- ベストアンサー
ろうそくのすす?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020609-00000036-mai-soci 11日の朝に日食があるそうですが・・・ 太陽を見るときは、観測専用グラスかガラスにロウソクのすすを付けたものを使用すると書いていますが・・・ ロウソクのすすってなに? ロウソクは溶けて蒸発してなくなるのではないの?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ロウソクは溶けて蒸発しているのではなくて、芯を伝わって燃えているわけですね。ロウソクはパラフィンという炭素化合物です。炭素化合物である以上、すすが発生する可能性があります。 また、ロウソクの炎は芯に近いところではまだ完全燃焼していません。 つまり、その部分では不完全燃焼状態ですので、すすが出る状態となっています。 これが、「ロウソクのすす」というものです。 百聞は一見にしかず。 実際に、芯に近いところにガラスをかざしてみてください、ガラスにすすがつくでしょう。
その他の回答 (3)
noname#5646
回答No.4
太陽を見るときは、目を痛めないように十分注意して下さい。 予想以上に危険です。 サングラスとすすガラスを併用するか、できれば専用グラスを購入されることをお勧めします。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3
ろうそくをつけてガラスを炎に直接つけてみてください。炎の上のところにかざしているとあまりつきません。 炎の中につけるとろうそくの労の不完全燃焼したものである「すす」がガラスにつきます。 それをまんべんなくつけてやってください。 火を使いますのでやけどには十分注意してください。
- Naodon1020
- ベストアンサー率25% (243/949)
回答No.1
ろうそくに火をつけると炎がでますよね。 その上から黒い筋が上がっていくのが見えませんか? それがススです。 ロウか芯が不完全燃焼した燃えカスですね。
お礼
皆様 回答 ありがとうございます