- ベストアンサー
あなたの嫌いな東京弁は?
友人(香川県出身)が言うには、 1.~~じゃん?!(半疑問のアクセント) 2.~~でさー、 (語尾をのばす) 3.~~ちゃう (~~てしまう、の省略形?) の3つは、東京弁圏以外の人に受けが良くない!とのことで、例えば、 「北海道ってさー、寒いじゃん?!凍死しちゃうよね」などという文章は 最悪らしいのですが、あなたはどんな東京弁がお嫌いですか? できれば、どの地域の方かも教えていただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
関西で生まれ関西で育ち、現在は関東に住んでいます。 私が苦手なのは、 「ばっかじゃないの~!?」 ですね。 関西では、「あほちゃう?」と言いますよね。 ジョークを込めた含みですが、関東ではカチン!とくるそうです。 ばかとあほの違いなんですけど、こればかりは譲れません(笑) それと、関東では男の人でも、語尾に『ね』がつくのが抵抗ありますね。
その他の回答 (5)
- pinktea
- ベストアンサー率37% (51/135)
東京に来て思ったのは、近い年齢の人たちが 「○○食いてー!!」「ウマイよ。」 「これ、かわいくねー?」 とかいう男言葉を普通に同僚の女性が使っているのを 聞いて、可哀想に育ちがアレなんだろうなー と思っていたんですが、あまりに多かったので 育ちとかそういうんじゃないんだと思って、引きました、嫌いです。 こんなことを言っている私もそんなに綺麗な言葉づかいではないんですけどね、 でもさすがに男言葉は遣わないですけど。恥ずかしいから。 そして、ムカツクのは 「○○しなよー」 です。この命令口調はかなりムカツキますね。大嫌いです。 それと、男が言う「キミ」 これも、何様?って思いますね。 九州出身の女性たちで東京とかの男の話になると、 なんであんなに格好つけてドラマ口調でしゃべるんだろう と来たばっかりの頃はよく言っていました。 みんななよっちくて鳥肌が立つ、とか言ってました! 最近はさすがにすっかり慣れてしまってますけどねー。 でも、【女性の男言葉】と【変な命令口調】と【男のキミ】以外は特にないですね。 でも人のこと言えないんです。 話す時の博多弁はやめたくないので・・・。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >【女性の男言葉】と【変な命令口調】と【男のキミ】 二つは私自身が、最後の一つは旦那が、特に注意しなきゃいけませんね。 参考にさせていただきます。 ご回答ありがとうございました。
- plussun
- ベストアンサー率21% (191/885)
私は大阪生まれ大阪育ちで、友達関係や住んでいた土地柄、関西弁&河内弁&泉州弁で喋る者ですが。 親戚に東京に住んでいる人がいて、その子供と時々会うことがあるのですが、その子供の”~~じゃん?!”は一番許せないですね。 ”このくそガキ何を生意気な事をゆうとるんじゃ、回し蹴りかますぞ!こら”なんて思ってしまいます(笑) 嫁さんの妹が東京に住んでいるのですが、東京で知り合って付き合った彼氏は皆東京弁を強要するそうです。関西弁禁止だそうです。 彼氏の出身は宮城や仙台だというのに・・・ 関西人の私から見れば、東京は歪んだ町という印象が強いです。 何事も素直に受け入れる事が出来ませんね。 この回答で、何人を敵に回してしまったのか不安です(汗)
お礼
ご回答ありがとうございます。 「~~じゃん?!」はまたしてもダメなんですね。 まだ見ぬ我が子には使わせないようにしないと。主人の両親に「回し蹴り」かまされては大変です(^^ゞ 女性が使う関西弁って愛嬌があって私は好きです。 「うち」(一人称単数)とか、使っている主人の親戚の話を目を細めて聞いてしまうんですけどね。 >この回答で、何人を敵に回してしまったのか不安です(汗) 多分大丈夫だと思いますが、もし敵が増えてしまったら私のセイですね・・・。 この場を借りてお詫び致します(^^ゞ ご回答ありがとうございました。
- ebinamori
- ベストアンサー率21% (96/439)
1.~~じゃん?!(半疑問のアクセント) 2.~~でさー、 (語尾をのばす) 3.~~ちゃう (~~てしまう、の省略形?) これって東京弁なんですか? そもそも東京弁ってなんですか?(下町言葉、山の手言葉、標準語) 「東京若者言葉」 こんなもの私は神奈川県民ですが嫌いです。 地域色どうのこうのではないと思います。 「北海道ってさー、寒いじゃん?!凍死しちゃうよね」 これって東京弁がどうのこうのというか 言っている人の知性の問題ではないですか? #1の方の語尾に「ね」をつけるというのは 確かにいやかもしれないと思いますけど。 余り関係ないですけど関西人でもないのに 関西弁を使い出すあほは大嫌いです。(しかもかなり不自然)
お礼
ご回答ありがとうございます。 >そもそも東京弁ってなんですか?(下町言葉、山の手言葉、標準語) 東京に住んでいる人が使っている言葉・・・というような意味だったんですが、 言葉の使い方を誤ってしまったようで、失礼致しました。 >言っている人の知性の問題ではないですか? 使用例の文章としてあげただけなんですが・・・。 >余り関係ないですけど関西人でもないのに >関西弁を使い出すあほは大嫌いです。(しかもかなり不自然) 関西出身の主人も同意見だそうです。 ご回答ありがとうございました。
- jein
- ベストアンサー率49% (2799/5705)
それは東京弁・・というのかは定かではありませんけど。 方言とは少しジャンル(?)が違うとおもいます。 東京若者言葉、といった感じじゃないでしょうか? コギャル語とか言われることもあります。 東京の郊外の生まれですが、基本的に方言はありません。 「東京弁」と言うとすれば、浅草などの下町言葉が 該当すると私は考えます。 今はそんな言葉街頭で聞きませんが、「てやんでい」とか 「べらぼうめ」といった言葉が東京弁。。東京方言と 呼ばれるものでしょう。 仮にコギャル語として、私が聞いていやなことばは 「超~○○」、語尾を上げる言葉、「~なくな~い?」 などという変な二重否定疑問文(?)等です。 >1.~~じゃん?!(半疑問のアクセント) そういえば、大阪市民の友人が以前 「東京の人って"~じゃん"って言う人が多い」 と言ってました。関東一帯で確かによく使われている気がします。 高校の国語の授業の教師が「ことば研究家」で、 いろいろな地方の言い回しなど教わった覚えがあります。 ほとんど忘れていますが(苦笑
お礼
ご回答ありがとうございます。 >東京若者言葉、といった感じじゃないでしょうか? おっしゃられてみれば、確かにそうですね。 (3代続いた、という意味での)江戸っ子の祖母は使わないです(汗 ご指摘・ご回答、ありがとうございました。
- HUTABA
- ベストアンサー率27% (436/1611)
「~じゃん?」はしばきたくなります(笑) ドラマとかを見ていてとにかく「むかつく」、「わ~、ありがと~」という胡散臭いセリフは、言われてみると意外と平気でした。 #やっぱりお礼を言われると嬉しいものですしね。 >「北海道ってさー、寒いじゃん?!凍死しちゃうよね」 北海道を知らずに言っているならチョームカツク!って感じです(笑) 最近新聞で読みましたが、関東で関西弁が流行ってきているようですね。 ありがとう明石家さんまさん。 「ばか」と「あほ」では「ばか」の方が傷つく…という関東人さんも増えているとか…。 所詮新聞の記事なので、どこまで本当かはわかりませんが(^^;
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 そうですか・・・。やっぱり「~じゃん?」はダメですか。 >北海道を知らずに言っているならチョームカツク!って感じです(笑) 「北の国から」の五郎さんが凍死しそうになったシーンが印象的だったので・・・。 失礼致しました(^^ゞ >「ばか」と「あほ」では「ばか」の方が傷つく…という関東人さんも増えていると か…。 確かに私も「ばか」の方が傷つくかも・・・。 貴重なご意見ありがとうございました。
お礼
夜中にもかかわらず早速のご回答ありがとうございます。 東京で生まれ東京で育ち、現在は神奈川に住んでいるので、 >「ばっかじゃないの~!?」 は・・・ごめんなさい、使ってます。 主人の親戚は関西で、「あほか。」と初めて言われたときはショックでした。 男性の「ね」もダメですか。「そうだよね」とか男性が言うと、優しい感じがするので結構好きなんですけど、ね。←私は女性です(^^ゞ ご回答ありがとうございました。