- ベストアンサー
重くならないしなやかな筋肉
小さい頃から競泳をやっているのですが、筋肉がつきやすくさらに重く、硬いので故障やスタミナ不足を感じることが多いです。 よく一流のアスリート選手は試合の際全身の筋肉がリラックスしていると聞きますがそういった柔軟で重くならない筋肉はどう付けるのでしょうか?食事やトレーニング、ストレッチなど意識したほうがいいものを教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ピラティスをしてみてはどうでしょうか。 インナーマッスルを鍛えることができることに加え、トレーニングする際に細かい部分まで意識して行うため、効率よく動くことができるようになりますよ。 効率よく動くのでスタミナ面で有利になりますし、使う筋肉も一部分に負荷がかかりすぎることが少なくなるので、その分リラックスできるのではないでしょうか。
その他の回答 (2)
だいぶ時間がたっていますが、締め切っておられなかったのでもう一度回答します。 スロートレーニングと呼ばれるものが向いているのではないかと思います。 石井直方と言う人が有名みたいですね。 検索してみてください。
補足
PCの不調によりしばらく返信ができませんでした。申し訳ありません。 体幹トレーニングにより動きに無駄がなくなったため、当初の目的はかなり達成されました。ありがとうございます。
ソースが発見できなかったのですが、以前、武豊騎手がインタビューで、「きつくない負荷を長時間かけると、軽くてしなやかな筋肉が付く」と言っていました。 激しい運動をすると、堅くて重い筋肉になるそうです。 競馬の騎手は、体重を増やせないけども、しなやかで怪我をしにくい筋肉を付ける必然性がありますので、そういう職業の人のトレーニングを参考にしてみてはいかがでしょうか。
補足
確かに目的は一致しますね。ただ調べてもバランスボールや乗馬マシンといった体幹系が多いのが残念です。
お礼
最も具体的な方法を提示して下さったのでベストアンサーに選ばせて頂きました。 その後体幹トレーニングを指導のもと続けてみたところ疲労が出にくくなり、また体も柔らかくなったので怪我や故障も今のところありません。
補足
筋肉の使い方を変えるということですか?柔軟はヨガを考えていたのですがそれも同時にこなせそうですね!