると思うと 関係を修復しないといけないのかなと 思ってしまいます。 でも亡くなった親の悪口を 言われるとやはり腹が立って 爆発しそうです。 老後の心配もあったのでそのように 言っていただけて勇気でました。 ありがとうございました。
- tnr
- ベストアンサー率18% (67/364)
縁を切らなくても、距離をとりつつ 嫁をやって行けばいいと思います。 お金の件は納得出来ないですが 戻って来ないでしょうね 私なら 主人にぶちまけてしまいそう ですが 解決にはならないですもんね 人を変える事は出来ないですからね
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、tnrさんの おっしゃる通り人を変えることは 出来ませんよね。 自分なりに嫁として頑張ってみます。 ありがとうございました。
補足
補足させていただきます。 主人に義親の不満を伝えても 口では私の味方と言いながらも 態度では私からすると義親の味方を しているように思います。 幼いときに私は両親を亡くし 義親とは会ったこともないのに 「子供が成人するまでに死ぬなんて有り得ない」 「最初から子育てなんてする気なかったんじゃない?」 と笑いながら悪口を言ってきます。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、かなりストレスです。 常に考えてしまっています。 主人にはギャンブルのことなどの 不満を言ったら はっきりしない態度で 『この親にしてこの子あり』 この言葉がまさしくふさわしい 状態で正直このままなら離婚も しょうがないのかなと思ったこともあります。 ありがとうございました。