- ベストアンサー
これって家族を養ってることになりますか?
父親は定年退職し同じ会社に契約社員として働いていて 母親は専業主婦で 実家暮らしの息子(30)が月6万円を親に渡してる場合、 「家族を養ってる」という事になりますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
養う(扶養)といっても、世間一般的に言う扶養、税金上の扶養、健康保険の扶養などいろいろあります。 世間一般的には、通常、その額では養っているとはいいがたいですね。 でも、税金上の扶養では、母親を「扶養親族」とすることができ、父親も給与年収で103万円以下なら「扶養親族」にすることができ、扶養控除を受けられます。 また、健康保険の扶養は、通常、父親の年収が180万円未満なら扶養とすることができますが、健康保険によって細かな扶養の認定基準は違います。
その他の回答 (4)
- ohkinu1972
- ベストアンサー率44% (458/1028)
健康保険など一般に家族を養っているという場合、 その家族の生活費を主に担っているということになります。 質問者様の家計の状況が良くわかりませんが、 月6万では家族3人の生活費の大半を負担しているとは思えませんので、 家計には貢献している言えますが、扶養しているとまでは言えないと思います。
お礼
ありがとうございます。
- pusai
- ベストアンサー率38% (451/1161)
ご両親と息子の関係はどう登録されていますか? 1)世帯主:父親 扶養家族:母親、息子 2)世帯主:息子 扶養家族:母親、父親 3)世帯主:父親 扶養家族:母親 別世帯にて世帯主:息子 1)の場合、父親が息子を養っています。 2)の場合、息子は家族(父親、母親)を養ってます 3)の場合、息子と父親は別世帯ですから、どちらにも扶養(養う)関係はないでしょう こういう判断でどうでしょうか
お礼
ありがとうございます。
- dream41
- ベストアンサー率48% (27/56)
6万円では養ってるとはいえないと思います。 契約社員になったとしても父親が家に入れる金額の方が多いのではないですか?実家でも固定資産税は支払いしないといけませんし、光熱費や食費等、三人の衣食住は月6万円では無理でしょう。
お礼
ありがとうございます。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
支出と収入の総額と、それぞれの内訳がわからないと、回答は不可能です。
お礼
失礼しました。
お礼
ありがとうございます。