- ベストアンサー
母親、家族関係について
- 私を育ててくれた大切な人、ということを大前提で相談させていただきます。
- 母は、昔から心配性でヒステリック、ものすごく歪曲した物の見方をする面があります。
- 進学をきっかけに家をでて一人暮らしを始めてからは、外圧がなくなって、本当に自分のためだけに過ごせるようになりました。余計な不安や恐怖から解放され、楽になりました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
27歳、二児の母です。 私もそうでした。 家庭環境のせいで、実家大嫌い、家族大嫌い。 しかし、結婚して子供を産んだら変わりました。 自分が「母」になって分かったことがたくさんあったからです。 やっと母に感謝できるようになったのが3年前。 それまでの20年以上は全くでした。 いつか変わります。 しかしそれは、あなたが結婚や家庭に対する「窮屈さ」を覆せる強さをもてたら、の話。 私には良き夫がいます。 可愛い子供達もいます。 自分で産むまでは子供は苦手でした。 でも変わりました。 夫が、自分の産んだ子供たちを愛してくれているからです。 本当に幸せです。 今までの家庭はどうにもできませんが、あなたはあなたが望む家庭をつくることが出来ます。 反面教師でいいじゃないですか。 母親にそうされて嫌だったなら、「自分は違うように子供を育てよう」 この考えがあれば十分です。
その他の回答 (2)
- aok5277
- ベストアンサー率18% (42/228)
自分が楽な用にしたらいいですよ!↓の方がいってるように、環境が変わり変化があれば気持ちも変わりますょ。 私は両親と仲いいですけど、家をでたのが早かったせいか、実家に1週間も帰れば、疲れる部分もあったりしますょ!
お礼
そうですね、自分が楽でいられるようにした方がいいですよね。 あまり思いつめず、気楽にいるようにします。ありがとうございます。
- suienn
- ベストアンサー率32% (131/403)
この質問を見て、あなたのお母様は、あなたを独占したくているのでは? 自分の思うとおりにしたいのですね。 私の母親もそうだったんですよ。現在は私は一人暮らしですので、衝突することはないですが、実家に行くと、やはり衝突してしまいます。私が何かをしようとすると、ダメダメとなります。私は聴覚障害があるのですが、日常生活などは工夫をして、不便なく過ごしています。 例えば、一人で遠くへ行くとなると、猛反対するんです。でも私は実行しています。 母親は一人では電車とか新幹線に乗ることも、自動改札では切符を入れることすらできません。人任せなのです。 私が障碍者だから、何もできないと決めてかかっているところが、私からしたらばかげた差別をしていると感じているのです。 今では、私が自分で突き進んでいます。もう子供じゃないから、自分のことは自分でと思い、やっています。 あなたも、母親に束縛されてきたことが心の片隅にあって、なかなか許せない部分があると推察されます。 でも、あなたは悩んでいらっしゃいますね。 こうやって悩んでいるところを見ると、親を大事になさっていると感じますよ。本当に親を大事にしないなら、悩むこともしないはずです。心の葛藤です。 私もそうなんですよ。親孝行をと思ったりしますが、私が思春期の頃、しつこく補聴器をかけろと言われたのが、いまだに許せないでいるんです。そんなこと言うのは親じゃないなどと思うことがあるんです。 そこが複雑なんですよね。 不快を感じたらごめんなさいね。
お礼
>母親に束縛されてきたことが心の片隅にあって、なかなか許せない部分があると推察されます 本当にそうです。suiennさんのお母様も私の母も、心配のあまりの行動だったっていうのはよくわかるんですが・・・。やはりまだ許せない部分があります。複雑ですね・・・今は無理はせず、自分の時間を大切にしつつ接していきたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。母親になったらわかることも多いんですね。 そんな風に思えるようになられて素晴らしいですね。 私も結婚して子供を授かったら変われるのかも? と思ったら少し楽になりました。 ありがとうございました。