- ベストアンサー
失業保険についてのお悩み解決
- 失業保険についてのお悩み解決
- 失業保険の受給条件や金額を知りたい方へ
- 転職や退職時の失業保険の受給について解説
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)年末に自然退職?(会社都合?)して転職で再起を図ろうかとも考えているのですが、この場合、失業保険はもらえるものなのなのかどうか、またもらえるとしたら、その金額はいくらぐらいになるのか知りたいです。 →失業保険(:雇用保険の基本手当)は,「離職の日以前2年間に、被保険者期間が通算して12か月以上あること」により,被保険者期間的には受給できますが,そもそも「就職しようとする積極的な意思があり、いつでも就職できる能力」がなければ受給できません。よって,ご病気しだいという面もあります。 「被保険者期間」は,賃金の支払の基礎となった日数が11日以上の月に限られますが,現実に労働した日が11日以上ある必要はなく,たとえば休業手当の支給対象となった日数も含めます。 受給できるとして,その金額ですが,「基本手当日額」は原則として離職した日の直前の6か月に毎月きまって支払われた賃金(つまり、賞与等は除きます。)の合計を180で割って算出した金額(これを「賃金日額」といいます。)のおよそ50~80%(60歳~64歳については45~80%)となっており、賃金の低い方ほど高い率となっています。質問者様の場合,賃金日額が月約9万円×6ヶ月÷180日で約3,000円なので,これに一定割合をかけた額を受給できることになります。 https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_basicbenefit.html 受給できる日数(:所定給付日数)については,これまでの被保険者であった期間(:算定基礎期間)と年齢により異なります。 https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_benefitdays.html (2)秋頃にリストラ(希望退職)があるようなので、そこで退職すれば、会社都合で雀の涙程度ですが多少の退職金割増もあります。もしここで辞めた場合の失業保険の受給の可否と金額について知りたいです。 →考え方は(1)と同じです。今と特に状況が変わらなければ,同程度の金額を受給できるのではないでしょうか。 (3)上記(2)で失業保険がもらえない、もらえたとしても金額があまりにも低い場合は、そこで辞めずに休職期間を年末まで続けて休職手当をもらっていた方が金銭的には良いように思えますが、実際はどちらの選択のが良いのでしょうか? →失業保険(:雇用保険の基本手当)の日額が休業手当よりも高くなることはありません。雇用されていれば,基本手当の受給日数の基礎となる期間(:算定基礎期間)が長くなり,より多くの日数を受給できる可能性があります。
お礼
ご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。