• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:6月10日の英検(一級)を受けるべきかどうか・・・)

英検一級受験の勉強計画は十分か?

このQ&Aのポイント
  • 6月10日の英検(一級)を受けるべきかどうか・・・現在21歳です。2年前に準一級に合格しました。しかしその合格以来ほとんど英語に触れておりません。この前一級の過去問を少し解いてみたのですが、語彙問題はほとんど解けませんでした。準一級の試験対策をした期間は約1ヶ月半でした(その間は毎日5時間勉強しました)。6月10日まで今日を含む56日(約8週間)あります。しかし現在は週に4回朝から晩までバイトをしているので実質勉強出来るのは週に3回です。なので結果試験までに勉強出来る日数はおよそ24日です。1日6時間勉強したとして、試験までに勉強出来る時間は 24日×6時間=144時間という事になります。試験前は勉強量が増える事を予想して150時間勉強するとして、この150時間で英検1級に取得出来るだけの実力をつける事は出来るでしょうか?合格が視野に入るのであれば受けてみようと思うのですが、全く厳しいのであれば検定料の7500円を無駄にしたくないので次回受けるつもりです。
  • ただ今年度内には絶対合格したいので、今回を見送るとなると受験チャンスは一回減る事になり、結果合格する可能性も一回減る事になります。要は、チャンスを一回減らして残りの二回に懸けるか、検定料を無駄にする事になるかもしれないが数少ないチャンスを逃さず受けてみる、このどちらかで迷っています。その150時間で合格圏内に入りそうであれば後者を選択するのですが、でなければ前者になりそうです。そこで英検1級合格者皆様に質問です。その150時間を普通に集中して勉強した場合、私は合格圏内に入れるでしょうか?それとも厳しいので今回の試験は見送り、次回の試験を受けるべきでしょうか?
  • 回答お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

英検1級、通訳案内士の合格者です。 先の回答者様が書かれているとおり、英検1級のレベルはかなり高いと言わざるを得ません。 したがって、ただ単に勉強時間の量の確保を考慮するのではなく、「質」を追求しましょう。 やみくもに語彙数を増やすのではなく、運用能力を高めることです。 (1)「読んで理解できる英文は聴いても理解できるレベル」を目指してください。 (2)地道な文法の勉強をおろそかにしないでください。 (3)faceBOOK等を活用し、OUTputにも心掛けてください。 質問者様が1級にパスされることを願っております。 I'll keep my fingers crossed!

noname#188712
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • nysm
  • ベストアンサー率30% (37/121)
回答No.1

英検1級のレベルを見くびってはいけません。 勉強時間より質です。 テキストとかご覧になっていると思いますが、準一級と、1級の間のレベルの隔たりは相当なものですよね。 本気で英検1級に取り組んでいる海外経験のある人でも3年、5年かけて合格していたり、取れない人だってザラです。 ちなみに、English Nativeの方でも英検1級には合格しません。 語彙がマニアック過ぎて、日常会話やビジネスでは使わない単語だらけだからです。 ただ、別に受験料以外に失うものはないわけですから、何回でも受験されてはどうですか? 今年絶対に合格したい、というなら尚更です。頑張ってください。

noname#188712
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A