- 締切済み
職務経歴書が書けません
20歳代前半の頃から約20年間、手の震えに悩まされ、定職に就くのが困難でした。倉庫作業やワンマン社長のいる小さな工場など、いくつか転々とし、一昨年の暮れ辺りから心療内科に通院してます。 服薬とカウンセリングで手の震えもだいぶ治まりましたが、年齢的なことと足の膝の半月板を痛めてしまって、今までのような仕事も限界かな?と思って友達も居なかったこともあり、職業訓練に通ってみては?という病院の先生のアドバイスのもと、ハロワに行き、職業訓練だと年齢制限があるので、基金訓練に半年ずつの二つを1年間通いました。1つは基礎演習科で、ワードエクセル、パワーポイント、ビジネスマナーを学び、2つ目はWeb実践科でPhotoshop、Illustrator、Flashなど学びました。 それら学んだことを生かせる、最低限、事務の仕事に就きたいのが本音です。 自分のような障害者って、職務経歴書に何て書けばいいでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- blue-paladin
- ベストアンサー率39% (212/538)
かなり厳しいですが現実的なことを書きます。 病院の先生のアドバイスの職業訓練というのは多分リハビリ的な部分だとおもいます。 word、excel、PP、ビジネスマナーは資格をとっても意味はありません。 出来て当たり前だからです。 Photoshop、IllustratorはWebデザイン系で多少加味される程度なのでこれも意味がありません、webデザイン系に就きたいのであればべつですが。 Flashは開発まで出来るのでしょうか?そもそも訓練課程で開発までは教えていないと思います。 即戦力や事務経験者以外は事務系の仕事に就くのは無理です。 新卒でしたら育成することもあるでしょうが中途ではありません。 障害者ということですが、障害者手帳などをお持ちでしょうか? 大きな企業であれば障害者枠があります。 賃金は安くなりますが、障害者給付金などがあれば問題なく生活できるレベルです。
- script_man
- ベストアンサー率60% (14/23)
こんばんわ。 私も分からない部分があるので、失礼がありましたらすみません。 バスや電車や色々な時に、障害者だと安くなってたりすると思いますが 障害者の方ってどこかで認定?される事ってありますよね? それはあるのでしょうか? ない場合 →取得する事は可能だと思うので、取得して下さい。 ある場合 →職務経歴書はあるがままを書くことが一番必要です。 ○○年 ○月 ○○会社 ○○部署配属 ○○年 ○月 ○○会社 ○○部署退職 ○○が原因により○○年~○○年まで療養。 ○○年 ○月 ○○学校 職業訓練校入学?入社? ○○年 ○月 ○○学校 職業訓練校卒業?退社? 自己PRもしくは志望動機 →職業訓練で学んだ事を活かして頑張りたい的な事を書く。 ※もし、その他自分のアピールできるポイントがあれば 是非、書いて下さい。 たとえば、コミュニケーション力があるとか・・・ 真面目なので、与えられた仕事をしっかりこなす事が出来るなど。 もし、私なら上記の様な事を書きます。 ちなみに、大変失礼な事ではありますが、ご存じと思いますが 現在、就職難という事で苦労されている方がいる様な状態です。 小さい会社は結構厳しいと思いますが、大手では障害者枠的な ものがあります。 ※以前、大手の派遣をしてて知りました。 中企業でもあると思いますが凄く少ないと思います。 ※ちなみに、私が去年3月まで仕事をしていた会社は職業訓練校を やって、そこで技術を身に付けた人をそのまま雇っていました。(関東) 私の父も以前、50歳で職業訓練に行ってた事があったのですが 歳を行って、職業訓練に行くのって凄い勇気があり前向きな考えと 思います。 「絶対無理」はないと思います。 是非、頑張って下さい!
- shorinji36
- ベストアンサー率17% (406/2382)
障害者って認定されないと障害者じゃないですよ。 社会不適合者です。 職務経歴書の書き方はハローワークで教えてくれます。頑張ってください。
大変きつい書き方と、長文になりますがご了承下さい。 質問文を読ませて頂いた限りですが、質問者自身が事務職を希望されたとしても、また、ハローワークで希望しますと言われ、担当者が応募先へ連絡された時点などで拒否されることが連続致すとしか思えません。 心療内科通院履歴ありなどを含めてでも、含めなくとも同じです。 と言いますのは、 いくら職業訓練にて、ワードエクセルやパワーポイント、ビジネスマナー等などを訓練を受けられたとしても、事務職での勤務対象者には、まず全くなれないとしか書けません。 ※それは、 これまでの職歴が如実に物語っておりまして、倉庫作業や工場勤務しか経験がない人は、例え、一般事務職だとしても、応募書類を送付されたとしても、目も通されることもなく、否決になることが100%にほぼ近いとしか言えないのが現在の就職状況なのです。 それだけ、現在の就職状況は、一般事務職や経理事務職を数十年経験された方々でも、数多くの方々が全くと言える程に、再就職できていないのが現実なのです。 ◎その上、事務職未経験でしたら、何ヶ月間、希望されたとしても一社も書類送付をと言ってくれる企業やお店すら無いことも考えておかれる必要があります。 ハローワークの場合には、一応、形式的に、書類送付をと言う企業やお店がありますが、書類到着と同時に否決連絡、もしくは、書類返送されることになると思います。 ※これまでの経験された業種や職種に限定されての再就職活動されることを是非にお勧め致す限りです。 職業訓練のことは忘れられることです。