- ベストアンサー
母との価値観の違いがどうも…
母とのウマが合いません… 例えば私が趣味で買ってきた物に対して 「どうしてこんなもの買ってきたんだ?いくらだった?」 と言われたり、私が温泉など出かけたりすると 「風呂なんか家で入ればいいだろ」 と言われ最終的に否定の意味を込めた大きなため息や 「まぁあんたの金だからいいけどね」 と言われ終わってしまいます。 自分のお金の使い道に文句を言われるのに腹が立ってしまい母の気持ちがいまいち理解できません。 私は男でバイクやプラモデルといった趣味の買い物については多少のすれ違いがあっても仕方ないと思いますがせめて温泉の楽しみくらいは共感してほしいと思います。 母親からみると私はどのように見えているのでしょうか? 二十歳前後の男の子のお子さんをお持ちのお母様やそれ以外の方も回答お待ちしています。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
温泉や趣味の買い物についてお母様の意見を押し付けるような発言は困っちゃいますね。 私も母とはあまりウマが合わないと思ってます。 しかし最近は年齢も育ってきた環境も違うので「違って当たり前」と思えるようになりました。 母も私の趣味や行動について「もったいない」と言ったり、何か言いたそうな顔をすることがよくありますが、 「私は私。これが楽しいの。大好きなの」とはっきり言えるようになりました。年取ったからでしょうか? ちなみに私は30代で子供(10代)がいるのですが、子供に対しておおらかな、 子供の気持ちを受け止められるような母でありたいと思ってはいますが、 ついついkare_rice さんのお母様のように口を出してしまいます。 お母様がどのような気持ちでこのような言葉を掛けられるのかはわかりませんが、 母親にとって子供はいつまでも子供で気になっちゃうんじゃないでしょうか。 気になっちゃってついつい口を出してしまうのかもしれませんよ。
その他の回答 (7)
- ekopon
- ベストアンサー率10% (111/1076)
同居で、働いていらっしゃるのですか? 住居・食費としていくらか渡してるなら、ただのグチ。 渡してないなら、不満とイヤミ。
お礼
家族と食事に行った時などは出したりするのですが、 やはり生活費をちゃんと入れたほうが衝突が少なくていいのでしょうか… 頑張ってみます!
- TYWalker
- ベストアンサー率42% (281/661)
グチっぽいお母さんですねー。 「毒になる親」という本に出てきますが、こういう親の言動って意外と子供の精神に影響に悪影響を及ぼす上に、親のほうで直してくれることはないそうです。 http://www.winpal.net/~jiro/h/doku.html それでも、あなたが踏みつけになることはありませんし、文章からはお母さんのことを質問者さんがお好きで、出来れば仲良くやっていきたいという気持ちが伝わってきますので、一応は 「なぜ人が楽しくやってるのにそんなネガティブなことばっかりいうのか」 「そんなグチグチ言われたら不愉快になる」 と言っておいた方がいいとは思います。 お母さんに自分のものの言い方にも問題はあると気づかせてあげるチャンスを与えるべきだと思いました。 私としては独立(一人暮らし)をオススメします。 独立してバリバリ立派に過ごせば、お母さんからあなたへの見方も変わってきますし、あなたも一人暮らしを始めていろいろ節約生活を始めれば、対等の立場で会話できますので、不愉快になることはないと思います。 こういうの、あまりにもガマンしていると、だんだんネガティブな考えが移ってきますので、それは避けたいですねー。
お礼
なるほど… やっぱり自分が頼りなく見えてしまうのでしょうか… 独立、前向きに考えてみます!ありがとうございました!!
- pikopiko5
- ベストアンサー率40% (51/126)
ただのお世話好きな女性なのだと思いますよ。相手をコントロールできると思っている人の話し方でもありますが、お金の使い方を心配しているだけにも思えます。 一緒に住んでいらっしゃるのでしょうか?そうとなればなおさら、お金の使い道を見ていたら口出ししたくなる人もいます。温泉も、お母様にとっては気持ちいい<お金がかかるなのでしょう。 同じような感性の持ち主は、男女問わずいると思います。 彼らは、相手の性別、年齢、身内問わず口出ししてきます。 とりあえず「余計なほど手伝う」「余計なほど人の私事に口を出す」「自分の価値観を押し付けがち」の3点はみんな共通していると体感しているところです。 彼らは、こちらから先に話すと「でもこういうこともあるしお金だって掛かるし…」となります。基本的に彼らは自分の価値観をあなたに押し付けるために会話をコントロールしているつもりなのです。否定的な話し方をする癖があって、自分から話さなかったほうがプラスに受け取ってくれることもあると思います。 個人的になりますが、私にとって一番悲しい部分は、そういう人達はこちらが認めて欲しくて話してみたものにもすべて返事が否定的な傾向であることですね。 長くなりました。 うまくいくといいですね^^
お礼
理解してもらうのは難しいのでしょうか…orz 自分の趣味という事で少し話してみようと思います! ありがとうございました!
- angelo77
- ベストアンサー率15% (304/2021)
生きてる時代が違いますし、経験してきた苦労も違いますから仕方ないです。 言われるのが嫌ならお母様も連れて行ってあげたら良いのに。 たまに入る大きなお風呂は気持ち良いよ、一緒に行こうって・・・。 行けば同じ様な人達も遊びに来て楽しそうにしているのを見て気持ちも変わるかもしれません。 じゃなければ、自立して誰にも文句言われない身分にして好きにすれば良い事だと思います。
お礼
うぅむ 時代という壁がありますか… 時代や経験といったものの差は埋めるのが難しいと思いますが温泉に誘って趣味を共感してもらえるように頑張ってみようと思います! 回答ありがとうございました!
- utun01
- ベストアンサー率40% (110/270)
おっさんからのアドバイスですが、 二十歳であれば一人暮らししてしまえばいいのでは? 他の方も言われていますが、母と息子の趣味が合わないなんてのは普通です。 私も母と暮らしていた頃は話が合わなくて、頻繁に口論になることがありましたが 一人暮らしを始めて、たまにしか合わなくなってからはむしろ仲良くなった様に思います。 一緒に住んでいると、お互いに思いやりが無くなってきますが、 一人暮らしして、たまに帰るときに土産でも持っていけば歓迎されるようになりますよ。 あくまでうちの例ですがw
お礼
やはりこの年になっても家庭にくっついてばかりでは文句も仕方ないのでしょうか… 独り立ちして少し距離を置くというのも考えてみようと思います! 回答ありがとうございました!!
- kurikuricyan
- ベストアンサー率14% (440/3139)
単なる口癖なんではないですか? お母さん本人は、自分が発した言葉が相手に(貴男に)どのように 受け取られてるか、、、なんて 考えてはいないでしょう。 冷蔵庫にでも、お母さんの言葉の何が嫌、不愉快になるか、、というのを 箇条書きにでも書いて 貼っておかれたらどうでしょうか? 「この言葉を使ったら 正の字で数を数えて、小遣いもらう!!」くらいのノリで 言ってみたら? 正 で500円!! とか。 家族であっても「言葉に出して」言わないと 相手には伝わりません。
お礼
口癖かぁ…少し心当たりがあります 相手に伝えるという事を自分がしていなかったようにも思えます。 嫌なことは嫌とはっきり言う事をしていきたいと思います! ありがとうございました!
- demmystar
- ベストアンサー率32% (69/213)
母親と価値観が違うって当たり前な話だと思います。 基本、「母親の意見」は、聞き流し、自分の価値観を 最優先するべきだと思います。男の子なんだしね。 母親と娘なら、「価値観が一致」しても違和感無いけど、 母親と息子なら「価値観に不一致」は当然起こる事です。 気に病む必要はありません。自分の価値観を 大切にしましょう。但し、犯罪につながる行為はバツですよ。
お礼
なるほど 私も母の趣味の韓流ドラマを理解しろと言われたらちょっと文句も言いたくなりますね。 母は母、自分は自分という気持ちを大切にしようと思います! 回答ありがとうございました!
お礼
あまりため込まずハッキリ言うというのも大切なのかもしれませんね! 19になっても自分のことを心配してくれる親を少し嬉しく思います。 回答ありがとうございました!