• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:現在留学中なのですが、欝のような状態です)

留学中の欝状態と本科不満、途中で辞めたい悩み

このQ&Aのポイント
  • 現在留学中なのですが、最近欝のような状態になってしまいました。2週間近く不安感や倦怠感を感じている上に時折死にたい消えたいとさえ感じた事があります。
  • 言語留学を経て本科に転入したものの、授業が楽しくなく上達も感じられません。本科に向いていないと感じており、辞めたいと思っています。
  • 親に豪語してしまったため後悔しています。周囲の環境は悪くないですが、自分自身が不満を抱えています。学費や負担も心配で親に言い出せません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

オーストラリアの大学に進学し昨年末に卒業して帰国した者です。 始めに、もうわかっていらっしゃるとは思いますが語学留学と本科留学は全く違います。語学学校に通った後に大学に入った方は必ず語学学校が一番楽で楽しかったと言います。周りも自分と同じような留学生ばかりだから友達もできやすいですしね。語学学校ではその言語を学ぶだけですが大学ではそれを使って新しいことを学ばなくてはなりません。しかもその言語を母語とする人たちに混ざって。語学留学と比べて辛いのは当たり前です。 詳しいことが書かれていないのでわかりませんが、合わないと感じたのは、専攻が合わないからではないのでしょうか。その専攻に興味が持てないのか、ネイティブのように話せない・レポートが書けないことが辛いのか、友達ができないのが辛いのか。まずどうして自分が今辛いと感じているのか考えることが大切だと思います。カルチャーショックには4段階(ハネムーン期、ショック期、順応期、適応気)あり、留学を始めて半年から1年くらいのショック期にいる人たちが鬱状態になることはよくあることらしいです。しかし質問者さんの場合4年も中国にいるのですからきっとカルチャーショックはもうありませんよね?だとしたら何がストレスになっているのか、カルチャーショック以外で考えてみてください。もし専攻に興味が持てないのなら専攻を変えてはどうですか。せっかく大学に入れたのに授業に興味が持てないだけでやめてしまうのはもったいないです。私も辛かったですがもともと興味があった専攻なので授業も辛いことはたくさんありましたが楽しかったです。卒業したことには達成感を感じますし、その分成長もしたと思います。質問者さんが今大学何年生なのかはわかりませんが、上達してるかなんて本当に少しずつしかわかりませんよ。最終学年でも論文を読んだりレポートを書くのは難しいしネイティブ並みの早さでなんてできません。もし「授業がつまらない」「上達が実感できない」が主な理由なら専攻の変更もしくは転校を考えてみてはいかがでしょうか。気分も変わって良い方に軌道修正できるかもしれません。 長々と書いてすみませんでした。色々書きましたが本当に自分でも理由がわからず鬱になってしまう方もいらっしゃると思いますので、どうしても理由が分からず体調もすぐれないのならば一旦帰国して心身ともに休めるのも手だとは思いますよ。 いずれにせよ質問者さんが納得のできる道を見つけることができるといいですね。お体に気をつけて留学を楽しんでください。

noname#154072
質問者

お礼

アドバイス有難うございます あの後友人や親、先生に相談出来て、何とか持ち直しました 原因として考えられるのは、現在24歳で、卒業したとしたら27・8歳になります、僕は二年間フリーターをやっていた事があり、その年齢で新しく就職するのは難しいのではないかと、やってもいないのに自分を無意味に追い詰めてしまい、焦りやどうしたらいいのかわからない考えがどんどん浮かんでしまい 欝に似た症状を起こしてしまったようです 皆は、27・8なんて若くて問題は無いと言ってくれます、僕は日本の大学を出ては居ない上に大した資格も持っていません 一生アルバイトや派遣、契約社員で働いていくのは嫌だと考えています 頑張りが足りないと思い込み、何をやっても上手くいかないのではないかと、ネガティブな想像に襲われてしまいました 現在は仲間達のお陰で、何とか頑張ろうと思っています、アドバイス有難うございました

noname#154072
質問者

補足

回答遅れてすみません、現在大学一年後期、24歳です、専攻は現代中国文学です

その他の回答 (2)

  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.2

習慣の違う人の中で生きていくストレスは、半端無いのでしょう。 その昔、ロンドン留学の夏目漱石も、ちょっと病んだそうです。 途中で辞めることをためらうお気持ちは、よく分かります。 でも、心の健康を取り戻すことの方が大事だと思います。 日本に帰ってこられたらどうですか。

noname#154072
質問者

お礼

回答有難うございます なんとか医者に掛かる事も出来るようになりました、友達も相談に乗ってくれて、大分気持ちが持ち直してきたようでとりあえずあと半年やってみて、諦めるか、続けるか親と相談しながらやって見ようと思います

  • alqaadim
  • ベストアンサー率67% (39/58)
回答No.1

本当に思いつめておられるのであれば、あまり分かったようなことはかけませんが、取り敢えず思うことを書きます。 まず、留学して行き詰る感じ、よく分かります。僕はアラビア語というマイナー言語を選んで、専門に頑張ろうと留学を決意した挙句、将来性のない学部にしか進学の可能性を見いだせないまま、ふらふらと数か月過ごして、行き詰まりを感じました。 僕の出した結論は、諦めることでした。周りには頑張ってやりぬくと宣言し、心配する家族を振り切って留学したため、帰った時は友達に会うのも億劫で恥ずかしかったですが、今は日本語教育というかなり別の道に進んで、何とか生活できるまでになりました。 留学したこと自体は、無駄ではなかったと思います。また、何とか行き詰りにも活路を見出して勉強しぬくことができれば、また別の人生が待っていたようにも思えます。 ただ、僕には同じ境遇の人が少なすぎました。相談しようにも理解してくれる人がおらず、自分一人ではどうしていけばいいのか分からないところまで来ていました。それで諦めた結果、大学の同級生には引け目を感じても、自分なりの生活を営めるようになりました。 domXさんの状態について、僕が把握できることは多くありません。「本科」という言葉だけでは何に行き詰まりを感じておられるのか、イメージできないくらいです。 ただ、中国へ留学して勉強している日本人は、決して少なくありません。同じ境遇の人、domXさんのことを分かってくれる人もいるはずです。できる限り誰か、本当に話の分かる人に相談されてはどうかと思います。 仮に留学を断念するとして、お金や帰ってからのことに関しても同じです。イギリスや、アメリカに留学する人の散財する金額に比べたら、アジアの留学は4年を超えても無茶苦茶な金額にはなりません。これからが中国の時代だと考えれば、現地で勉強されている時間は決して無駄ではないはずです。 なにより、親の立場に立ってみれば、途中で投げ出してほしくなくて「やるなら最後までやれ」と言うのは当然のこと、それでも無理して人生を棒に振るようなことは望まないはずではないでしょうか。死なれるなど、なおのことです。 お知り合いの方にも、相談して貰ったら、喜んで答えてくれる人は沢山いるはずです。まずは、勇気を出して人と話をすることが、どう進むにしても解決の一助となると思われますので。ぜひ、口を開いてみてください。 長くなりました。

noname#154072
質問者

お礼

今日日本の友人と相談する事ができました、どうしても辛ければすっぱり諦めてしまうのも道だから、親は子供に死なれるのが一番の負担だから、仲間に頼るのは恥ずかしい事でも情けない事でもない、と一つの答えをくれました おかげで大分楽になれた気がします とりあえず医者や親と相談しつつも、とりあえず半年ほど様子を見ながらやっていこうと思います 回答有難うございました

関連するQ&A