- ベストアンサー
金環日食を見る道具
スーパーで買い物の清算する為 レジに並んでいたら レジ横に金環日食を見る専用のメガネ?が置いてありました。 「専用のメガネ」で見ないと危険だと書いてあり 例えば サングラス、黒い下敷き、感光フィルム、煤を付けたガラス板・・・ イロイロな品物が書いてありました。 こういう 専用メガネ以外で 身近にあるモノで 金環日食を見る事が出来る物てありますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
専用めがね以外では一般に有る物では直接見る事は出来ません。光を遮れば良いだけではないのです。紫外線や赤外線なども防ぐ必要性もあります。それと肉眼で確認出来るような傷が有る場合も避けて下さい。自作する物などは傷を付けやすく、そこから光が入る可能性があります。 間接的に木漏れ日などのピンホール。小さい鏡を使った反射を使った方法、望遠鏡の太陽投影板など。ただし望遠鏡を使用する際にも十分に危険なので正しい使い方を知った上で御願いします。 写真撮影などピントを合わしたり、目標物をとらえるために太陽を見る事は避けて下さい。 日食グラスなどは非常に光を遮っていますので、付けたままの移動などは危険です。 他の回答にあった溶接用の物でも、ランクがあり、遮光性が低い物は避けて欲しいとのことです。 木漏れ日効果として、家の中にブラインドなどからの明かりで、光が丸い物になっていれば、形の変化も楽しめると思います。 皆既日食と異なり肉眼で見る事は出来ません。必ず専用のグラスをお買い求めて使用してください。 観測後目に異常があれば、必ず眼科医の診断を御願いします。下手をすれば失明などの危険性も出てきます。特に小さい子どもさんには注意を。
その他の回答 (2)
>身近にあるモノで >金環日食を見る事が出来る物てありますか? 普通の人だとない。 せいぜい溶接用のゴーグルくらいか。 http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1247184929 サングラス、下敷き、フィルムの類は不可。とあります。
お礼
確か 溶接用のマスクあったかも! でも、「ピンホール」の方が安全かもしれませんね
- -9L9-
- ベストアンサー率44% (1088/2422)
身近にはまずないでしょう。 サングラスは論外です。 黒い下敷きは見える可能性はあるものの、再生素材を使う最近のものは、不純物が多く見えないのが普通だと思います。 感光フィルム(白黒銀塩フィルムの強感光に限る)は、デジカメ全盛のいまどき身近にはないでしょう。私は昔、自分で現像して作りましたが、これもやはり危険なようです。 煤を付けたガラス板については、私が昭和ひとけた世代の父から教わった方法です。これも作り方を間違うと濃すぎて見えなかったり薄すぎて危険だったりします。 ↓によれば、上記の方法はいずれも危険極まりないもののようです。 http://eclipse-navi.com/kansatsu/kinshi.html とりあえず、正規メーカーの市販品であれば、赤外線対策・紫外線対策もされており、最悪補償もあり得るでしょうから、それを使うのが一番無難だと思います。
お礼
サングラス、黒い下敷き、感光フィルム等は 危険だと書いてあったので 身近なモノでないのか質問したんだけど・・・
お礼
サングラス、黒い下敷き、感光フィルム等は 危険だと書いてあったので 使いませんよ 身近なモノでないのか質問したんだけど・・・ でも、「ピンホール」が1番 よさそうかも