- ベストアンサー
こういう会社普通?
主人とは社内恋愛を経て結婚。 結婚式は親族のみで済ませました。 色んな理由からお互い会社の人に誰と結婚したなど報告はせずに、私はそのまま退職し、主人は今も秘密にしたままその会社に勤めています。 しかし、誰にも言っていないはずなのに色々な人から結婚おめでとう、彼女なんでしょ?と私のことまでも知っている。 どうやら、私を扶養家族に入れるなど会社の総務に書類を提出した際、総務側から戸籍謄本レベルまで調べるらしく、全てがバレたようです。 まず、普通の会社って結婚の書類が提出されたら戸籍謄本レベルまで調べるもの? そして、その総務の人間たちが個人情報を一般社員にバラすか?とちょっとご立腹です(¬ε¬)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
すみません。#1です。 訂正します。個人情報保護法違反にはならないと思います。 個人情報保護法で言う「個人情報」は、「個人を特定できる情報」だからです。 ○○さんと××さんが結婚した、というだけでは、この法律で言うところの個人情報には当たりません。 住所・電話番号・氏名などが対になった情報が個人情報で、この法律が保護するのはそういった情報だけです。 (個人情報) 住所・氏名のペア 氏名・会社名のペア メールアドレス・氏名のペア など 確かにマナー違反ではありますが、違法とまではいえません。 「プライバシーの侵害」という、より大雑把なくくりで文句を言うしかないでしょう。
その他の回答 (4)
- 8soba8
- ベストアンサー率17% (19/107)
事務全般をやっています。 うちは社保手続は全て社労士さんにお願いしてますが 謄本が必要なんて一度も言われたことありませんよ。 ていうか、「提出を求められた」ではなく「勝手に取られた」んですか? かなりありえない話だと思うんですが・・。 採用の際に親の職業を聞くことさえ許されない現在、 謄本を提出するよう請求するなど到底認められない行為だと思います。 また、所得税に関しては本来各々が自分でやるべきことを 便宜上会社が代行しているだけですので たとえ本人から虚偽の申告(扶養の範囲でないのに扶養に入れるなど)があったとしても、 追徴・修正申告を求められるのは本人で 会社はきちんと申告どおり年末調整していれば責任は求められません。 ですから、虚偽の申告をさせないために謄本を取るというのもおかしな話です。 もし気になる点があれば最寄の労基署におたずねになってはいかがでしょうか? (会社名などは言わなくとも)
お礼
ご回答ありがとうございます。 企業によっては8soba8さんの会社のように社労士さんがすることもあるんですね。 >採用の際に親の職業を聞くことさえ許されない現在 ↑本当ですか!ちょっと驚きです。 でも、個人情報に関わることはしっかりと会社は守ってほしいものです。 バラされたことより、守ることのできない会社のシステムが情けないです。 詳しい情報ありがとうございました。
- A_Bone
- ベストアンサー率15% (12/76)
法律にはそれほど詳しくないのですが… 個人情報保護法違反にはなると思いますよ。 個人を特定できる情報があったからこそ、質問者様がご主人と結婚したことがわかったんですよね? 業務で知り得た情報を業務以外で使用するのは間違いなく個人情報保護法違反になると思います。 総務の人も守秘義務違反だと思います。 ちなみに個人情報とは ・基本的事項 氏名、住所、生年月日、電話番号、年齢、性別、写真、音声 ・家庭生活 家庭状況、親族関係、婚姻歴、居住状況、食生活の内容、災害による被害状況 ・社会生活 職業・職歴、学業・学歴、資格、成績、公的扶助、趣味・嗜好等の記録 ・資産・収入 資産状況(不動産の所在・評価額、債権・債務額、預金残高、生保加入状況、所持品) 収入状況(年収、月収、年金、各種手当) 納税状況(課税額、納税額、課税標準額) 取引状況(取引先、銀行等カード情報、支払延滞、多重債務情報) を、指します。 この場合、総務の人は家庭生活についてのご主人の個人情報を漏洩したことになります。 なので、ご質問者様のおっしゃる通り、個人情報保護法違反になると思います。 ちなみに、#1さんのおっしゃっている「ペア」についてですが、解釈の違いと言われればそれまでですが、今回情報を知った人達は既に質問者様の「氏名・連絡先等」の質問者様を特定できる情報を知っているので、その上で質問者様の氏名を見れば、容易に特定できることと推察できる為、この場合は該当しないと思います。 確証は持てませんが、限りなく黒と思いますので、詳しくは一度労働基準監督署などにご相談されることをお勧めします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 【訴える】なんてそんな大袈裟にするつもりは到底ないのですが、 >ご質問者様のおっしゃる通り、個人情報保護法違反になると思います。 と、言ってもらえただけで救われます。 しかし、つくづく恥ずかしい会社だなぁと思います。 詳しい個人情報について挙げてくださり、ありがとうございました。
- a080010
- ベストアンサー率14% (60/423)
こんにちは。 会社の人に誰と結婚したなど報告をしない方が おかしいのでは?? 無関係の人間ならまだしも、以前会社にいた人間と 結婚した訳ですよね? 以前は仲間だったのに報告しないという方が 私にはえっ?と思ってしまいました。 隠してもそういうのって書類関係でバレますから 無駄ですよ。 結婚て自分達や親族だけの問題じゃないんです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに報告しない私たちもおかしいのかもしれないですね。 まぁ事情があってですね。 中小企業ならばやっぱり仕方ないのかもしれません。 大企業でもこんな情報の漏洩は日常茶飯事なんでしょうかね?
>まず、普通の会社って結婚の書類が提出されたら戸籍謄本レベルまで調べるもの? 戸籍謄本を提出させるのは普通です。 税制優遇などがあるので、扶養に入る場合はその証明(普通は戸籍謄本)の提出が求められます。 >そして、その総務の人間たちが個人情報を一般社員にバラすか? 個人情報保護法違反です。 職務上知りえた個人情報を、その目的以外に使用してはならない。と決まっていますから。 もっとも、だんなに聞いたなどと、申し開かれたらそれまでですから、損害賠償を請求することまでは無理でしょう。二人が結婚している事実を知られることがそれほど不都合なのか?という話もありますし。 経営者に苦情を申し立てるくらいはできるでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >戸籍謄本を提出させるのは普通です。 これは役所に提出を求めるのでしょうか? 確かに偽装結婚などの可能性もあるので企業はやはりその辺は慎重になるのは分かりますが、やはり個人情報を漏洩するのはどうかと思います。 今回の結婚したことの情報に限らず、うちの会社は個人情報を守るという意識が薄いようです。 子供が生まれた方は、会社が契約している保険会社の人に「子供が生まれたそうで・・・」などと言われたそうです。 ↑きっと会社側が保険会社に教えているんだと思います。 個人情報保護法に基づいて・・・などと社報などには掲載していますが、ホント口だけの会社で呆れてます。
お礼
ご丁寧に再度ありがとうございます。 へぇ~と思いました。 誰かと誰かが結婚しただけでは個人情報にはならないんですか! 社報にも結婚したことを掲載しないで欲しいということにしたのにも関わらず言いふらされたことが困りました。 マナー違反ですね。←ピッタリのお言葉です。 ありがとうございます。