- ベストアンサー
先輩からのアドバイスについて
今は営業関係の仕事についています。 成績があがならいばかりか、さがっています。 成績があがってる先輩から「長期の目標・中期の目標・短期の目標」を設定して記載しろといわれました。 その他にも色々と書き出してこいといわれました。 正直、目の前が暗いのみ、記載できません。見えません。 社会人のみなさんは、この目標をもってるものなでしょうか? 毎日を充実してすごせたら、それでいいの!という考えはダメなのでしょうか?そんな社会人はダメなのでしょうか。 ぶっちゃけ、こいうのは嫌いです。 こういう事をいうと、だから成績があがらないといわれるのがオチですから黙ってます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
営業職は 仕事や契約を取ってきて初めて仕事をしたことになります。 受注実績をあげられなければ 会社にとっては居る価値のない人です。 給料の何十倍も受注して 利益と一般管理費を稼いで初めて会社が成り立ちます。 計画や目標を立てて それを達成する為の作戦を練って 作戦を実行する方法や手段を考え 日々、計画と実績を比較評価して管理しないと 望む結果とは程遠いでしょう。 時々仕事が取れるというのでは会社の将来が不確定すぎます。 自分の将来についても 何年先には何をしたいとかどうなっていたいとか希望はないんですよね。
その他の回答 (1)
noname#193571
回答No.1
あなたを雇っている経営者や、あなたの上司、先輩にとってはダメでしょうが、仕事の成績があがらなくても、充実感をあなたが感じられるのなら、あなたの生き方としてはそれでいいのではないでしょうか。