• ベストアンサー

高校生向け英語の辞書は何が良い?

高校1年になる子供が使う英語の辞書(英和)なんですが、 学校では『ジーニアス』が推奨されているようです。 他にも『オーレックス』とか『ルミナス』などあるようで迷っております。 子供は英語は得意なほうではなく、大学受験は今のところ考えておりません。 基礎的な英語学習においては、どの辞書が合うでしょうか? かくゆうわたくしも高校時代は英語は苦手でした。当時使っていた研究社の英和辞典は分かりにくかった記憶があります。 楽しく英語学習ができるとは思いませんが、少なくとも嫌にならないような辞書を選んでやりたいと思っています。 どなたかアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

   僕は辞書は使ったことは有りますが、専門家ではありません。ただ言えることは人に聞いた評判で買った辞書は全部駄目だった、と言うぐらいです。     ということは、辞書から得る物は人によって違い、親にはいい辞書でも子どもには使いにくい、しかしそうも言えない、だから机の上に置いとくだけ、みたいなのが少なくありません。     問題は何でも入っている辞書は重いし、軽いのは何にも入っていない、という至極簡単な原則なのです。ま高校でしたら単語帳に毛が生えた程度で済むはずです。    僕の辞書行脚は、何とか社の小>中>大、外国のカントカ大学の20冊もの、と中学時代からいろいろあり、今は面倒くさいのでネイティブの家内を生き字引に使っています。     一番いいのは、本屋で実物を見て、本人に決めさせることだと思います。

betanm
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 そうですね~、本人に選ばせたいと思いました。

その他の回答 (2)

noname#157574
noname#157574
回答No.3

『ライトハウス英和辞典 第5版』(研究社)をお勧めします。基礎から入試までに十分な6万7千語が収められています。

参考URL:
http://webshop.kenkyusha.co.jp/book/978-4-7674-1505-5.html
betanm
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 私の時代は研究社が推薦図書でした。 とても引きにくい(みにくい)印象があります・・・

  • yukkebon
  • ベストアンサー率40% (54/132)
回答No.2

ジーニアスの辞書といっても、レベルがいろいろとありますので、一概にこれがいいとは言い難いです。ジーニアスの黒であれば、学校としては進学校、それ相当のレベルの授業が行われ、そのレベルの語数がある辞書でないとまた買い換えることになると思います。 そこまでのレベルの高校ではないというのであれば、最初に辞書の引き方などから指導がされ、推薦辞書があればその出版社から辞書の引き方の手引きのようなワークシートを先生が持っていて、それを使って授業が始まるということになると思うので、わざわざ買うなら推薦図書の辞書を買った方が無難です。ジーニアスの赤だったりするとそうなります。 いろいろ行っても結局はみんなと同じが一番ですよ。

betanm
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 推薦の本は9万語収録の第4版だそうです。色は黒みたい。 みんなが使っているのは安心感がありますね!

関連するQ&A