• 締切済み

仕事でも家でも悩みがあってストレスが溜まります

私は、20歳で社会人です。 今すごい悩んでいて、もうどうしたらいいかわかりません。 仕事場でも人間関係で悩んでて(イジメとかではないです)、 家でも、みんなバラバラでケンカが絶えなくて家族みんなストレスたまってるし、 友達1人もいないから悩みとか話せる人いないし、ストレス発散できません。 仕事やめたいけど、正社員で働いてるから、将来のこととかも考えるとなかなか難しいです。 家族の問題を思うと、1人暮らしも考えたんですが、でも誰も頼る人もいないし寂しくて死んでしまいそうです。 そして、自分はコミュ二ケーション障害だと思います。 対人関係がうまくいけば、家族の問題も少しはマシになるかなって思ってます。 まずはストレス発散ですね。 私はこれからどうしたらいいと思いますか? なんか言ってることがよくわからなかったらすみません。 なんでもいいのでアドバイスくれると嬉しいです。

みんなの回答

  • ruru24
  • ベストアンサー率38% (59/155)
回答No.5

大変おつらい状態にあるみたいですね。 拝見していて、とてもキツい事がよくわかります。 毎日をいっぱいいっぱいに過ごしていらっしゃるのですね。 厳しいような、楽になるような言葉を贈ります。   『過去と他人は変えられない』 家の中の人が、ケンカばかりしていても、職場の人が嫌な人ばかりでも、その人たちを変えることはできないのです。 でも、自分を変えることはできます。 それは、周囲に心配りをしてくださいとか、協調性を持ちなさいとか、そんな事ではありません。   『人は人、自分は自分』 と割り切る事です。 冷たいようですが、これは事実です。      『私はあなたの期待に応える為に生きているのではない』し、   『あなたも私の期待に応える為に生きているのではない』のです。(ゲシュタルトの祈りより) ケンカの多い人間関係の中で、あなたはあなたの出来る事や、したい事や、やるべき事(仕事など)をご自分のペースで進めていけば良いのです。 そして、時々、楽しむ事も忘れずに。 人の感情や人生まで引き受けて悩んで時間を使うなんて勿体ない。 あなたの問題と他の人の問題をごちゃごちゃにしないでください。 そして、一度しかない人生を楽しんでください。 一生にはいろいろな事がありますよ。(*^_^*)

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3140)
回答No.4

お家は、猫とか犬とか飼えるなら飼ってみるとか。 ウォーキングするとストレス発散になるようです 仕事帰りなど、歩いて帰ってみては? 一駅歩く、バス止めて歩くなど… 一人暮らしが寂しいから無理って思っちゃう事が問題ある気がする 家族に依存し過ぎ。心の自立ができてない。 趣味など作るとか、一人の時間を楽しむ努力をされてみては?

回答No.3

解決したい問題の優先度をつけてはいかがでしょうか? 今のところ「仕事」「家族」「交友関係」が問題になっていると読み取りました。 caamiさんにとって今一番大事なのは何でしょうか。 あくまで私のアドバイスですが、「仕事」は自分の分だけやるようにして他の人は知らない!と臨むことは可能です。後でも巻き返せます。「交友関係」はイベント(社会奉仕とかライブとか大会とか)に参加すれば増えます。これも後でできます。ただ、「家族」については今解決しないといけないように思います。なぜかというと、caamiさんの身近な理解者は「家族」である可能性が高いからです。「対人関係がうまくいけば、家族の問題も少しはマシになる」ではなく「家族との関係がうまくいけば、対人関係の問題も少しはマシになる」のではないのでしょうか。 まずは家族の方ひとりと話して、その人の困っていることを一緒に解決してあげてはいかがでしょうか。 上記は私の考えなので、caamiさんが考える優先度でひとつずつ解決すれば良いと思います。 あと、自分で抱え込まずにキツい時はお医者さんを頼ってください。

回答No.2

コミュニケーションの第一歩は何か、 わかりますか?  わからないようでしたら、お父さまか、 お母さまかに訊いてみましょう。 質問者さまは、 ウザイ、KY、上から目線、キモイなどの言葉を つかって他の人を拒絶したことがありますか。 あるようでしたら、質問者さま自身は、他の人から ウザイ、KY、上から目線、キモイなどの言葉を 浴びせられないほどに人間的に完璧で、 完全無欠なのか、検証してみましょう。 良好な人間関係を構築できない人には (お考えのコミュニケーション障害などとは別に) ある種の共通する傾向が見られるのですが 質問者さまが改善を望むのであれば、 実情を具体的に書き出して、その背景にある 感覚・感情・想念・情念などを 把握・分析するところから始めてみませんか。 その前に、 多様な視点・視角から 質問者さま自身の短所の いい面 肯定できる点 を見つけ出してみましょう。 質問者さま自身の短所の いい面 肯定できる点 を見つけ出すことができれば、 他の人の短所の いい面 肯定できる点 を見つけられるでしょう。 《アタシって、コミュニケーション障害なんだ》と 思考停止して、 思考の節約状態や思考の吝嗇から 直ぐに、誰かに訊こうとするのではなしに シッカリ、自身で 極限思考しつづけてみませんか。 紙に書きながら思考を進めますと、 堂々巡りなどがなくスムーズに進みます。 その際、たとえば、TPOにより、 マインドマップ・特性要因図・連関図・ マトリックス図法・系統図法・図解などを 活用しながら思考を進めるのも お勧めです。不明な点は、ひとつ1つ 丁寧に検索して研究してみてください。 幼少時から、質問者さまのお宅の夕餉の食卓には 多様多岐の話題や笑顔が溢れていますか、 コミュニケーションの基本は、 家庭の食卓にあります。 良好な人間関係を構築したいのであれば、 いまからでも 豊饒な食卓にしませんか。 〈付録〉 ・ジョハリの窓 ・交流分析 OK牧場 からも良好な人間関係を構築するための 考えるヒントが得られるでしょう。 どうすれば、最悪な人間関係になるかを 考えて、その条件をすべて書き出してみて、 それを逆転すれば、それが即、 最高の人間関係をつくる条件になります。 〈付録 2〉 正しいことを言うときは 少しひかえめにするほうがいい 正しいことを言うときは 相手を傷つけやすいものだと 気付いているほうがいい   (吉野 弘) 父がよく言ったものだ。 「理屈はそうだが、綾子、理屈だけで人間の問題は解決しないぞ」 「人を責めるとき、相手が申し開きのできないような理攻めは、いけない。 必ず相手に逃げ道をつくっておいてやるものだ」と。  また、こうも言った。 「理屈で勝ったからといって、人間と人間の勝負で勝ったとは言えん」  そんな言葉が、年を経て、ようやく、わたしにもわかるようになった。 (三浦綾子) When you look for the bad in mankind, expecting to find it, you surely will.  (Abraham Lincoln) の逆を行って、 A good friend is as the sun in winter. のようなお友だちをたくさんつくってください。 CiaoCiao!

  • aki-la-la
  • ベストアンサー率24% (14/57)
回答No.1

心療内科のお医者様なら、プロとして話を聞いてくれます。相性はありますし、 基本、淡々とはしてらっしゃるので、いわゆる優し~いイメージではないですが。 鬱などだと、薬で改善されるので、1、2件かかってみても良いと思います。 まだ貯金貯金と必死にならなくても良いご年齢だと思うので、テニスなど人と 知り合えるスポーツか何かされてみてはいかがですか? でもがんばりすぎると、本格的に鬱になりますから、限界っぽい・・しんどい、 と思ったら、お医者さんに相談してみてください。

関連するQ&A