• ベストアンサー

酒かすの板、利用法教えて!

先日、地方の酒屋さんから板状になった酒かすをいただきました。 甘酒にもなるし、いろいろ使えると伺ったのですが、どうしたら良いのかわかりません。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • misty2003
  • ベストアンサー率42% (17/40)
回答No.8

こんにちは。 さっき我が家で作ったばかりです。 最後にオロシショウガ加えました。 寒い冬の夜、心も身体も癒されますね。 美味しかったですよ~! ★甘酒(4人分) 酒粕100グラムを1リットルの水にとかし、砂糖100グラムと塩少々を加え、沸騰させます。 お好みにあわせ、おろししょうがを加えて頂きます。 ★ 酒粕のおやつ (↓参考URLより) 酒粕をほんのりと焼き、砂糖をのせる。砂糖が溶けてきたら巻いてできあがり。また砂糖のかわりに、焼き上がったあとジャムやママレードをはさんでもおいしいくいただけます。 これも美味しそうですね、近々絶対作ってみたい。 因みに賞味期限は、加工日から「3ヶ月」だそうです。

参考URL:
http://www.gekkeikan.co.jp/databank/data/00039.html
ponponchan
質問者

お礼

癒されるレシピ、ありがとうございます。 URLも参考になりました。 こんなにいろんなことに役立つとわかって、ここで質問して良かったと思います。 賞味期限3ヶ月もありがたい情報です! --- --- --- ご回答いただいた皆様に20ポイント差し上げることができるといいんですけど。 ポイント差し上げられなかった方々には本当に申し訳なく思います。

その他の回答 (7)

noname#21649
noname#21649
回答No.7

楽なのは.1番の方のニセ甘酒 余力があれば.酒かすとシャケと砂糖を混ぜて煮る粕に 栃木の方ならば.大根とにんじんとシャケと酒かすののごったにのしもつかれ(栃木に出かけたときにスーパーで買ってきます。私は作れません。)

ponponchan
質問者

お礼

その酒屋さんの店員さんも甘酒(厳密には違うらしい)がすぐに作れるとおっしゃってました。 栃木の煮物、うちの近所でも売っていたら買いたくなりますね。 (主婦失格かなー。) ありがとうございました。

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3362)
回答No.6

こんばんは。 前の晩にお水に浸しておき、溶けたものを朝、味噌汁に入れると美味しいですよ。 具には大根が良く合います。 野菜や魚を漬けて粕漬けでも美味しいです。 http://media.pmall.ne.jp/fusosha/suteki/cook/0401/recipe03.html 他には食べるのではなくパックにもなるというものがありました。 アルコールアレルギーがある場合はやらないでくださいね。 http://www.setuyaku-kakeibo.com/0_5_cook/cook3.html

参考URL:
http://media.pmall.ne.jp/fusosha/suteki/cook/0401/recipe03.html,http://www.setuyaku-kakeibo.com/0_5_cook/cook3.html
ponponchan
質問者

お礼

お味噌汁にも・・・ああ、おいしそう。 粕漬け、マスターしたい一品です。 実はやわらかい酒かすを昨年いただいて、そのまま魚や肉を漬け込んだらお酒の風味が強すぎて失敗しました。 パックにもなるんですね。 美容にも効果大って感じがします。 ありがとうございました。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.5

 こんばんは。  少し変わったところで,クリームシチューに酒かすを入れるのはどうですか。具も和風っぽく,うすぎりの豚肉,キャベツ,かぼちゃを入れて作ってみたらとっても甘くておいしい一品になります。  あと,食べるのではないんですが,お風呂の乳浴剤にも使えるそうです。ガーゼに酒かすを入れ,湯船でそれをもむそうです。体があったまり,老廃物がとれてお肌すべすべになるらしいです。また,酒かすには美白効果のある成分があるそうですよ。(酒風呂の応用編ですね。)

ponponchan
質問者

お礼

クリームシチューに酒かすですか、これは意外でした。 具のことを考えていたら、すぐに食べたくなってしまいました。 入浴剤にもなるとは、驚きです。 ありがとうございました。

  • symphony
  • ベストアンサー率14% (19/128)
回答No.4

こんばんは。 #1の方に似ていますが、うちの母などは酒かすの板に砂糖を包んで焼いていました。なんとも懐かしい味です。結構甘いです(砂糖一杯使うので)。 あとは、こんがり焼いてしょうゆで食べるのもなかなか乙なものです。

ponponchan
質問者

お礼

焼いておしょうゆをつけるのもシンプルで良いですね! ありがとうございました。

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.3

参考URLに、酒粕を使った料理の作り方が載っています。 粕汁は、鮭のアラやブリでも作れますが、ブリは次の日になると臭みが出ますので注意してください。 http://www.fujinoi.com/column/column_home.html

参考URL:
http://www.fujinoi.com/column/column_home.html
ponponchan
質問者

お礼

レシピのURLも参考になりました。 ブリは臭みがでてしまうんですね、覚えておきます。 ありがとうございました。

noname#6306
noname#6306
回答No.2

味噌と一緒に溶いてお鍋にすれば「粕汁」です。美味しいですよ。(石狩鍋など)

ponponchan
質問者

お礼

粕汁ができるんですか! 体が温まりそうで、すごくおいしそうです。 ありがとうございました。

noname#6306
noname#6306
回答No.1

適量をお湯に溶いて砂糖を加えるだけです。(厳密に言うと甘酒ではなく,粕酒(かすざけ)です。) ちなみに昔は板のまま炙って砂糖付けて食べてましたよ。

ponponchan
質問者

お礼

そうだったんですか。 料理が苦手な主婦の私にも(はずかしいっ!)簡単にできますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A