- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:札幌弁の汚い語尾「そうですよ“ね”~~っ!!」)
札幌弁の汚い語尾「そうですよ“ね”~~っ!!」
このQ&Aのポイント
- 札幌弁の特徴的な語尾「ね」について紹介します。
- 札幌の若者は共通語に近い日本語を話しますが、語尾だけは独特です。
- 札幌弁の「ね」はオジサン・オバサンだけでなく、若いオネエチャンの間でも使われます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あー、それって方言だったのですか? 親戚に北海道出身の人がいて語尾がそうで、特に気にも留めませんでしたが、自分の意見を強調して言いたい時に現れるようなイメージでした。 >ネェェェッ 言われてみれば、そんなに伸ばさなくても・・・と思いますね。
その他の回答 (5)
- higan7813
- ベストアンサー率18% (140/758)
回答No.6
札幌弁の汚い語尾「そうですよ“ね”~~っ!!」 65歳♂「札幌出身・関東在住」 北海道弁に愛着ある男です。 語尾を強調した「ねっ!」「ネッ!」汚いですか? そんなに汚いですか?、汚い言葉ですか?。 聞きなれないと耳障りなのかな?。 この言葉だけに限定したら使うのは札幌の人だけではありません? 北海道の人はほとんどが気づかずに使うアクセントでしょ?。 札幌の若者は、「なまら」などの新方言を使いますが、 「なまら」は新方言ではありませんよ! 私も昔は使っていましたよ、少なくとも60年位前から。
- nishikasai
- ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.5
追伸です。 よく考えたらもう一つありました。 「よ」にアクセントがある場合もあります。どちらですか?
- nishikasai
- ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.4
そうですよね~って東京では「そ」にアクセントがありますが、ある人のそうですよね~は「す」にアクセントがあります。ひょっとしてそれが「札幌弁」なんでしょうか? ダサいな~とは思っておりましたが、札幌弁なのかどうかは不明です。よろしければご確認願います。
noname#153452
回答No.3
え!?(・・) 工工工エエエエエエェェェェェェ(゜Д゜)ェェェェェェエエエエエエ工工工 九州は、いかんと?
- バグース(@bagus3)
- ベストアンサー率29% (1973/6719)
回答No.1
札幌だけでなく北海道全土でそうではないでしょうか。 文字で書くと「そうですよねぇえっ」という感じです。 私は、素朴で暖かみがあるという印象です。 福井の方言は、もっと語尾を伸ばしますよ。 「それでもいいけどぅおぅお」
補足
皆様ありがとうございました。 お礼は暇な時に書きます。