• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:矛盾してないか?)

矛盾している離婚父親の生命保険受取人問題

このQ&Aのポイント
  • 離婚父親が亡くなり、生命保険が下りるが、受取人が問題となっている。
  • 父はおばあちゃんに生命保険をあげるつもりだったが、受取人は子供になっていた。
  • 質問者はお世話をしてくれたおばあちゃんと妹とで生命保険額を分けたいと思っているが、母は反対している。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.5

なるほど。 うーん、私が余計な想像で書きすぎましたかね。 言いたかったのは、それでも…という事なんです。 お母様はおばあ様が嫌いである、これが大前提。 経緯はどうあれおばあ様を利するようなことはやりたくない。 一方で自分にくれる、という言葉に対して要らないと言い切れるほど意地を張れなかった。 多分、そういう事です。 お母様がお父様をどう思っていたのかは知りませんが、 保険金が自分にも入るというのはどちらにしても複雑な思いであるはずです。 あなたとしては素直に「喜ばせよう」と思ったのだと思いますが、 離婚した相手の保険金が自分に入る、と言われて単純に喜ぶなんて出来ませんよ(苦笑)。 かといって自分の現状からすると要らないと言える状況ではない。 親だろうがなんだろうが、人間それほど強くはありません。 出来ることならすべての人にやさしく、公平でありたいものですが、 どうしても嫌いな人はいるし、意地の悪いことをしたくもなります。 お金がなければ心も弱くなります。 あまるほどお金を持っていれば「そんなはした金要らないわよ」と言えるのでしょうけど。 お母様がどんな人物か私には分かりませんけれど、 普段はごく普通の判断力を持った人物であるのなら、 今回の件は例外と考えて、寛容な心で見てあげてくださいませ。 もし普段から意地の悪い、がめつい性格であるのなら…何も言えませんが(汗)、 こんな質問をされる、ということは普段はそうでもないのでしょうしね。 どうしても納得できない場合には、お金の処遇は先に書いた通りとして、 お母様に「娘として」苦言を呈するのはありでしょう。 ただ、今回の件はいちいち説明するまでもなくお母様が意地悪であることは明らかなだけに、ストレートに突っ込むと逃げ場がなく、ただただお母様を傷つけるだけかもしれません。 そうなるとあなたも後味が悪いでしょうから、その辺は上手く加減してくださいね。

chiwawachiroru
質問者

お礼

はい、解りました (^^ゞ やはり、自分の母親だけにそんな部分を見てしまって、悲しくて。。 でも今回の件は、母親も生活でいっぱいいっぱいという事で、大目に 見たいと思います。 親身に聞いて下さって、本当に有難うございました。

その他の回答 (4)

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.4

>結局は、自分が沢山貰いたいだけなんじゃん!(母は半分貰えると思っているので)と思ってしまうのですが、 >どうなんでしょうか? 言葉尻をとらえて怒っても仕方ないですよ。 それにあなたもお母様も生活が苦しいのでしょう? そこで大金の話を出されて色気を出したからといってそれを責めるのは酷です。 人はお金に対してそれほど強くはいられない。私はそう思います。 そもそもあげると言ったのはあなたなのですから。 お母様が自分がもらうのが当然だ、と言ったわけではないですよね。 話の順番として先におばあさまにあげることを話していれば、 結果は違ったのではないでしょうか? 先にも書いたようにそもそも矛盾しているのは間違いありません。 逆に言えば「あんた達の為に残してくれた」という言葉には大して意味はなく、 ただただおばあさまにあげたくない、という一心で出てきた言葉なのでしょう。 結果的にお母様が自分の取り分を気にした格好になっていますが、 そこはあまり重要ではないと思われます。 ちょっと冷静になって考えてみてください。 あなたにとってはお父様もおばあ様もお母様も等しく身内であり、 愛すべき存在かもしれませんが、お母様からしてみれば両者とも他人であり、 過去に何かあったとすればどちらかと言えば「嫌い」な部類のはずです。 人間にはいろんな側面がありますから、誰に対しても良い人というのはありません。 あなたにとっては「いい人」でもお母様にとっては「嫌な人」というのは矛盾しないのです。 あなたからすれば病床の父を看護してくれた優しい人でしょうけれど、 お母様から見ればそうではなかったということです。 多分、お母様は自分が1円ももらえなくともおばあ様にはあげたくないのです。 ですから、矛盾しているからといってそこをつついても状況は何も変わりませんし、 おたがい険悪になるだけです。 やっかいな事ですがあなたは犬猿の仲の2人の間に挟まれてしまっただけ、です。 あまりどちらかの肩を持つようなことはせずに、自分が正しいと思うことを淡々とやりましょう。 今回の場合には、先にも回答したように受け取る権利を持つのはあなたと妹さんですから、 二人で受け取って使い道を決めればいい。それだけです。 お母様はたまたまこういう流れになってしまったので、 利己的に見えることをおっしゃってしまったのでしょうが、 本来はあなたが知るいつものお母様なのですから、 もし可能であれば諸々の発言は水に流して、両方に分けてあげてほしいと思います。 恐らくあなたもその方が後々心残りが無くていいんじゃないかと思いますしね。

chiwawachiroru
質問者

補足

再度、回答有難うございます。 聞いてください~ それが違うんですよ。。 私は、母に後で喜ばせようと思い、母に半分あげることは伝えておらず、 事前に、お婆ちゃんと妹と私と三人で分けることは何回も話していたのです。 しかし、その時から、『あんた達の為に残してくれてるんだからあげなくても良 い』とは言っていましたけど。 しかし、私が母に半分上げると伝えた時の母の反応を見ていると、母は私があげるという事を想定している様なリアクションでした。別に、その場で、そんなにいらないとも言わなかったですし、 どちらにしても、母にもお婆ちゃんにもあげますが、母がどうしても利己的に見えて腹が立ちますし、何て親だと思ってしまいます。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.3

矛盾していますね。 欲しい、と露骨に言えないので、色々理屈をつけて いるだけです。

chiwawachiroru
質問者

お礼

お礼の返事が遅くなりすみません。 回答有難うございます☆ なるほど、そういう事か。。 私もそうではないかと思います。。

回答No.2

矛盾というか、あなたが思うとおりうまい言い方をされて自分もちゃっかり得をしたいって思ってますね。 でも、大人なんてそんなものですよ。 うまいこと言ってちゃっかり者が世の中を渡っていくのです。 まー、私はそういうのは不器用でできませんが。 あなたに気づかれるのでしたらお母様も不器用なのかもしれませんね。 祖母の話をふったときに祖母にもあげたほうがいいって言っておけば露骨にならなかったものを。 恩着せがましく言う割には祖母を大切にしないうえに自分のわけまえを貰おうとするなんて。 そういうのは矛盾というより卑猥なんです。

chiwawachiroru
質問者

お礼

回答有難うございます。 私もそう思ってしまったのです。 だから、腹が立ったのだと思います。 しかし、母は離婚していることもあり、母とお婆ちゃんの仲は良くないです。

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.1

確かに矛盾していますけど、そういう問題ではない事もあなたは気づいているでしょう? お母様はシンプルに「おばあちゃんにあげたくない」のです。 その理由は分かりませんが、言い争いになると云う事は理屈ではなく感情なのです。 結婚当時や離婚時になにかあったのかもしれません。 であれば仮にあなたが言い負かしたとしても不満は残るでしょう。 無理にそのやり方にせずとも、一旦あなたと妹さんで全額受け取り、 その後それぞれ自由に用途を決めればいいじゃないですか。 あなたが受け取ったお金をどう使おうがあなたの自由であるはずです。 おばあさまに相当分を一括であげるもよし、毎月生活費として少しずつ渡すも良しです。

chiwawachiroru
質問者

補足

回答有難うございます。 それ、いい考えです! 何で、その方法を思いつかなかったんだろう。。 私が、母に嫌な感情があったのは、その理由だけではないんです。 私の為だからと言い、結局は自分は貰う。 私の為だと本当に思っているのなら、半分も貰います? なので、言い争いになった時、「あんた達の為にそのお金は…」という言葉を聞くと、カッチーンと来るんですよね。。 結局は、自分が沢山貰いたいだけなんじゃん!(母は半分貰えると思っているので)と思ってしまうのですが、 どうなんでしょうか?