Wの意味は
geditというLinux上のエディタがあります。
ファイルを保存しないで閉じるとき、
W 保存せずに閉じる
C キャンセル
A 別名で保存
と、表示されます。
同じエディタでショートカットキー(上記のW,C,A等)が違うのは、困ったものです。
別のエディタでは「保存せずに閉じる」が"D"の場合があります。これは恐らく"Discard"の類かと思うのですが、"W"の由来が分かりません。
普通、エディタで"W"といえば"Write"が連想する人が多いと思いますが、違うようです。
いったい、何の頭文字なのでしょうか(イニシャルで無いかも知れませんが)。
お礼
ありがとうございます。とても参考にした。