• 締切済み

社内の人間の婚姻について知る立場にある者の守秘義務

昨年、会社をやめ、 その後、その会社の人と結婚しました。 (夫は今もその会社に勤めています。) 現在私はフリーの仕事をしていますが、 この度懐妊したため、夫の扶養に入ろうと考えています。 ここでとても不安なことがあります。 主人の現在の職場であり、 私が以前勤めていた会社はちいさな会社で人数も少なく 総務・人事・労務などを一人の人間(Aとします)が担当しています。 そしてAを中心に社内の人間から長期にわたって嫌がらせを受けたことなどが理由で 私は退社しました。 そして退社する際に、会社のトップに私は彼らからされたことを告発しました。 私は自分が仕事をしていることもありますが、 その会社との関わりを避けるため、夫の扶養に入ることを避け、 自分で国保に入り、国民年金を払ってきました。 しかし懐妊したとなっては主人に頼らざるをえません。 今回、私が主人の扶養に入ることで Aに私と主人との婚姻が知られてしまいます。 再びAから嫌がらせなどされるのではないかと不安です。 またAが社内の人間に周知してしまうのではと懸念しています。 主人も嫌がらせを受けるのではないか、など心配でたまりません。 法律などで、 総務・人事などで、社内の人間の婚姻などを知る立場にある者は 他の社員にそのような個人情報を周知してはいけない というようなものはあるのでしょうか。 Aが私たちの婚姻を知っても、 社内に言いふらしたり、嫌がらせをしたりなどされぬよう 身を守る方法やアドバイス、注意点がありましたら 教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • yokii22
  • ベストアンサー率39% (129/326)
回答No.1

身を守る一番の方法は、もっと毅然とした態度で、Aに対処されることです。 ご主人が今の会社を辞めない限り、これか先何年、Aの影に怯えて生活をしていくことになるのか?本当にそれでいいのですか? トップに告発しても、Aの処遇や状況に変った様子がなければ、トップは告発を無視したのかも知れませんね。 どちらにしても、告発する勇気があったのですから、これらも二人で勇気を持って、立ち向かうしか方法はないと思います。 扶養に入る手続きですが、先ず会社に配偶者の扶養手当があれば、扶養届けをだすことになります。 時間的には、その後、年末調整の提出書類として扶養控除申告書も必要になってきます。 ご主人との結婚を社内で知られたくないようですが、普通結婚を隠そうとする人はいないでしょう。 隠す必要のないことに、守秘義務を課すということは極めて難しいことでしょう。 扶養の手続きを進めれば、担当は経理でしょうが、どこかで誰かが知ることになります。 手続きをすすめるということは、社内的には結婚を公にすることです。 社外への個人情報流出とは違いますから、法律云々ということにはなりません。 社内規定でも、特段に定めていないと思いますが、どうですか? ご主人があなたの気持ちをどの程度知っているのか分りませんが、お二人でよく相談してみましょう。 嫌がらせなどされても、強い気持ちでAに対処していく決心をしなければ、これから先、どこまで行っても、何も見えてこないでしょう。 とにかく今身を守る最良の方法は、二人が同じ決意を持って、この問題に立ち向かうことです。

choco6choco6
質問者

お礼

お回答ありがとうござました。 結婚は社内においては個人情報の流出にはならないのですね・・・。 担当者にはそのようなことについて口外してはならないものだと勝手に思い込んでいただけに残念です。 主人も当面は退社の意思はないようです。 Aについては気にしすぎず、毅然としていればいいんだ、といわれています。 主人とよく話し合ってみます。

関連するQ&A