- ベストアンサー
トルクレンチ無しでボルトを締めるのは危険?
通販で半完成フルカーボンロードバイクを購入して自分で組み立てようと思ってます! 機械や工具はそれなりに使えますが、 トルクレンチは持っていなくて今まで手ルクレンチ(手の感覚)でボルトを締めていました。 カーボンでも手ルクレンチで様子を見ながら締めていけばなんとかなるのでしょうか? それとも鉄やアルミの感覚ではフレーム破損の可能性が非常に高く危険でしょうか? (※ カーボンシートポストだけは手ルクレンチで締めて何事もなく固定できています。) カーボンとトルクレンチの必要性等について教えてください^^
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
トルクレンチを使うのは、エンジンオーバーホールくらいですね。後は、みんな勘です。 締めすぎのトラブルは、エンジンくらいですから、自転車など気にもしません。 第一、その自転車にはトルクの指定はあるんですか?
その他の回答 (4)
- mohumohu23
- ベストアンサー率37% (438/1176)
いらんわ( ゜Д゜)y─┛~~
- tyagayu
- ベストアンサー率24% (488/1996)
トルクレンチですか。 そりゃ必要に決まってますわ。 一体何を基準に締め付け具合を確定しているのですか? 山勘? 超能力? 人の感覚って機械も太刀打ちできないほど鋭い部分もありますが。 かと思えば、その全く逆もあります。 感覚なんて、その日の体調によっても違ってきますよ。 長年同じ作業を行っている熟年メカニックなら、そんな様々な状況の違いを把握して、力加減も調整出来るでしょうが。 初心者さんは大体がオーバートルクになりがち。 そんな事も、ある基準が無いと判断できないでしょう? その感覚を知る為のトルクレンチでもありますな。 何事でもそうですが。 ある一定以上のレベルになろうと思ったら。 ベンチマークを知る事は絶対に必要な事だと思いますわ。 まあ、使うも使わないも、質問者さん次第ですが。 ただそれが元で、落車や事故等を起こして、人様にだけは迷惑をかけないようにするのが大人の判断です。
たくさんの質問をしてるみたいですけど、・・・。 カーボンは、経験と勘が必要になりますよ。 >通販で半完成フルカーボンロードバイク 精度の差もありますし、トルク指定の通り締めてもしまらない時もありますよ。 >カーボンシートポストだけは・・・ ここが一番危険なとこですよ。 自転車のカーボンの部分の指定トルクはかなり低いですよ。 トルク指定を超えて締めると保証外になる可能性があるのです。
- ka2_abe
- ベストアンサー率41% (1219/2923)
FSAやカンパニョーロでは 「トルク指定は最大値。 そのトルクまで締め込むべきではない。 固定できれば十分」と 取扱説明書に書いています。 ですので、 トルクレンチを使用するのは フレームの仕上げがあやしい車両です。 =固定されるところまで締め込むと すでにオーバートルクになっており 部品が割れる。 きちんと仕上げていて、 固定に難のない車両のOHには トルクレンチはいりませんし、 第一「そこまで締めて使う」のではなく それを最大限度にして使うという意味です。 カーボンバイクは上限トルクを指定して 破損を防いでいることをしらない回答がNO.1 規定トルクがあるのであれば、 上限トルクも存在しなければ おかしいのですよ?機械的には。 ですので、フレーム組上げの記載されているトルクのほとんどの箇所は 「上限トルク」です。 上限トルクで固定できていない場合、 車両の仕上げ=面だしなどの加工が必要となります。