- ベストアンサー
人口減少はメリットの方が多いと思うのですが?
- 人口減少によるメリットについて考えてみました。
- また、ネット上の意見や会話からも人口減少に関するさまざまな意見が見られます。
- 現代の社会や企業の動向を踏まえて、人口減少の影響について考えてみました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
減少はかまいません しかし急激な減少は問題があるのです 自分の理想は出生率1.8~1.95が理想だと思ってます 現状はっ出生率は低すぎで急激な高齢化社会に対応できません
その他の回答 (3)
人口減を喜ぶ国家は中国は別としても、ないですね というか子供を生み育てる資金が稼げません ほったらかしで貧乏生活可能なら生みますけどね。日本の産業は一気に空洞化してます 理由は円高の継続を余儀なくされているからで、それでも技術だけで何とか食っていたものの、企業がアメリカ化して、発展の原動力たる職人的技術は年々減ってますから致命的?ではないかと。利口な国は為替をほどほど安めに調整して産業を維持しようと努力します 米国 ユーロ圏 韓国 中国 皆やっていますよ 伊達にユーロがつぶれるといってはいませんね 韓国もしてやったり、中国は強引に、米国はダイナミックです わが日本は国債は日本人が買っていることになりますから、円が下げられることは難しいということでジャンジャン借金できます 利払いの借金も増え続け他の先進国はニンマリです。 議員や官僚さんは予算をあてがうことに翻弄していますし、国民とて麻薬に浸かった状態で、モロ反対はしません これがどう決着するかは、もう明らかに出来ない可能性もあります 示されないことなので私も正直解りませんが。 税収を維持するための人口増加がとりあえず仕方がないという結論です .
補足
そうみたいですね。 ばかみたいですね。 どこの国もアホみたいに人間増加させて フランスの少子化対策なんかがまさにそれみたいですね。 どんなのでもいいからとりあえず産めって感じでやっているみたいですが 失敗したみたいじゃないですか。 犯罪は増えて、失業率は増加、暴動の回数も増加しているし。 経済発展だけのぞんでる人口増加派だけが人口爆発危機で被害にあえばいいのにね。
- ksm8791
- ベストアンサー率44% (125/284)
人口総数としてはそういう考えもあると思いますが、問題はその年齢構成ですよね。 現実的に田舎の過疎地に行くとわかるのですが、高齢化が進むと活気がなくなっていくんですよね。 小学校も数校あったのが1校だけになっていたり、ゲートボール場はあるけれどボーリング場やスキー場は潰れていたり・・。 この村はこのまま老人ばかりになっていき、いずれは無くなっちゃうのかな??なんて思えてきたりします。さびしいですよ・・。 個人的な考えでは他の回答者が言うように急激な少子化には反対ですね。
補足
どっちにしたって田舎で人口増えたって、ほとんどが首都圏でてきて 首都圏の人口密度の悪化になるだけでしょ。 東京都の出生率が1,0を割っているにもかかわらず東京の人口を増えてしまっているわけだし。 過疎地で少子化改善されたら過疎地が潤うでも? 自分はどうせ関東の人口密度の悪化としか思えませんし 皆さんがよくいう適正人口(住みやすい人口)の5000万とかまで 減って欲しいです。
- rikukoro2
- ベストアンサー率21% (1316/6195)
【補足】 出生率というのは周りの環境に非常に依存します。 原則人間は生命の危機状態にあると子供を作ります。実際に乳児死亡率と出生率は高い比率で比例します。 昭和初期までにおいでは文明開化~太平洋戦争まで戦争が絶えず行われいたので仕方が無いでしょう。 (※江戸末期までの時代において日本の人口が増加しなったのは日本国内における食料生産の限界が原因です) なので異常すぎるということはないと思います そして反動ということもないと自分はおもいます。理由は日本が平和なためにおきた生命の危機が減ったことによる出生率低下が一番の原因です 実際先進国の米国国内でも細かく統計を取ると、低所得&平均寿命の低い人種層の方が圧倒的に出生率は高い それを考えれば日本の予算をまったく使わずある程度強制などなくても出生率のコントロールは可能ですよ。 (※米国CNNのように絶えず海外の紛争など報道すれば、それだけで出生率は上がります) そして肝心なことは急激な低下は若年層が老人を支えきれないのが問題です。 これは現時点の年金など若年層が老人を支える互助形式のシステムでは問題になると申し上げているにすぎません。 若者が老人を支えなくてもいいってのなら話は別ですがw
補足
基本的人権の尊重というのは日本三大原則にあるので 出生制限とかはできなかったのかと思いますが 失礼な発言かもしれませんが 昭和後期までの出生率が異常すぎていると思います。 増やしている時も2,5~2,6程度の範囲で人口増加をしていれば こんな超高齢化社会は訪れなかったと思います。 今はその反動だと個人的には思っています。 50年後に人口が8000万ぐらいになるといいますが それでもドイツの人口と並ぶ程度ですし。