- ベストアンサー
フロントディレイラの不調について
- 購入したロードバイクのフロントディレイラの変速がうまくいかない問題について、解決方法を教えてください。
- インナーからアウターへの変速がうまくできない問題について、試したことや状況を教えてください。
- ネットや本を参考にしてディレイラの調整を試しましたが、問題が解決しません。他に調整できる方法があれば教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ディレーラーが壊れてる可能性が高いかな。 チェーンが外れた時に、無理な力をかけたおぼえはないですか。 ディレーラーのアウターインナーに動かすとこが歪んでるのかもしれませんね。
その他の回答 (4)
- suiran2
- ベストアンサー率55% (1516/2748)
ワイヤーを外して手でFDを動かしてもスムースでないのなら故障の可能性もありますが、シマノの話では、ST-5700、6700になりましてからレバーが重くなったために以下のような操作ミスが増えたと言っています。 引き上げ時に変速レバーが重くなり(シマノは重くなったとは決して言いませんが…)、なおかつトリム調節のストロークが増えたためでしょうか、全体として変速ストロークが増えたように思います。そのために変速完了ストロークまでレバーを動かさずに変速終了にし、そのために戻せなくなる変速操作ミスが増えたようです。 具体的には、STIレバーは、大レバーで変速ワイヤーを引き上げ、小レバーでノーマル側(ワイヤーを外した際の定位置)にワイヤーを解放します。フロントはインナーノーマルでリアはトップノーマルです。しかし、大レバーで引き上げる際に、変速ストロークを二度の当たりが出て完了させておかないと、次にノーマル側に落とす際に変速は出来ません。変速レバーが重く、ストローク量が多くなったために変速完了ポイントの二度目の当たりが解らずに、途中で変速ストロークを終了したために変速できないといった苦情が多数寄せられるようです。 次に取り付け時のミスとしましては、#2さんご指摘のワイヤーキンクによる動作不良です。シフトワイヤーのレバーへの取り付けが複雑になったために、取り付け時にワイヤーをよじったり、折ったりした場合には、ワイヤーの抵抗が増えて動作が不完全になります。 さらにワイヤー内臓フレームではワイヤーキンクしやすいためとワイヤーの屈曲が多くなり抵抗の増加により、変速操作が完璧に行かないものもあるようです。シマノではワイヤー内蔵フレームでの動作の保証はしていません。Di2(電動)にしてくださいとのことです。 夏に発売されますデュラエースの最大の改良点が、11速ではなく、レバータッチの軽さだそうです。ということはシマノもレバーが重い欠点があることは認識しているのではと思います。しかし、ともかく自転車屋さんに持っていくことが早いと思いますが…
お礼
ご回答ありがとうございます。 ワイヤーを完璧に外すのはテンション調整がめんどうなのでやってませんが… インナーに入れると、ワイヤーが垂れ下がる程度にテンション下がります。 このテンションは、ディレイラの取り付け部分でもほぼ同じと感じます。 この条件でも、指で押さないとディレイラが動いてくれません。
- すーぱーそに子(@studioepo)
- ベストアンサー率30% (56/186)
以前FD-5700をバーツが入荷するまでのつなぎとして 使ったことがありましたが、そんな戻りが重いってことは まったくありませんでした。結構スパスパと決まるいい ディレーラーでしたよ。 ぶつけたとかで歪んだ・曲がったのか、それとも初期不 良なのかはわからないですが、故障だと思いますので 購入したお店の人にみてもらいましょう。 初期不良でしたら、購入後2ヶ月であればシマノの補償 対象だと思います。とにかく、購入されたお店の人に相 談されるのが一番ですね。
- O-Gon
- ベストアンサー率22% (1024/4610)
ワイヤーがBBハンガーの下から来てますよね? ここのワイヤーむき出しの部分にオイルを一吹きしてみてください。 これで改善するようなら、グリスを薄く塗っといたほうが良いかも、、、 あと、ちゃんとしたショップならワイヤーセットするときに、シリコングリス(だったかな?)などを薄く塗ってセットするのですが、 (ワイヤーの種類にもよりますが、ブレーキワイヤーも同様にしてセットします。レバーの引きの軽さがまったく違いますよ。個人的には、ワイヤーの種類にかかわらずオイル塗ってセットした方が好きですけどね) テキトーな店だとこういう一手間を省いて手抜きバージョンで組み上げますから、ワイヤーアウター内にオイル一吹きしといた方が良いかも、、、 あー、ワイヤの取り回しがおかしいショップもありますねー。
お礼
ご回答ありがとうございます。 一応、グリスは塗ってあります。 が、改善しませんでした…
- ka2_abe
- ベストアンサー率41% (1219/2923)
すべてあなたの言うとおりであれば FD故障で決定! でも、5700系で最も多いのは シフトワイヤーキンク。 =ハンドル付近巻き込み部などで インナーワイヤーがおかしなことになって 操作性が落ちる =どうもこの人たち、今までのインナー交換ペースでは 不具合を起こすレベル =毎年交換してやらないとうまく動かない様子。 その当たりはどうでしょうね?
お礼
ワイヤー系の問題は、一番最初に疑ったところでした。 ワイヤーキンクが起きていたとしたら、ワイヤーのテンションが緩まなくなるとおもうのですが、いかがでしょうか? 当方の場合、インナーにしたときは、きちんとテンションが緩みます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 無理な力掛けたかもしれません。あと立ちごけとか… 確かに、動かすところが歪んでいて、動かない。そんな感じです。