• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:関関同立に三ヶ月で受かるには)

関関同立に3ヶ月で受かるには

このQ&Aのポイント
  • 関関同立を志望している高3なのですが、最近になって大学受験に対して焦りを感じてきました。このまま行けば確実に落ちると思い、どの教科から手を付けたらいいか悩みながらもとりあえずシスタンの英単語をひたすら覚えています。
  • 僕は文系で、2月に受けた進研のセンター対策模試は無勉で偏差値50ぐらいでした。今まであまり勉強をしなかった身ですが、最近は勉強の時間を確保し毎日少しづつでも勉強を始めています。因みに目指している学部は経済とか商業辺りです。出来たら家から近いと理由もあり関関に受かるのが一番理想的なので、特に関関の各教科の問題傾向を教えて頂けるとありがたいです。
  • 僕は英語の文法や古典が全然駄目なので、良かったら古典や英文のオススメの教材を教えて頂くとありがたいです。因みに英文の教材は今はネクステを使って、古典は一切手を付けてない状態です。日本史は一問一答と過去問である程度はどうにかなりそうですが、この教材がいいよってのがあると教えていただくとありがたいです。今年の7月にある進研の筆記模試でC判B判辺り出せたらいいなと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.1

3ヵ月?夏に入試あるの?早いなぁ。 古典なら「基礎徹底 そこが知りたい古文」、 英語も「基礎徹底そこが知りたい英文読解」 でいいですよ。 http://www.amazon.co.jp/dp/4796115021/ http://www.amazon.co.jp/dp/4796110372/ 終わったら過去問やっつけましょう。 模試はそれじゃなくて河合塾の全統を受けて下さい。

rrmm01
質問者

お礼

回答ありがとうございます 河合の模試を受けるにのは多分むりだとおもいます・・・ 学校の方針で何故だかは知りませんが進研しか受けさせてもらえないので

その他の回答 (1)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

模試は自分で申し込んで自分で受けに行くものです。 日程が重なっている、というのであれば仕方ありませんが。 単語と文法やっているレベルで、出題傾向なんて考えても意味がありません。 まぁ一応過去問には目を通しておいてください。 どういう形式の問題が出るのか、くらいは把握しておいた方が良いでしょう。 それ以上の傾向は、走り込みと素振りをやっている野球部の中学一年生が、ダルビッシュの配給を考える必要がないのと同じで、他人に聞いても意味がありません。

rrmm01
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A