- 締切済み
給料明細の交通費に疑問。
先月パートをしていたスーパーから 給料明細をもらいました。 交通費も支給されていたんですが 24日勤務して2160円。 1日あたり90円しか支給されていません。 私は運転免許がなく、バスで通勤しています。 片道180円です。 交通費とは支給する会社が 独断で決められるものなのですか? 会社の担当者に聞いても 「距離で計算してるの!」とどなられ それ以上の回答はいただけませんでした。 交通費ってそんなものなんですかね? それより担当者の対応も気に入りませんが。 このままだまっているしかないのか ちょっと悩んでいます。
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nobugs
- ベストアンサー率31% (1061/3349)
交通費については、就業規則で決めている場合が多いようです。 因みに、私の会社では、 1.2km未満は交通費無し 1.2km以上4km以下は、自転車使用として一律2500円となっています。
- atsumin
- ベストアンサー率33% (8/24)
みなさん、言われているように会社の規定により色々だと思います。 >ただ支給はするので自宅から勤務先までの 地図を書いてください。それだけでした。 わたしもその契約書を書きながら その時点で、交通費は月にいくらもらえるか まったくわからない状態でした。 きついかもしれませんが、この時点で、やはり確認をしておくべきだったと思います。交通費がかかるのは質問者さんも分かっていたのでしょうし。 また、担当者さんが「距離で計算しているの!」と言われたそうですが、怒鳴るなんてひどいですね~。もう少し他の言い方があるだろうに。。 きっと、質問者さんが行かれているスーパーでは同じような質問が度々有るんじゃないですか?それで、担当者の方はイライラきているのかも。 これは面接や入社の時点で、普通、説明されたりするので(多分ですけど)、人事の方(面接等が店長なら店長の説明不足)の問題になるかもしれませんけど。 今更、請求は無理だと思います。 ですが、他の同じような意見の方がいれば、来月からの交通費を一緒に会社側へ掛け合ってみてもいいんじゃないでしょうか?小さな会社やスーパーだと、考えてくれるかも。。。 あくまで素人意見ですが・・・今後は、面接の際に確認する事をお忘れのないように・・・。
- tacoya-king
- ベストアンサー率20% (26/125)
ANo.12の者です。 「けっこう田舎」って表現が曖昧でよく分かりませんが、 「3km」ということは 東京都内の電車だと2~3駅分くらいの距離はありますね。 決して近いわけではないですね。。(遠いわけでもありませんが。) 会社側が自転車で通える距離だと判断しているのかもしれません。 (つまり通勤距離に比例して交通費支給額が決められている。) 他の人はいくら支給されているのでしょうか?やはり実費ですか? バスに乗った場合、通勤時間はどれくらいかかるのでしょうか? 「けっこう田舎」なのに片道180円というのは…。。かなり近いように感じますけれども。 バスではなくガソリン代で支払っているのかもしれません。
- toshibonmama
- ベストアンサー率26% (42/157)
とても基本的なことですが、 自宅~会社の地図を書かれたときに「公共交通機関利用」と書かれましたか? 言葉で言っていても、書類上に書かれていないと交通費の計算が正しくされていない可能性があります。 どちらにしろ、会社の規定や契約書をよく読んでみてください。
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
No.8です。 >わたしもその契約書を書きながらその時点で、交通費は月にいくらもらえるかまったくわからない状態でした。 その時に確認しておくべきだったですね。その時の説明内容と違えば反論もできるのですが,今となってはそれもできませんし……
- Ronda
- ベストアンサー率25% (259/1025)
お住まいの地域にもよるのではありませんか? 都心などでは一律料金で始点から終点まで行ける場合もありますが、地方になると180円の距離は十分に徒歩圏ということもあります。 またその程度の距離なら自転車でも通えますから交通費が出ないこともあるでしょう。 勤務先までの距離はどれくらいあるのでしょうか?
補足
私が住んでいるところは けっこう田舎です。 直線距離で3kmぐらいです。
- tacoya-king
- ベストアンサー率20% (26/125)
私の母親も質問者様のような不満(?)を漏らしておりました。 そこで質問者様に補足要求です。 自宅から勤務先までは直線距離にして何キロありますか? 毎回、本当にバスで通勤していますか?
補足
すんでいるところが けっこう田舎なので たまにバスの時間があわないときは 父親におくってもらったりするときもあります。 勤務先までは3kmぐらいです。
- mameko3
- ベストアンサー率41% (85/207)
会社によって自由なようです。 距離とかによって決まっていることといえば、 本来、所得税がかからない交通費も、距離が近いのにある法律上の決まりよりも、もらってたら課税されます。 私の友達は、交通費なし(基本給に込みらしい)や上限5千円まで、なんてのがあります。 派遣社員は大半は交通費は時給に込みらしいです。 たとえ基本給に交通費が込みでも、交通費相当額分を「通勤手当」にしてもらえたら、その分、所得税がかからないのに、とグチっていました。 ただ、社内に対する規定は一律のはずなので、隣の席の人が同じ距離で多かったりしたらおかしいです。 気になるなら、その「距離で計算している」根拠の計算式を紙に書いてもらうとよいです。 わたしの今の勤め先では、 8km=1リットル=99円 という風に換算されています。 もちろん、皆から「エアコン使ったら足りない」という意見は聞きます。
>交通費とは支給する会社が独断で決められるものなのですか? 何でも勝手にして良いものではありませんが、基本的には支給するかどうか、支給する場合の計算方法を決めるのは会社の裁量範囲内です。もちろん労働契約・就業規則などに明記してあれば、その規則に従う必要があります。 就業規則は法律の範囲内で作る必要があり(ただし交通費については特に決まりはない)、従業員代表の承認などが必要ですが、結構適当に作られたりはしています。 会社の就業規則やご自身の労働契約をご確認下さい。これに反している場合は違法です。 就業規則にもなく労働契約にもその項目がなければ、会社には交通費支払義務すらないことになります。
- kudoma
- ベストアンサー率8% (8/90)
交通費は、会社の給与規程に基づいて支給されます。 バス通勤で、片道180円なら、ほとんどの企業では全額支給されると思いますが・・・。しかし、パートさんということで、正社員とは別に基準が設けてあるのかもしれませんね。 いずれにしても、担当者の態度には問題あり!です。 そういう質問には、きちんと説明するのは、担当者として当然の義務ですから。 距離で計算しているなら、何キロだからいくらだとか、分かるように説明するのが常識ですけどね。 納得出来ないのなら、もう一度聞いたほうがいいのでは?
- 1
- 2
お礼
皆さん、たくさんの投稿ありがとうございました。 いろいろ参考にして話し合ってみたいと思います。