- 締切済み
給料明細の内訳
給料明細について教えてください。 旦那の給料明細の中で、交通費が分けてあるのですが、車通勤している旦那の交通費は1日いくらではなく、家から店(事務所など)までの移動距離(直線距離)で計算されています。ケチな会社で不満なんですが、今疑問なのは、今年1月にうち個人のETCを使って高速を利用した旦那はすぐに、経理に報告すれば良かったものの、先月2月にETCの明細が届いて思い出し、経理に報告。「今回は払うが次回からは報告が遅い分は支払えません」と言われたそうです。 そしていざ、給料明細を見たら別欄に計上されてるわけでなく、交通費の中に計上されているようで、本当に支払われているのか確かめようがありません。 それを旦那に「経理の人に交通費の内訳を表にしてもらえないのか聞いて」と言ったら、答えは「無理」との事。 私は、経理経験者なので、簡単に無理と言うのはおかしいと思っています。 そもそも、ETCカードを会社で作らないのもおかしな話ではないですか?車を持ってる社員を使うだけ使って。損な事ばかりです。 社員数40人ぐらいの会社、給料明細はパソコン印刷。交通費の内訳表もパソコンで出せるはずですよね?再度経理に、言ってもいいものでしょうか?黙っておくべきでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- -9L9-
- ベストアンサー率44% (1088/2422)
まず、質問が通勤手当のことと出張精算のことがごっちゃになっているようです。これらは経理上全く別の問題です。 通勤手当については、おそらく所得税法の非課税限度で支払われていると思います。一日いくらという通勤手当の支払い方は税法では認められていません。 税法上の非課税規定は次のページを参考に。この金額を超えて支払う分は所得税の対象になりますが、ほとんどの会社はこの非課税額までを支払うのが普通です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2585.htm ETCを使って高速を利用した、というのは通勤ではなく出張のことだと思います。出張の旅費精算については就業規則の中で手続きが規定されており、日限が限られているのが普通です。社内規則を守らない人まで面倒を見る義務は会社にはありません。ましてや、明細を作れだなど要求したところで、そういう制度がない以上は会社には作る義務はありません。もちろん経理にはそれを計算した書類はあると思いますが、それを従業員に提示するかどうかは会社が決めることです。 なお、出張費精算は、一般的には給料支払いとは別に行われ、社員からの請求に基づいて支払うので、給料明細には書かれないのが普通です。 以上のことは、経理経験者だったら常識のことだと思いますけど?
- kraftkraut
- ベストアンサー率45% (190/422)
>家から店(事務所など)までの移動距離(直線距離)で計算されています。 こういう会社もなかなかないと思いますが、 その距離自体は旦那さんが数字を申告して、提出しているんですよね? 提出した内訳が残っていれば、そこから逆算でこっちから数字は出せませんか。 使っているソフトにもよりますが、質の悪いソフトを使っていると 交通費は経理自身が計算したものを入力するだけのものだったりします。 その計算した内訳を既に経理が捨ててしまっていたら、明細が出せないかもしれません。 経理は明細が出せるようにしておかなければいけませんし、 その上そんなソフトを使っていたら、ずさんな管理もいいところですが。 明細を要求するのは当然の権利だと思いますが、 管理がいい加減だと会社は出したがらないし、 そんなところでもめると社員も会社で気まずくなる ってことで、泣き寝入りしている人も結構いるのではないでしょうか。