- 締切済み
関関同立と熊本大
現在、関関同立(大学を言うと特定されそうなのでぼかしました。すみません)の某大学に通っている女です。 もうすぐ3回生なのですが、とても悩んでいることがあります。 私は2回生になった辺りから鬱になってしまい、ほとんど学校に行けなくなってしまいました。 しかし絶対に大学は卒業したいという思いと、もともと法学部を志望していたことから、熊本大学法学部の3年次編入試験を受け、合格しました。 (地元が九州なので、実家に近いほうがいいと思い熊本を選びました。九大は他大からの法学部編入制度がないので受験できませんでした) いま考えていることは、以下の通りです。 ・今の大学で受講しているゼミの教授が他大に行くため、ゼミが無くなる。来年度からゼミを移るにも、他の興味のあるゼミは人数の都合で入れないので興味のないゼミに入らざるを得ない →熊大で興味のあるゼミに入って、多くの学生と議論したい (これは地元に戻ることで鬱が回復するという前提ですが) ・福岡(でなくても九州内)で就職したい。公務員志望。 →九州の国立大である熊大が有利なのか? それとも今の大学の方がネームバリューで勝てるのか 今は、熊本に行って新しい気持ちでやり直したいのが正直な気持ちです。 今の大学で出来た友人たちには長期休暇などで会えるし、 熊本に編入して友達が出来るのか?ということはあまり心配していません。 だらだらと書いてしまいましたが、早い話が、 公務員がダメで民間就職となる場合、九州での就職でも関関同立の方が有利なのでしょうか? 九大と関関同立なら断然九大でしょうが、熊大となら関関同立有利なのでしょうか… それならば今の大学に残るべきでしょうか? ただ、鬱を治して大学に行けるようになることが先決なので、ネームバリュー云々言わずに熊本に行くべきでしょうか。 後々の就職云々よりも、大学に通える状態になるかどうかが重要な気もするのですが…この考えは後で後悔するでしょうか?>< さんざん親に迷惑を掛けているので、しっかり勉強したいです。 自分が情けなくて仕方ないです。甘いと思いますが、精神的に参っています。 (親は「熊大がいいんじゃない」と言っていますが、大学については詳しくないです) 周囲の人にも意見を求めましたが、意見が分かれています。 話を上手くまとめられず申し訳ありません。 どなたかアドバイスよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- akanama0805
- ベストアンサー率0% (0/0)
こんにちは わたしは関西の私立大学に通っているものです。今2回生です。 これを見つけてびっくりしました。 実はわたしも今年鬱になってしまい、休みがちで、おんなじ理由で熊本大学の法学部の三年次編入を考えておりました。 地元も福岡で。 独学で勉強しようとおもっているのですが、なにかアドバイスをいただきたいです。また、小論文についてもどのような問題が出るのかも詳しく知りたいです
- satoshite
- ベストアンサー率27% (120/431)
まずは、病気のことからお話しします。 私もうつ持ちで、やっとのことで大学を卒業し、大学院まで進学しましたが、公務員のほうが楽そうだと思い、公務員試験を受け、公務員になりました。就職前日に大学院を中退しました。 で、結果は、病気が悪化し、休職が何度かあり、今は統合失調症となり、就労困難となり、障害年金で生活しています。 無理をしないで、まず、病気を治すことを第一にして下さい。 で、大学のことですが、熊本大学なら、同志社とも渡り合えるぐらい、九州ではいい大学であるとの認識があると思います。病気のことを考えても、熊本大学のほうが環境的に楽そうなら、転学したほうがいいと思います。 面接等で転学した理由を聞かれたら、学費の問題や、学びたい分野の先生が熊本大学にいた等、お茶を濁しておけばいいでしょう。 転学の場合は、転校と一緒で、中退だとかなんだとかって、別に気にすることはありません。一旦中退してから再受験なら、中退も履歴書に書かなきゃいけないでしょうけど、転学なら、入学・3年次編入・卒業だけ書いておけばいいです。就職試験の際、4年制大学なら、浪人していなければ、2留までは大丈夫です。 無理をして、私のように、病気を悪化させないように、祈ります。 また、今時うつなんて、風邪みたいに、多くの人がかかるものです。特に、真面目な人がかかりやすいです。熊本大学に籍がうつったら、おもいきって休学して、入院治療して、完治を目指すということもひとつの道だと思います。うつは、下手すると、仕事できなくなっちゃう病気です。きちんとお薬飲んで、無理せず、ゆっくりするのも大事です。 私の入院時代の友人の中には、1年の入院でうつを克服して、今ではデパガやっている友人もいます。その子は、完治して、今では薬も飲んでいませんし、通院もしていません。 大学は熊本大学をオススメしますし、病気を治すのを優先した生活を送るのをオススメします。
- terebizuki
- ベストアンサー率38% (7/18)
僕は九州の大学生で、九州の地場企業(詳しく言うと特定されてしまいますからあえて言いませんが、九州では割と知られたところ)に内定をもらったりもしたんですが、同志社の人、何人かいましたよ。 同志社は有名な大学だし、別に不利にはならないと思います。 地場企業の場合、地元の大学出身というより、大学は遠方でも高校が地元(つまり九州出身者)の方が優遇されやすいような気もします。 もし熊大に行った場合、就職活動の中で、なぜ熊大に編入したのかを聞かれると思います。その時、「2回生で鬱になり...」とは言いづらいでしょう。どうして熊大に行こうと思ったのか、なぜ熊大なら自分をもっと高められると思ったのかなど、しっかり語ることができなければ、かえって編入が不利に働くこともあるかもしれません。 例えば「熊大で興味あるゼミに入り、皆と討論したいと思ったから」だけでは、採用する側も「は?それだけの理由で?」と思ってしまうかもしれないです。編入するならするで、その動機をしっかり考えた方がいいと思いますよ☆。 ただ、理由は分かりませんが、精神的に苦しいのに我慢して同志社に行くのも苦しいですよね。 答えになってませんが一応意見を述べさせてもらいました。
- yukimepox
- ベストアンサー率20% (51/245)
学歴に関してこだわりがあるようですが、一つ言えることは あなたの学歴はたとえ熊本大に編入しても「関関同立中退 熊本大卒」となります。 日本の社会には何事も中途半端はいけないという考えもあり ますので、中退、編入が評価されるとは限りません。 就職試験で中退したことは深く追求されると思います。 はたしてそれに対する回答は出せるでしょうか。 また、もともと熊本大に入学した人と同じ学歴が得らるわけ でもないので、同じ評価を受けるわけではありません。 関関同立卒業と熊本大卒業ではなく、 関関同立卒業と関関同立中退、熊本大卒業 のどちらがあなたの将来に有利かを考えましょう。