- ベストアンサー
他人の言葉に振り回されず流すためには…
- 他人の心ない言葉に振り回される事があり、その言葉に傷つき、苦しんで、時間を無駄にしてしまいます。
- 他人から理不尽に嫌な事を言われた時、(相手に悪気がなくても、)他人の言葉によって、多少でも嫌な気持ちになった時、あなたなら、どのように考えて、やり過ごすかを教えてください。
- 私はどうしても、他人に言われたキツイ言葉がすぐに忘れられず、いつまでもグルグルと頭の中を回り、ひとりで苦しんでしまいます。皆さんは、他人からの(悪意あるなしに関わらず)無神経な言葉、傷つける言葉等に、どのように対応しているのでしょうか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人は、二つの世界に生きて居ます。 しかし、殆どの人はその一方のみにしか生きてはいません。 それが、今回の様な質問に繋がります。 二つの世界・・それは内なる世界と外なる世界です。 他人の言葉に傷つくのは外なる世界にだけ生きて居るから・・です。 内なる世界・・それは自分自身の世界。 これは、他人から侵される事のない世界です。 侵される事のない世界ではあるのですが、それを自覚している人はごくわずか。 別ないい方をするなら、自分自身との信頼関係が築けていない・・とも言えます。 人はいわゆる五感の世界に生きて居ます。 五感のいずれか、あるは全てに刺激があると反応する・・反応しなければ、最悪は死に直面しますので、これもとても重要です。 が、その刺激・・今回なら相手の思いやりのない、と思われる言葉のかずかすなど・・をどの様に受け取るかは、実はあなた次第なのです。 まあ、無意識での作用ですから、致し方ない面もあるのですが。 致し方ないとばかりも言っていられない・・ >>他人の心ない言葉に振り回される事があり・・ と言う事が起きている訳ですから・・ >>傷つける言葉等に その様な言葉はありません・・言葉は言葉、 それに傷ついてしまうのは、あなた。 同じ言葉を聞いても傷つかない人もいるのです。 ここが分からないと、全てを他人の所為にして、一件落着となります。 が、現実には落着にはならず、次に誰かの言葉でまた傷つきます。 つまり、他人の所為にしている限りは、あなたは他人の言葉に傷つき、振り回されると言う人生を送ることでしょう。 一番良いのは、刺激と反応の間に「間・・ま」を開ける事なのですが・・ これは結構大変・・ 「間・・ま」が開けば、その間・・0.1秒でもですが・・・自分の判断を差し挟む事ができます。 すると、何と失礼な事を言うのか、と思ってもこの程度の人の言う事に傷つく私では無いなどと処理ができます。 もちろん説明上言葉で書きましたが、この判断は感覚の世界の話です・・ が、これは訓練が必要ですね・・間をいれなくては・・などと気付くのは、大抵言葉を聞いてから何時間も経ってからとか、数日経ってから・・などは茶飯事の事です。 それでも嫌にならずに続けていれば、段々と刺激と反応の間に間を入れることが出来る様になります。 そうそう、話が前後しますが・・ 刺激と反応がべったりとくっついているのです・・多くの人は、その様な事にさえ気付けない。 バカ・・とでも言われ様なら瞬間的になにこのやろう・・となると言う事です。 バカ・・となにこの野郎・・の間がべったりくっついている、この「バカ」と「何・・」の間に時間を挿入しましょうと言う事なのです。 >>どのように対応しているのでしょうか 先ずは姿勢です。 姿勢が悪いと・・猫背など・・相手の気迫を受けやすくなります。 猫背だけではないですよ・・左右どちらかに傾いている・・あるいは身体がねじれている・・ などでも同じ。 姿勢を正すだけでも相手からの言葉を聞けるようになります。 意味分かりますかね。 気迫・・圧迫と言っても良いですが・・を含んで受け取ると、反発心がでます。 言葉を言葉の意味だけで受け取ることができれば、傷つく事も少なくなります。 相手の真意を受け取ることができやすくなる・・と言う事です。 次には深呼吸・・ 深呼吸には様々な良い事がありますが・・ 間を開ける事もできますし、何より心がリラックス・・します。 リラックスの第一歩とも言えますね。 相手からの悪意?を受けてしまうのは、緊張しているから・・ リラックスしていれば、相手からの気迫も吸収できてしまいます。 で、リラックスの仕方。 深呼吸が第一歩。 そして、柔軟体操・・など。 ヨガなども良いですね。 もちろん、各種の瞑想なども効果が大です。 自分にあったものを見つけるのが・・出会うのが大切ですね。 しかし、基本は同じ。 リラックス・・・これにつきます。 姿勢を正すのは今からでもできます。
その他の回答 (7)
都合の悪い情報は聞き流す・忘れる。 それはよりよく生きるためのテクニックなんですね。 大切なのは、毎日同じ精神状態でいる事なんですね。 周りはそういう人を信頼するんですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 都合の悪い情報は聞き流すか忘れるのが良いのですね☆ よりよく生きるためにテクニックを学びます! ありがとう。
- uguis87
- ベストアンサー率16% (5/31)
やり過ごしたり聞き流したり、 無視するだけが利口なやり方とは思わない。 時には怒ってもいいんじゃないでしょうか。 相手の心無い言葉に 『気にするだけ無駄だから』 『馬鹿なだけだから』と理由をつけて 相手に配慮したところで、 心に受けた傷が癒えるわけではないんです。 あなたの尊厳を無視されているのだから。 仮に受けたダメージを矮小化し誤魔化したとしても不愉快な気持ちが残るだけなのでは,,,?
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど、やり過ごしたり無視するだけが利口な方法ではない のですね。時には怒ることも重要なのですね。 そうですね、いつも我慢して流すだけでは ストレスは蓄積し、いつか爆発するかもしれませんね。 参考にいたします、貴重なご意見をありがとうございます。
20代女性です。 他人はあくまで他人です。 これを言ったらどのくらい相手が傷付くかなんて分からないんです。 だって本人じゃないんですからね。 どうしても我慢出来ない時は、相手に冗談でもそういうこと言われると傷付くんだ、とハッキリ訴えるのが一番ではないでしょうか。 もし相手と関係を断てるのなら、絶っちゃいましょう。 そもそも人の悪口を言う人にロクな人いませんから、無理して付き合う必要もないですよ。 参考にならないかもしれませんが、私の場合は 「私のそういうところがダメだったんですね!気付きませんでした!教えて頂いてありがとうございます!」 と謙虚な姿勢を見せ相手に好印象を与えて次から悪口を言わせないようにするか 「この人は他人の粗探しすることしか取り柄ない可哀相な人なんだなあ~」 と憐れみの心を持って相手を許しちゃうというこの2パターンで切り抜けています。 もし良かったら試してみて下さい。
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど、冗談でもそういう事を言われると傷つくと 言うのがいいのですね。 具体的にこうするという方法も教えて下さり、ありがとうございます! 謙虚な姿を見せて、悪口を言わせないようにする、というのも ひとつの手ですね。試してみます。
まずは自分を肯定することです。 たとえ間違っていようが自分はこうである、こう思うという筋を一本通すこと。 自分のためを思って言ってくれた言葉なら、たとえきつい言葉であってもそこまで傷つきません。 心ない言葉というのは単に身勝手で偏った価値観から生まれた無責任な言葉に違いないのです。 「はああ?バッカじゃない?言ってろボケ!」と、私なら一蹴しておしまいにします。 もちろん実際に口に出すわけじゃないですけどね。 もちろんムカムカしたりむしゃくしゃしたりしますよ。 そんな時は好きなドラマや映画でも見るとか、友達としゃべるとか気分転換に努めます。 害した気分を早期にリセットするべく努力するだけです。 コツは自分を全肯定すること、相手を全否定すること。 無責任に垂れ流された言葉にいつまでも振りまわされる事の損害、時間の無駄が許せませんから。 くよくよしてると自分がどんどん縮こまってしまいますよ。 まあ私は他人の言葉で傷つくことはあまりないんです。 むしろ自分のまずかった言動に自己嫌悪になった時に引きずります。 相手は自分ですからね、全否定しておしまいというわけに行かない。 まあそんな時はしかと反省し、「次は頑張ろう!」と締めくくる。 ドンマイ!明日は明日の風が吹く、と。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね、自分のためを思って言ってくれた言葉なら、 そこまで傷つくことはないですね。 ですが、心ない言葉の場合は無責任な相手の発言ですし、 いやな気分になり腑に落ちませんね。 >無責任に垂れ流された言葉にいつまでも振りまわされる事の損害、 時間の無駄が許せませんから。 そうですね、アドバイスをありがとうございます! どうやって早く気分を切り替えるかを考えます。 好きなドラマや映画、音楽などを聞いて、 振り払えるようにします! 元気が出るアドバイスをありがとうございます。
- popperlove
- ベストアンサー率45% (87/191)
感受性が豊かな方なんだと思います。 それは長所にも短所にも出来るので大丈夫ですよ。 生きてると色んな人を見ますよね。 不必要に人を傷つけるような言動・口汚く罵る人がいっぱいいます。 私も昔はあなたのように傷ついて悩んでばかりいましたが ふとした時に気づいたのですが そのような人って、言ったことに責任を持ってないので 言われた側ばかりが傷ついて、相手側は何とも思ってないんですね。 だからまともに傷ついてたら、やってられないわけです。 傷ついたと悩んでばかりいても臆病になって行くだけってことに気づいてからは 気にしないようにしました。 「気にしないようにするにはどうするか」の答えにはなりませんが 「気にしないようにする」ほか無かったんですね。 いきなり性格は変わらないですが自己暗示にかけることはできます。 人間が唯一使える魔法です。 「傷ついた」ではなく「あー、こういう人もいるわな」と 少しだけ発想を転換させるだけで楽になります。 相手は変わらないし変わらせる必要も無いです。 距離を置くのもいいですし、反論が必要なら反論してもいいと思いますよ。 ただ「傷ついた」と自己消化で終わると残りますから 「あんな言い方しなくてもいいのに、でもそういう人だったんだな。 自分はそういう言い方をしないでおこう」 と反面教師にして気持ちの落としどころをつける癖をつけると いつまでも悶々としなくなったかな。 あまり参考にはならないかも知れませんが、あくまで私のやり方はこんな感じです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 まともに傷ついていたらきりがないのですね。 そうですね…確かに。その通りです。 傷ついた、ではなく、あ~こういう人もいるよね、と 発想を転換するのが大事とのこと。 とても参考になりました。 具体的にどうするかを教えてくれて本当にありがとうございます! 早速、実践していこうと思います。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
人間って、今までの経験プラスマイナスを含めて、成功するから、傷つくのも必要なモノと考えてる。その分、知らないところで無神経にヒトを絶対傷つけてるから、ま、いっかって感じですな。
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考にいたします、ありがとうございます。
- lupan344
- ベストアンサー率28% (1201/4265)
50才、既婚男性です。 単純に聞き流すか、無視するしかないですよ。 反論しても意味が無いでしょう? まずは、きちんと感情じゃなくて、論理的に考えてみるのが良いんじゃないでしょうか? 論理的におかしいなら、切り捨てれば良いだけですよ。 自分にも悪い面があるなら、直せばいいだけですよね。 気分は、うまく切り替えないと駄目ですよ。 何か、楽しい事をするのも良いし、ある意味逃げるのも有効なんです。 方法は、なんでもかまいません。 大切なのは、自分を納得させる事だと思いますよ。 無駄な事は、きちんと切り捨てる事です。 考えても無駄な事は、考えないって事ですよ。
お礼
早速のご回答をありがとうございます。 聞き流すか無視がいいのですね。 反論しても意味がないのですか。 なるほど、、切り捨てることが大事とのご意見、 参考にいたします。 考えても無駄な事は、もう考えないようにします。 素早く切り替えができるようになりたいです。 がんばります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 丁寧にご説明下さり、とても参考になりました。 なるほど、内なる世界と外なる世界ですか。 私は外なる世界だけに生きていたと反省です。 自分との信頼関係が築けていないとのご指摘も ありがとうございます。とても大切な事に気づかされました。 刺激と反応の間に「間」を入れる事も、 今後、実践していきたいです! とても参考になるアドバイスをありがとうございます。