- 締切済み
カメラマン
プロカメラマンとして独立するには?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- luci529
- ベストアンサー率38% (54/140)
独立となりますと、フリーカメラマンとして出版社に持ち込み、提案、契約をするのがいわゆるカメラマンの仕事かと思います それ以外ですと、起業することです 写真スタジオや広告代理店を経営するのがベタかと思います 上記のことを生業とし、自費やツテで写真展、写真集などを出す それがベタなプロカメラマンかと思います
- mac1963
- ベストアンサー率27% (841/3023)
>具体的にどのようにして仕事をとってくるのでしょうか?教えていただきたいです。 仕事をくださいと頭下げて色々な所を営業に回るんだよ どこにいくかって? そんな事言っている様じゃ無理だね すべての企業しらみつぶしに回るんだよ
- sionn123
- ベストアンサー率53% (1910/3592)
361211さん こんにちは 副業で某出版社の契約カメラマンをしている者です。 まず一般的な事から話すと、カメラマンは医師・薬剤師・歯科医師みたいに国家資格等の言ってしまえば「カメラマン資格」みたいな物は存在しません。「私はカメラマン」と言ってしまえば、それでカメラマンになれます。仕事が入って来るかは別問題です。私の場合も副業の名刺は「フリーカメラマン」となっています。 多くのカメラマンは写真学校を卒業した後学校からの就職あっせんで、新聞社や出版社・写真スタジオ等に就職します。そこで商売としてのカメラマンを学び、独立するわけです。独立後の仕事はサラリーマンカメラマンだった時代の伝手を頼りに仕事を徐々に増やしていくのです。 もう1つの例は、写真自体は独学で学ぶけど例えば昆虫・動物・民族芸能等の専門家として研究者になる事です。そしてご自身の論文に使う研究対象の写真はご自身で撮影するんですね。そうやって居るうちに論文上で使用した写真が出版社等に目に付いて図鑑等の写真撮影の依頼が来る訳です。この依頼が多ければ、カメラマンとしての仕事をメインにして行くわけです。 以上が一般的なカメラマンのなり方と仕事の取り方です。 私の場合を言うと、私は神輿(祭りの)を追い続けて写真を撮っていました。祭りの場でとある人に声をかけられ、写真を見たい・・・と言われました。それが今お世話になっている、出版社の社長さんです。それ以来その社長さんの出版社から神輿の写真集を出す時は写真提供しています。それがきっかけになり、各神社が大祭時のポスターを作る時の写真依頼等が舞い込んで来たり、神社の記録としての祭りの写真を頼まれたり色々しています。 起業すると言う事は起業する事が目的では無くて、起業した事業の売り上げだけで生活を成り立たせる事を言うのです。したがってどうやって仕事を取って来て生活を成り立たせるかが起業出来るかどうかの基準になります。そう言う生活が成り立たせられるカメラマンの事を「プロカメラマン」と言うのだと私は考えています。ですから どうやって仕事を取って来るかと言う質問をするレベルは、カメラマンとして独立開業は無理です。ご自身が持ってるコネや伝手等で仕事を取って来れる様にならないとカメラマンとしての独立開業は無理です。 以上何かの参考になれば幸いです。
- mac1963
- ベストアンサー率27% (841/3023)
プロですと宣言すれが良い ただそれだけ 仕事が有るか食って行けるかそれは又別の話 独立と言えば聞こえは良いけど下手すりゃニートだよ 此処までは忠告 まず仕事の確保する事 それからクライアントの要求に見合った技術身につける事 機材惜しまない事 おっさんカメラマンからのアドバイス
- take-on3
- ベストアンサー率14% (176/1183)
社員か弟子プロカメラマンとして実績を積むか、 著名な賞を最優秀でとる。
補足
具体的にどのようにして仕事をとってくるのでしょうか? 教えていただきたいです。